オーディオブック配信 audiobook. jp(オーディオブックJP)公式

オーディオブックの配信サービス audiobook.jp(オーディオブックJP)運営メ…

オーディオブック配信 audiobook. jp(オーディオブックJP)公式

オーディオブックの配信サービス audiobook.jp(オーディオブックJP)運営メンバーがお送りします。オーディオブックがもっと楽しくなる情報をアップデートしていきます! 公式Instagram:https://www.instagram.com/audiobookjp/

マガジン

最近の記事

【『ガザとは何か』著者 岡真理×哲学者 永井玲衣 対談】 ガザ地区で続く虐殺と「中立という不正義」

「ガザとは何か」は、緊急セミナーから生まれた1冊2023年10月7日に始まる、イスラエルによるガザに対するジェノサイド攻撃を受けて、パレスチナ問題に長年携わる早稲田大学教授・岡真理さんによる緊急セミナーが京都大学・早稲田大学で10月下旬に開催されました。セミナーを元に、加筆修正をして出版された『ガザとは何か』。 さまざまな疑問に答え、単なる解説にはとどまらず「これから私たちが何を学び、何をすべきか」その足掛かりとなる、まさに「いま、最初に手に取るべき」一冊です。本書が耳でも

    • オーディオブック利用率2倍以上の向上に成功。社員の積極活用を促す大鎌電気株式会社の社内キャンペーン

      「耳で聴く本」として近年利用者が広がっているオーディオブック。 日本最大級のオーディオブックサービスの「audiobook.jp」は、個人向けだけでなく、法人向けプランの「audiobook.jp 法人版」もあり、多くの企業の方々に利用していただいています。 今回は、社内キャンペーンを実施し、社員のオーディオブック利用率向上に成功した事例について、「audiobook.jp 法人版」導入企業の一つである大鎌電気株式会社の総務部 兼 SDGs推進室 室長・金曽恋粋​​(かねそこ

      • 利用者数1万人突破の「audiobook.jp 法人版」6割以上「オーディオブック利用が仕事に役立った」と実感【audiobook.jp 法人版白書2024】

        導入企業のビジネスパーソンにおけるオーディオブック利用傾向を発表「audiobook.jp 法人版」は、ビジネス書を中心に15,000点以上のタイトルを全て音声で好きなだけ聴くことができる法人向けのオーディオブック聴き放題プランです。社員教育や福利厚生向けに2022年1月から本格提供を開始しました。当プランは、日本の人事部「HRアワード2022」で優秀賞を受賞するなど人材育成のツールとして高く評価され、サントリーホールディングス株式会社など多くの企業に導入いただいています。2

        • もし江戸川乱歩の名作の舞台が令和だったら【おすすめの新作紹介】

          こんにちは。audiobook.jp運営のイトウです。 みなさんは江戸川乱歩の小説を読んだり、聴いたりしたことはありますか? 私は以前『人間椅子』という作品をオーディオブックで聴いたことがあります。 最初は穏やかな語りだなと思って聴き進めていましたが、だんだん話が不穏な方向に進んでいき、全く途中で止めることができず一気に聴いてしまい、最後にぞわーっと鳥肌が立つ…という体験をしたのがとても印象に残っています。 その時に聴いたのが、神谷浩史さんが朗読するこちらの作品でした

        【『ガザとは何か』著者 岡真理×哲学者 永井玲衣 対談】 ガザ地区で続く虐殺と「中立という不正義」

        マガジン

        • 「audiobook.jp 法人版」導入事例紹介
          10本
        • オーディオブック白書
          15本
        • audiobook.jp カイゼン
          10本
        • スタッフのおすすめ
          6本
        • 専門家が語るオーディオブック
          6本
        • リアルな活用方法がわかる!ユーザーインタビュー
          28本

        記事

          オーディオブック活用率7割超!三井住友海上が考える「学び直し」の重要性と「能力KAIKAプログラム」

          個人としてキャリアの可能性を広げるため、企業としては変化の激しい時代への対応のために、慣れ親しんだ分野から離れた新たな学びの重要性が指摘されるようになっています。 こうした「リスキリング」や「学び直し」に、「読書」は有効な手段の一つ。国内最大規模のオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」を展開する株式会社オトバンクは、同サービスの法人向けプラン「audiobook.jp 法人版」を導入している三井住友海上火災保険株式会社人事部部長(能力開発担当)の渡辺裕子さ

