マガジンのカバー画像

U.S.

20
運営しているクリエイター

#USA

UNEARTH『MARCH』(2008)

UNEARTH『MARCH』(2008)

メタルコアの激戦地USAはマサチューセッツ州で産声をあげた伝説的なメロデス/メロコアバンドUNEARTH。

1998年にSLAYERやIn Flamesなどアメリカ・欧州双方のメタル文化を吸収したKen Susi、Buz McGrath、Mike Rudberg、Chris Rybickiというメンバーで結成。
結成直後にTrevor Phippsを加えると、小さな独立系のレーベルEndless

もっとみる
Polyphia『Remember that you will die』(2022)

Polyphia『Remember that you will die』(2022)

2011年にアメリカのテキサス州で結成されたインストルメンタルバンド。
バカテクギタリストScott LePageとバカテクイケメンギタリストTim Hensonの2人の天才ギターヴァーチュオーソを中心とし、Clay Gober (Ba.)、Clay Aeschliman(Dr.)を加えた4人からなる。
当初はVoも在籍したが、2012年に脱退してからは曲ごとのフィーチャリングゲストで加わる程度で

もっとみる
Red Hot Chili Peppers『Californication』(1999)

Red Hot Chili Peppers『Californication』(1999)

アメリカ、いや世界を代表するファンクロックバンド、RHCPことRed Hot Chilli Peppers。
絶賛来日中につき、改めて聞き直してみたので魅力をレビュー。

1983年にAnthony Kiedis(Vo.)とFlea(Ba.)、Hillel Slovak(Gt.) 、Jack Irons(Dr.)の高校の同級生でバンドを結成。1984年にアルバム『The Red Hot Chili

もっとみる
Born of Osiris『Angel Or Alien』(2021)

Born of Osiris『Angel Or Alien』(2021)

アメリカ イリノイ州出身のプログレッシブメタルコアバンドBorn of Osiris。

元々メンバーのそれぞれが別々のバンドで活動していたが、2003年にふとしたきっかけで出会い、新たにプログレ志向のバンドを結成、デビューEP『Your Heart Engraved These Messages』をリリース。

当時はHopeYouDieやPaddy Wackといった形で頻繁にバンド名を変えてい

もっとみる
BEARTOOTH 『Disgusting』(2014)

BEARTOOTH 『Disgusting』(2014)

アメリカはオハイオ州発のメタルコアバンドBeartooth
リーダーであり創始者のCaleb Shomoはエレクトロコア/メロコアバンド「Attack Attack!」の中心人物でもあったが、よりコアでハードな音楽を志向し、脱退。2012年にBeartoothとして全てのパートを自身でレコーディングしたEP『Sick』で再出発を果たす。

本作『Disgusting』はRedBull Record

もっとみる
Wage War『Manic』(2021)

Wage War『Manic』(2021)

アメリカはフロリダ発のメタルコアバンドWAGE WARの通算4枚目となる2023年にFearless Recordsからリリースしたアルバム『Manic』

Cody Quistad(Gt/クリーンVo)とSeth Blake(Gt)が高校生の時に組んだEmpireというバンドが元になり、そこにBriton Bondがグロウル担当として加入し、Bass(Jordan Pierce→ Chris G

もっとみる
Lorna Shore『Pain Remains』(2022)

Lorna Shore『Pain Remains』(2022)

アメリカ合衆国のデスコア・バンドLorna Shore。2009年にニュージャージー州で結成される。
バンド名は『バットマン・コンフィデンシャル』シリーズに登場するバットマンのマイナーな恋敵にちなんで名付けられた。

2015年にFit for an Autopsy のギタリストWill Putney のプロデュースにより、『Psalms』でデビュー、続く2017年に『Flesh Coffin』を

もっとみる
CURRENTS『The Death We Seek』(2023)

CURRENTS『The Death We Seek』(2023)

USコネチカット州出身のプログレメタルコア・バンド CURRENTS。

2011年に結成され、2015年に『Life-Lost』でデビューを果たし、その演奏技術の高さに高評価が相次ぐも、メンバーチェンジを繰り返し固定が出来なかったが、それでも2018年にMiss May IやBorn of Osiris 、Fit for a king等と世界各地を回り、順調にファンを増やし、アルバムも出し続けて

もっとみる
CODE ORANGE 『Underneath』(2020)

CODE ORANGE 『Underneath』(2020)

ハードコア激戦区アメリカが誇る最先端モダンラウドハードコアバンド、CODE ORANGE。

2008年にペンシルヴァニア州ピッツバーグで結成、2012年にDeathwish Inc.との契約を結ぶと、同年に初のフル・アルバム『Love Is Love / Return To The Dust』を発表し、瞬く間にシーンでの評判が広まる。
当初はCode Orange Kidsというバンド名だったが

もっとみる