見出し画像

967 毎日投稿1000日まであと33日。今後のnote運用を考える

こんにちは、あーちんです🌸
わたしは医療福祉業界からwebライターの副業や職業訓練を経て編集者のキャリアを描いています✊


毎日投稿1000日まであと33日

noteを毎日投稿しだして、967日。
4桁の1000日まであと33日となりました🎉✨

雨の時も風邪の時も、飲み会の時も。
欠かさず書くことを続けてきました。
クオリティーはだいぶ横においといて、「意外とすごいかもしれん」と思っております😌

1000日までは、このまま行くと電波が1日途絶えない限りいけそう。
いい節目ではあるので、1000日以降どうしようかなと考えてみることに🤔

イラスト+文章が強いかも

「あーちん@グラレコライター」
この名を名乗っているくせして、名に見合う作品を全く出していない…

グラレコとは、グラフィックレコーディングの略で、絵と文字を使った議事録のこと。ライターは、そのまま文章を書く人。

グラレコの例(あーちん作)

だったら、イラスト(グラレコ)+文章で何かできないかなあと思い、他のnoteクリエイターさんを覗いてみることに👀

杉江慎介さん

よくアイキャッチに使わせて頂いている、好きなデザイナーさん。
このゆるく柔らかいほわほわしたイラストがお気に入りです🥺

杉江さんのnote運用法として、詳しくは割愛しますが「デザイナーとしての経験を生かしたノウハウ→路上観察の写真投稿→イラストを描いて投稿→イラストと短い文章をつぶやきで投稿」という感じ。

最後の”イラストと短い文章をつぶやきで投稿”は、「確かになあ」「何気に使っていたけど、こんな物語があったんだなぁ」と思わず「へぇ〜!!」と言いそうになりながら読んでいました。

こうやって、イラストを描いて物語を文章で書くもいい。
写真1枚を投稿して、その写真にまつわるエピソードを書いてもいいな。

またつぶやき機能を利用することで、普段のnoteより力を入れず手軽に表現できることもまたいい。Xにも使えそうです。

中尾仁士さん

こちらの記事をたまたまお見かけして知った、イラスト可視化士さん。
この「初夢開き」の取り組みが素敵で、私も描き手の夢絵師として参加できるような画力を磨きたい…と思ったくらいです🥺

中尾さんのnote運用は、イベントレポートとしてグラレコ+コメントを残しているものや振り返りとして、Xにあげた絵を1記事にまとめて紹介しているものも。

文章だけではなくイラストや文字がある「グラレコ」があると、つい見てしまう。可視化ってすごく意味のあることだなぁとしみじみ。

中尾さんがあげている、一緒にごはんに行った人を「似顔絵+コメント」で描いて記録する#めしとも絵ログもすごく素敵。。
忘れないし、共有するともらった側はめちゃくちゃ嬉しいはずだし。

なんて全方よしな取り組みなんだろうか…🤔
今後のnote運用はイラスト・Xを活用しながら行うのがいいかもと杉江さん同様に思いました。

おふたりのnoteを見て

グラレコをしているとはいえ、私はなにもない状態から絵を描くのは無理。
似顔絵も映し絵なら…というのが現状。

だからこそ、絵を1から描ける人や生み出せる人は本当に強い。

私自身、生み出すことは難しいかもしれないけど、こうやってイラストレーターさんやグラフィッカーさんのnoteを見ながら、自分なりにアレンジして発信することはできそう。

1000日以降の道筋がすこーしずつ見えてきた気がするnoteでした✍️

さぁて、次回のnoteは?

→未定



この記事が参加している募集