佃 美貴子

ピアノ調律師。会社員生活に疲れてフリーランスになりました。 日々の生活に彩りと潤いを。

佃 美貴子

ピアノ調律師。会社員生活に疲れてフリーランスになりました。 日々の生活に彩りと潤いを。

記事一覧

風を送る

 先週、中国地方は平年より6日早く梅雨明けしました。昨年と比べると18日早いそうです。とはいえ、梅雨明けが発表されても夕方になると雨が降り、ゲリラ豪雨に見舞われる…

佃 美貴子
3年前
2

Singet dem Herrn ein neues Lied

教会へ行くといつも初めて歌ったバッハの歌を思い出す。 主にむかいて新しい歌を歌え 初めて歌うには細かな動きがちょっと難しかったけれど、それに挑戦することで自尊心…

佃 美貴子
3年前
1

重陽

今日は9月9日、重陽の節句。 朝から細々とした失敗続きでちょっと凹んだので、邪気払いに…と菊を飾りました。 洋風の菊でも邪気を払えるかな⁈…と思いつつ、花を買っ…

佃 美貴子
3年前
2
風を送る

風を送る

 先週、中国地方は平年より6日早く梅雨明けしました。昨年と比べると18日早いそうです。とはいえ、梅雨明けが発表されても夕方になると雨が降り、ゲリラ豪雨に見舞われる毎日ですので、まだまだ湿気が気になるところ。今日はお家の中、ピアノ周辺の湿気対策についてのお話です。

 ピアノ内部に関してご家庭でできることは少ないですが、ピアノを置いてあるお部屋にできる対策として、今のお部屋に+サーキュレーター(もし

もっとみる
Singet dem Herrn ein neues Lied

Singet dem Herrn ein neues Lied

教会へ行くといつも初めて歌ったバッハの歌を思い出す。

主にむかいて新しい歌を歌え

初めて歌うには細かな動きがちょっと難しかったけれど、それに挑戦することで自尊心がくすぐられてのめり込んでいった高校時代のわたし。今はその感覚をテニスから得ている。のめり込むところまではいってないけど。

きっとなんだっていいんだろう。熱中できるものがあれば人生は豊かに色づく。そんな経験を一度でもしていれば、なにか

もっとみる
重陽

重陽

今日は9月9日、重陽の節句。

朝から細々とした失敗続きでちょっと凹んだので、邪気払いに…と菊を飾りました。

洋風の菊でも邪気を払えるかな⁈…と思いつつ、花を買って飾っているうちにトゲトゲした気持ちが静かになっていきました。こうやって歳を重ねるごとに自分の機嫌を取る方法が増えていくのがちょっと幸せ。