見出し画像

【残席1】「Kindle出版が『逆ブランディング』になる理由」勉強会 

こんにちは、ヴィアナ沙織です。
すっかり秋めいてきましたね。
うちの近所では、金木犀が咲きはじめました。
秋の香りがします。

さて、メルマガで募集した
「Kindle出版が『逆ブランディング』になる理由」勉強会。
残席1となりました。

「なんで取材率を上げる仕事をしている人が、
 出版の話をするんですか?」
とご質問いただきましたので、お答えしますね。

わたしはPRの仕事も8年ほどやって
いますが、マスコミはもっと長くて
10年以上記者や編集をしていたんです。


PRはブランドを作る1つの手段でも
ありますが、

ある程度マスコミに出てお顔が
売れると、その後の段階として



「商業出版」



をおすすめ
したり、ご本人から

「著者というブランドを手に
 入れたい」
とご相談されるケースが多いんです^^



なので、私にとっては違和感が
ないのですが、

「出版というといきなりハードルが
 上がる!」

という方が多いのも事実なんですよね。


あなたは

「本を出したいけれど、何から始めたら
 いいのかわからない」


「話題だし、すぐ出せるからKindleで
 本を出版すればいい」



と、思っていませんか?

出版業界には「長く棚に置いてもらえる本」を
出したい編集者さんが多いです^^




最近はKindle出版の方法や
コンサルティングを
ビジネスにしている方も多く、

・商業出版なんて絶対ムリ!
・とりあえず本を出してみたい
・印税で食べていきたい

と考える方が電子書籍の出版に挑戦
されているようです。

特に、個人事業主・企業家さんや
フリーランスの方に人気のようで
「Kindle出版やろうと思うのですが」
と、私のクライアントさんたちからも
よく質問されるんですよね。


ですが、これ、



逆ブランディング



になるケースが多いって、
ご存知でしたか?

知らないでやるのと、知っていて「あえて」
やるのでは、大違いですよね


もし、知らなくて電子書籍に
取り組んでいたら大変なこと
ですし、

「ゆくゆくは商業出版したい
 ので、まずはKindleで」


「著者というブランドを手に
 入れるため出版したい」


という考え方の方には大きな
マイナスとなってしまいます。



私は、マガジンハウスや新聞社で
10年以上、数え切れないくらいの
人に会い、取材をし、記事を
書いたり編集をしてきました。

著名作家さんを取材したことも
ありますし、書評を書いていたことも
あります。



この経験から、メディア側から見た
Kindle出版のどんな点が



‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

「逆ブランディング」

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

になってしまうのか。


普通に生活しているとなかなか
マスコミ・マスコミ経験者の人に
出会う機会はないそうなので、
(受講生さん談)


∨Λ∨Λ∨Λ∨Λ∨Λ∨Λ∨Λ∨Λ

多くの人が知らない、
Kindle出版の盲点

∨Λ∨Λ∨Λ∨Λ∨Λ∨Λ∨Λ∨Λ

を、マスコミ歴10年以上の経験から
お伝えするのが

「Kindle出版が『逆ブランディング』
 になる理由」勉強会

です。


知っていて、するのと、
知らないで、するのでは
結果がまったく違いますよね。


ご自身のブランドを下げないために
ぜひ「Kindle出版が
『逆ブランディング』になる理由」
勉強会へ、ご参加ください!


実施日時:9月30日(金)13:00-14:30

実施場所:オンライン

募集人数:若干名

参加費:無料

お申し込み方法:
以下のリンクからお申し込み下さい。
https://forms.gle/FP1fkBB6YFqmmtzd6

追ってこちらからzoom IDなどを
記載したメールをお届けします
当日はそのzoom IDからご参加ください^^



ブランディングの手法が増えて
いますが、出版に関しては
正しい知識を持った人が少なく、
損をしている人がとても多いと
感じます。



出版社にいたメディア視点から
Kindle出版のメリット、デメリット、
どんな手法がおすすめなのか

お伝えします。

「いつかは本を!」という方も、
ウェルカムですよ~!


正しい知識を身につけて、
『著者』というブランドを手に
入れましょう!

この記事が参加している募集

サポートありがとうございます✨ヴィアナです😊サポートしていただいたお金はプロボノ(ボランティア)活動で発生する交通費やドメイン購入費にさせていただきますね。是非とも応援よろしくお願いします🍀