見出し画像

『IEaaS』のポテンシャル

 日経電子版の記事【ダイキン、売り物は「空気」 快適空間を定額提供
XaaSの衝撃】は、「空気」を売るという発想をリポートした興味深い内容になっています。



 確かに、コト消費の時代のエアコンというものを突き詰めていけば、それは、エアコンという『モノ』(機械)ではなくて、空気の状態という『サービス』ということになり、エアコンの設置やメンテナンスなども含めた快適な「空気」の提供ということがメインテーマになってくるはずです。まさに記事でいうところの『AaaS(エア・アズ・ア・サービス)』です。

 ただ、ここで注意しなくてはならないのは、「空気」というのは、室内環境を構成する要素の中の重要なものの一つに過ぎない、という点ではないでしょうか。ざっと考えただけでも、室内の環境にまつわる要素として――

▶室内環境の要素

① 温度

② 湿度

③ 照度(明るさ)

④ 清浄度ニオイ

⑤ 清浄度(ハウスダスト

⑥ 清浄度(花粉

⑦ 清浄度(PM2.5) など



 サービスとしての質、ユーザーのベネフィットを考えるなら、エアコン・照明・空気清浄機などをそれぞれに管理するよりも、全部一括して、『室内環境(Indoor Environment)』全般を最適化してくれるようなプラットフォームが望ましい事は明らかです。

 であるならば、ビジネスもその方向で進行するかも知れません。『AaaS』に止まることなく、広く『IEaaS(インドア・エンバイロメント・アズ・ア・サービス)』(註:造語です)を提供するのです。

▶『IEaaS』のイメージ

① 窓から燦燦と陽の光が差し込んでくる時など、自動で照明の明るさを
 落としてくれる。

② 日中、部屋で作業中に、外が曇り出した時など、自動で照明を明るく
 してくれる。

③ うとうととした午睡のひと時、一々立ち上がって明かりを消しに
 行かなくても(そのせいで目が覚めてしまうかも!)、自然に消灯する。

④ 部屋で仕事中・食事中・運動中など、人の動きに合わせて室温を調整
 してくれる。

⑤ 雨が続いて部屋干しをしている時など、自動で除湿してくれる。

⑥ 朝夕の部屋の換気で窓を開けた後など、自動で部屋の清浄度を調整
 してくれる。

⑦ 季節を問わず、乾燥肌に悩まずに過ごせるよう、室内環境が自動で調整
 される。 など



#COMEMO #NIKKEI

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?