ワークアウトする人は年中汗対策💦オランダの制汗剤をご紹介🇳🇱


以前はオランダで使っている日用品を
3回に分けてInstagramでご紹介しました!

今回は制汗剤特集です☺️


ヨギーは季節関係なく汗を掻きますよね❗️
汗のニオイやベタベタ感を抑えてくれる
アイテムはいくつか持っておきたいもの☆彡

というわけで今家にある制汗剤をご紹介します


Rexona 
aloeとcotton dryの香りがお気に入りです。
制汗剤によくある香りのバリエが揃っていて、スプレーの噴射力は強め、ピンポイントに当たる感じです。見た目があまり可愛くないので手に取らない人もいるのではと思うのですが、
あま〜い香りが苦手でサッパリとした香りがお好きな方には超おすすめ✨

AXE 
AXEの制汗剤スプレーの香りは、香水のような上品な香りがします。香水として使うメンズも多し。AXEの中でもAPOLLO旦那が長年愛用しています。

Dove invisible dry
ピンポイントで塗ることができるこのタイプは
キャップを開けるとボールが付いており、
皮膚の上でコロコロ転がすと液体が出てくる仕組みです。塗布後直ぐに乾きますし、全く目立ちません。100種類のカラーの上でテスト済みだとか!ひんやりとしているので温かい季節におすすめです。手のひらサイズでモバイルも簡単。

NIVEA BLACK&WHITE INVISIBLE 

NIVEAのスプレーも噴射力はありますが、
濃密な霧を浴びているようにふんわりと皮膚を覆ってくれます。この商品もスプレーを吹きかけた部分が白くなることがないので洋服についても全く目立ちません❗️トラベルサイズの商品はオランダの薬局でも買うことができます。このサイズなら小さなカバンでも問題なし!

デオナチュレ ソフトストーンW
わざわざ日本から持ってくるほど愛用している
商品です。効果抜群の制汗剤として名品✨
汗・においをしっかり防いでくれるスティックタイプで運動時だけでなく緊張したりすると
汗がすごく出てしまうような多汗の方にも
超おすすめです。スポーツウェアやシャツの
汗じみへの心配が軽減されるはず。

他にも紹介して欲しいものなどあれば、
コメントで教えてください(*^o^*)📝
今後の投稿の参考にさせていただきます❤️


それでは、またっ🐬
@hinokiasunaro 

💎

˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙

オランダからオンライン
個人レッスンをお届け🧘‍♀️

女性対象初心者〜中級者向けです。
お気軽にどうぞ☺️

𓅿  詳細は
プロフィール欄からHPをご覧ください。

✄ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ 

【楽しく、ゆるっと日本語を話す会🗾🇯🇵】

海外在住者(駐在妻さん、留学中の学生さん、ワーホリ中の方等)向けおしゃべりサロンをSkypeで定期開催中‼️

𓅿  詳細は、2021.5.18の投稿をご覧ください。

✄ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙

HSP気質 等の方向けオンラインカウンセリング
𓅿 「うららか相談室」からお声掛けください。

✄ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙ ˙

【🇳🇱読んで楽しむ海外生活 #オランダバナシ】
𓅿  Noteで #エッセイ 執筆中
@ゆとり世代のゆとりのオランダ生活 




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?