見出し画像

世界は自分のもの? ~自己中心に要注意!~

こんにちは! あたたけ です。

『SNSの問題』みたいな話が絶えない世の中です。
あたたけの感覚では、SNS自体はコミュニケーションの質・量を拡大するツールでしかなく、使う人の問題だと思うんですけどね。

ぶっちゃけ、コミュニケーションというか人間関係の問題はSNSが発達する以前からずっとあるわけです。
典型的なものである『イジメ』は今も昔も絶えないものですし。
SNSによって関わる人が大幅に増え、結果、問題自体も大きくなりがちなだけなんだろぅなぁと思います。
どうしても『数は力』になってしまいますからね。

あと、人数が増えることで、過激な思考・発言を持つ人が関わる確率が上がるというのもあるかもしれません。
ついでに、匿名性というか『顔が見えない』ことが過激さに拍車をかけているのは言うまでもないですね。

さて、全てのパターンに当てはまるわけではないですが、あたたけ的に『他人に攻撃的な態度を取る人』には特徴があると感じています。
主観でしかモノゴトを感じる・捉える・考えることができない』というようなイメージです。
一言であらわすと『自己中心的』、『世界はあなたを中心に回ってるの?』と聞きたくなるタイプですね。

皆さんの周りに『自分が正しい、相手が間違っている』というレベルではなく、『自分こそが人類の標準』くらいに考えてるんじゃないかって人っていませんか?

たぶん、そんな人たちって、周りを攻撃している・意見を押しつけているという自覚すらなく、『自分が導いてあげる』という、ある意味で神様みたいな視点になっているんだろうなぁと思います。
ナチュラルに人を見下している』と言えるかもしれませんね。

ちなみにそういう人って、他人の考えを参考にすることに抵抗があるのか、『誰かの影響を受けて至った考え』を『自分がゼロから思いついた考え』って主張しがちなんですよね。
こちらは『ナチュラルにパクっている』と言えるでしょうか。

確かに、『自分の意見(≒主観)』を主張するのは仕事に限らず大切です。
でも、そこでの意見とは『周りの意見も踏まえた上でのもの』じゃないと、相手にとっては押しつけにしかならず、議論というか『Win-Winを見つける』『せめて妥協点を見つける』ことに繋がらないんですよね。

周りの意見を意識しないと、自分の意見が世間の全てに見えてしまいます。
そのため、『自分が普通、他の人は異常』と考えてしまい、『自分が異常と判断した人≒自分に追従しない全ての人』を善意に基づいて矯正してるのかなぁと思ったり思わなかったり。。。

まぁ、世の中には『自分の間違いの可能性に気づいた上で、それでも何かを前に進めるために自己中心的に動く人』もいるので、自己中心的な行動全てが間違っているわけでもないんですけどね。

何にしろ、自分の意見を主張する、あるいは自分が周りを動かすような時には『客観の中での主観を示す』ということを忘れないようにしたいものです。

ご意見・ご質問等、▼こちらからお願いします!

ではでは。今回はこの辺りで!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?