見出し画像

妖怪あめふらしの絵描きが虹を見た➕絵描きらしく個展のご案内


地元美術展の運搬費をちょいとケチッた話


 6月2日、日曜日。
 昨夜から降り始めた大雨は、激しい雨粒が傷口を広げるように、そのベランダのコンクリートの裂け目を叩きつける。
 真っ暗……日曜の朝なのに、すでに夕方みたいだ。
 ……あれ? うっかり忘れてたけど、今日って絵の搬出日じゃない! 嘘でしょ〜。
 降水確率現在100%、搬出時刻あたりは……50%か。薄い期待だけしておこう。

 今日は、善良なる市民の健全なる美術展の最終日だった。
 毎年、市の文化政策課からの依頼で作品を出品している。
 こう見えて、この弘生も招待作家の端くれなのだけれど、さすがに絵の運搬費用は自己負担、近隣でもそれなりに高い。
 で、今年は、その運搬費を削ったわけ。
 つまり、自分で運ぶことにしたの。
 理由はある。7月の個展の搬入出費用がどかんと値上がりしたからなんだ。
 だから少しでも負担減したいわけ。
 でも、車を持ってないし、十年近く運転もしていないから、電車と徒歩での運搬になる。だから、今年は大きな作品は取りやめて、手で運べる75センチ角の作品を布に包んで持ってったんだよ。

 なのに雨ですって〜〜、おーまいがっ! 泣

 雨降りでも油画なのでそれほど気にすることはあまりないけれど。
 相手がキャンバスならまだいいけれど、ダンボールともなると、この土砂降りではさすがの弘生もすごく気になる。

 75センチ角の代物が入る大きなビニール袋とガムテ持参で、たっぷり目のレインコートにレインブーツ、大きめの傘……傘! そうよ、傘もささなくてはいけないじゃない。
 片手に重い傘、片手に75センチ角! 土砂降り中は途中地面に代物を置くわけにはいかない。うわぁ〜、大丈夫か弘生……鼻血出そ。

 日中はいっとき小雨になったけど、出がけに激しさを増すこの雨は、妖怪あめふらしとの異名を持つ弘生自身のせいかも。
 結局豪雨の中、搬出をさっさと終わらせて、びしょびしょのぐしゅぐしゅのにゅるにゅるになって帰宅した。
 絵のビニールを開封する前に、とにかくシャワーよ、シャワー。

 こうして、健全なる市民の美術展の搬出を終えたのでした。
 気がつけば、展覧会そのものを観なかったという事に、「あ」って思った。

 シャワーを浴びて、こざっぱりしてキッチンであったかいコーヒーを飲んでいると、カーテンに何らかの気配を感じた。
 あ、雨が止んだのかな……ずるいぞ!
 疲れ切って動きたくないのに、やっぱりカーテンの向こうが気になった。
 ふぅ〜、とため息をつきながらのろのろと立ち上がり、カーテンをシャッて開けると、虹が生えてたんだよ! 感動した、すごく感動した。

 疲れ切って、どよ〜〜んてしてたのに、カーテンを開くのと同じくらいの速さで、iPhoneを取り出してシャッター切った。

 空がまだ曖昧だったし、根元の方しかはっきりしなかったんだけど、虹が、虹の根っこが目の前に現れた事で、今日一日がとても素敵な日に思えたんだ。

 さて、絵を息苦しいビニール袋から解放してあげようっと。


虹が生えてきた🌈


ゆっくり伸びて天まで届け🌈


どんどん伸びて大きな弧を描いて屋上を跨いで向こう側へ
大きな虹が間近で遠い🌈



それから、

☆弘生の7月の個展のご案内を申し上げます☆



7月8日(月)〜13(土)

東京都中央区京橋のギャラリーで、葉月弘生はづきひろみ展を開催します。

ご興味ありましたら、観にいらして下さいまし。
詳しくは、後日の記事に載せます。
よろしくお願いします♡


参考までに弘生の展覧会の模様
↓↓↓


最後まで読んでくれてありがとうございます🌻






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?