          オーディオブック活用率7割超!三井住友海上が考える「学び直し」の重要性と「能力KAIKAプログラム」

          若手社員の半数以上は社内コミュニケーション不足今後重視したいのはメールやチャットより「音声」【20代の若手社員500人に調査】

          音声版社内報「社内ラジオ」聴いてみたい、「“ながら聴き”できるから」38.2%新型コロナウイルス感染症の位置付けが「5類感染症」に移行して1年が経過。出社頻度がコロナ禍以前の頻度に戻った企業がある一方、リモートワークが定着したという企業も多く、社内コミュニケーションにも変化を与えています。特に20代の若手社員の中には、入社していきなりリモートワークだったなど、コロナ禍や新しい働き方の影響を強く受けている人も多いと考えられます。 そこで、20〜29歳の会社員を対象に社内コミュニ

          若手社員の半数以上は社内コミュニケーション不足今後重視したいのはメールやチャットより「音声」【20代の若手社員500人に調査】

          相手にとどく「伝え方」とは?【伝え方がわかるコミュニケーション本3選】

          こんにちは。audiobook.jp運営のイトウです。 仕事でもプライベートでも、人に何かを伝える場面って多いですよね。 口頭やメールで連絡したあとで「さっきの伝え方で大丈夫だったかな…」と心配になったり、気軽に返信したつもりが相手の気分を害してしまったり、長文を書いた後で「もっと簡単に伝えられればいいのに」と思ったり。伝え方の悩みは尽きません。 そこでオーディオブックで「伝え方」に関する本をいろいろ聴いてみたので、その中ですぐに活用できる学びがあった!と感じた3冊をご

          相手にとどく「伝え方」とは?【伝え方がわかるコミュニケーション本3選】

          新宿地下道ウォーキング【耳活ウォーキングレポート】

          こんにちは、audiobook.jp運営のササタニです! 現在audiobook.jpでは、「耳活ウォーキング2024」キャンペーンを開催中です。「耳活ウォーキング」とは、読書とウォーキングを一緒に楽しむこと。今回は、私の定番ウォーキングコースをご紹介します! ▼耳活ウォーキング2024はこちら 地下歩きでウォーキングが習慣化 天候を言い訳にウォーキングをサボりがちだった私ですが、地下歩きに出会って習慣化に成功しました。夏でも冬でも雨の日でも歩けるのでハードルが下がり

          新宿地下道ウォーキング【耳活ウォーキングレポート】

          歴史に苦手意識がある人にこそ薦めたい。【歴史が楽しくなる!おすすめ入門本3選】

          こんにちは、audiobook.jp運営のハガです。実は大学では史学科に在籍し、日本史を専攻していました。 今回は、(一応)歴史を学んできた運営スタッフが選んだ、歴史に苦手意識がある方へおすすめしたい作品を3冊ご紹介させていただきます! 『13歳のきみと、戦国時代の「戦」の話をしよう。』 1冊目は戦国時代の歴史をお笑い芸人・房野史典さんがわかりやすく、そして面白く嚙み砕いて紹介している『13歳のきみと、戦国時代の「戦」の話をしよう。』です。 歴史に苦手意識がある方は、学

          歴史に苦手意識がある人にこそ薦めたい。【歴史が楽しくなる!おすすめ入門本3選】

          めざせ! 歩数で社内1位 。 オーディオブックは長く歩くのに最適【耳活ウォーキングレポート】

          こんにちは、audiobook.jp運営のシノダです! 現在audiobook.jpでは、「耳活ウォーキング2024」キャンペーンを開催中です。「耳活ウォーキング」とは、読書とウォーキングを一緒に楽しむこと。 今回は、私の「耳活ウォーキングをやってみた!レポート」をお届けします! ▼耳活ウォーキング2024はこちら 耳活ウォーキングで歩数を伸ばす!!オトバンクでは社員の健康促進のために、昨年から「さつきラン&ウォーク企業対抗戦」というイベントに参加しています🚶‍♀️

          めざせ! 歩数で社内1位 。 オーディオブックは長く歩くのに最適【耳活ウォーキングレポート】

          みんな知っている「超名作」を今さら履修したので語りたい

          こんにちは、audiobook.jp運営のsasakiです。 突然ですが、皆さん国語の授業は好きでしたか? 私は授業はあまり好きではありませんでしたが、国語の教科書に載っている物語は好きだったので、購入したその日に一気読みしていました。 これほどまでに国語の教科書が好きなのに、他県の大多数が「習った」と言う物語を私は知らないことが多くありました。他県民同士やSNSでの「教科書あるある」話は指をくわえて見ているばかり…。 そこで!国語の話で話題にされる機会が多いのに、私は

