見出し画像

夫婦の信頼関係を作る「家事シェア」とは?

「いえ、終わりじゃないんです。すべてをテーブルに出すところから始まるんです」

三木さんは力強くそう言った。

今回の「アツの夫婦関係学ラジオ」では、家事シェア研究家であり、NPO法人tadaima!代表である三木智有さんに「夫婦で協力して家事を行う方法」についてお伺いしました。

ポッドキャストインタビューで詳しくお話いただいていますが、ぼくが心に残ったエピソードをちょっとだけご紹介しますね。

▶︎Spotify

▶︎Apple podcasts

夫婦ってお互いに口に出さない不満が溜まっていくことってありますよね。

本当はもっと家事を手伝って欲しい。

本当はもっと早く帰ってきて欲しい。

本当はもっと働きたい。

本当はこんな仕事がしたい。

お金がかかる時期だから、夫婦二人でもっと稼ぎたい。

でも、相手に悪いから言えない。相手が納得するとは思えないから口に出せない。

ぼくら夫婦にもあります。

つい、相手に遠慮してしまったり、相手の反応が怖くなってしまうんですよね。

でも、それだとお互いへの目に見えない不満がたまり、勝手な恨みが増していくだけ。

三木さんはすべてをテーブルに出して話し合った方がいいと言います。

そこには言いにくいこともあるかもしれません。

例えば、家事育児が大変な時期だけど、夫はもっと働きたいと思っているかもしれない。

でも、本音を共有し合えば、二人が納得する答えを見つけることができる。そこからすべてが始まるのだと。

例えば1年間や2年間などと期間を区切る。マネージャーに昇進するまでなど条件をつける。

もしくは、二人で家庭を支える必要性にお互いが気がつき、あと3年間は家庭に集中しようという話になるかもしれない。

実はうちも「下の子が6歳になるまで(あと1年ちょっと)、二人で育児を頑張ろう」と話し合ったばかりです。

でも、素直な気持ちを相手に伝えることは、怖くてできないという人もいるかと思います。

自分の心の奥にある本音をさらけ出すことって、勇気が要りますもんね。

信頼関係がそこまで築けていない時ってありますよね。

そんなときには、「二人で行う家事」がとても役に立つと三木さんは言います。

信頼関係の構築のとっかかりとして、家事はピッタリだと。

そして、その時は家事「分担」ではなく、家事を「シェア」する感覚が重要だと言います。

分担と言うと、例えば、妻がある家事をできない時に、申し訳なさそうに夫に「お願い」するイメージが強いです。

妻が主体となって家事を行う。妻が家事の主な主体者である。

その妻がどうしてもできない家事を、夫が「分担」する。

分担することによって、家事が固定化され、「それ、俺の(私の)仕事じゃない」という分断も生まれがちです。

良かれと思ってやった「分担」が「分断」を生む。

だけど、「家事シェア」は違います。

家事というものを二人が共有している。ここからここまでが私の仕事という線引きは存在せず、お互いにそれが自分たちの仕事だということを認識している状態。

私は、ぼくは、この家庭の人間だ。

ならば、この家庭の家事を行うことは当然だよね、という感覚。

そこに責任回避は生まれません。なぜなら、二人ともが家庭の主体者なので、責任をなすりつける相手はどこにも存在しないからです。

だけど、もし夫が家事に慣れていないと、うまくいかないこともありますよね。

妻にとっては(そこじゃないんだけど……。)というイライラが溜まりがちです。

そんな時には、タイムラインの把握、パラレル家事、ルーティン化が大切だと三木さんは言います。

一日全体の家事を俯瞰して眺め、次に必要な家事を推測し、実行する。

例えば、妻が料理をしているなら、次に必要な家事は食べ終わった子どもをお風呂に入れるだめに、今のうちにお風呂を沸かしておくことかもしれない。

例えば、妻が子どもにご飯を食べさせているなら、次に必要な家事は皿洗いかもしれない。

次に必要な行動はなにか?

それがわかれば、妻から(そこじゃない)とは思われなくなりますよね。

それがタイムラインの把握とパラレル家事です。

そして、一日のタイムラインはそうそう変わることがありませんから、パラレル家事をルーティン化させておくと、勝手に体が動くようになるので楽になるはずです。

他にも、夫婦がお互いに気持ちよく家事ができるようになるためのヒントをたくさんいただきましたので、ぜひポッドキャストも合わせてお聴きください。

あなたの夫婦関係をより良くできるヒントが、きっと見つかるはずです。

【アツの夫婦関係学ラジオ】

#494 「家事シェア」とは一体何なのか?【ゲスト回:家事シェア研究家・NPO法人tadaima!代表 三木智有さん】

▶︎Spotify

▶︎Apple podcasts

▶︎Amazon music

▶︎Audible

▶︎LISTEN(書き起こし)

◾️ゲスト情報:三木智有さん

【NPO法人tadaima!】

【note】

【twitter】

【家族をアンラーンする!〜家族OSをスクラップアンドビルドする!?〜 (spotify)】

【家族をアンラーンする!〜家族OSをスクラップアンドビルドする!?〜 (apple podcasts)】

++++++

夫婦関係に悩む方向けに無料相談をZOOMで行っています。ご興味ある方はご連絡ください。

「世の中から夫婦関係に悩む人を減らす」
そんなビジョンに共感して下さる方からのサポートを募集しています。ご賛同いただける方は、ぜひよろしくお願いします。

ポッドキャスト「アツの夫婦関係学ラジオ」へのリンクはこちらです。視聴&フォローいただけると、とっても嬉しいです!


この記事が参加している募集

家事の工夫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?