          みんな知っている「超名作」を今さら履修したので語りたい

          植物園でのんびり散策。読書とリフレッシュを同時に楽しむ【耳活ウォーキングレポート】

          こんにちは。愛知県で在宅勤務をしているaudiobook.jp運営のハガです。日脚が伸びて、お出かけが楽しい季節ですね。 「耳活ウォーキング2024」キャンペーン開催中 現在audiobook.jpでは、「耳活ウォーキング2024」キャンペーンを開催中です。「耳活ウォーキング」とは、読書とウォーキングを一緒に楽しむこと。 このキャンペーンに合わせて、これからaudiobook.jpスタッフが、耳活ウォーキングをやってみたレポートを毎週公開!今回は第二弾をお届けします。

          植物園でのんびり散策。読書とリフレッシュを同時に楽しむ【耳活ウォーキングレポート】

          川沿いの散歩のお供に、耳をふさがないイヤホンでエッセイを聴いてみた【耳活ウォーキングレポート】

          こんにちは。audiobook.jp運営のイトウです。 花粉が収まり、気温も上がってきて、少し暑い日もありますがお散歩にぴったりの気候になってきましたね。 現在audiobook.jpでは、「耳活ウォーキング2024」キャンペーンを開催中です。「耳活ウォーキング」とは、読書とウォーキングを一緒に楽しむこと。 このキャンペーンに合わせて、これからaudiobook.jpスタッフが、耳活ウォーキングをやってみたレポートを毎週お届けします! ▼耳活ウォーキング2024はこちら

          川沿いの散歩のお供に、耳をふさがないイヤホンでエッセイを聴いてみた【耳活ウォーキングレポート】

          【父の日に贈ろう🎁】『一生読書を楽しみたい人のオーディオブックMasterBook』を先着でプレゼント

          昨年、audiobook.jpを運営するオトバンクは、『一生読書を楽しみたい人のオーディオブックMasterBook』というムック本を全国発売しました!🎉 まだオーディオブックを使ったことがない方向けに、一からオーディオブックの使い方やおすすめ作品をご紹介しています。 しかも、audiobook.jp聴き放題プラン 60日無料クーポン付きで、お得に試すのにぴったりの1冊です! 父の日のプレゼントとして、このムックをぜひご活用いただきたく、先着100名様へのプレゼントキャ

          【父の日に贈ろう🎁】『一生読書を楽しみたい人のオーディオブックMasterBook』を先着でプレゼント

          【加藤俊徳医学博士インタビュー】脳の専門家が推奨する、「脳の基礎体力」を高めるオーディオブック活用術

          1万人以上の脳を分析・研究した経験を持ち、「もっとすごい脳の使い方」(サンマーク出版)など多数の書籍を上梓する、脳内科医の加藤俊徳医学博士に、脳を鍛えるためのオーディオブックとの付き合い方について伺いました。 「聴く力」は脳の状態のバロメーター--現代人は脳が疲労しているという話がありますが、脳が元気な人とそうでない人ではどんな違いがありますか。 MRIを用いて脳相診断を日々クリニックでしていますが、一人ひとり脳の「聴く力」は手に取るように脳画像から明らかです。日常的にひと

          【加藤俊徳医学博士インタビュー】脳の専門家が推奨する、「脳の基礎体力」を高めるオーディオブック活用術

          連休の1日を成瀬に捧げてきた ~『成瀬は天下を取りにいく』の舞台レポート~

          こんにちは、audiobook.jp運営のイトウです。 先日、2024年本屋大賞を受賞した『成瀬は天下を取りにいく』のオーディオブックを配信開始しました!もうお聴きいただけましたか? 本屋大賞を含めて14冠を達成し、いま最も話題の文芸作品を、音声・音楽・効果音にこだわって全編ドラマ形式で音声化した本作。 大好きな作品が音声化できたのがうれしく、audiobook.jpで個人的にいま一番聴いてほしい1冊です! 今回は、スタッフのおすすめ番外編として、この『成瀬は天下を取

          連休の1日を成瀬に捧げてきた ~『成瀬は天下を取りにいく』の舞台レポート~