見出し画像

【学年主任アスパラガスtの学年通信】2024/1/17(水) 阪神淡路大震災から29年…

おはようございます。
公立中学校社会科教師のアスパラガスtです。
ここでは、私が働いている中学校で毎朝発行しているオンライン通信の内容を共有しています。

----------------------------------


<2024年1月17日(水)>

おはようございます。

1/17(水)…
アスパラガスtが毎年1年間の中で
とても大切にしている1日の1つです。

阪神淡路大震災から29年を迎えました。

防災とボランティアの日

です。

阪神淡路大震災は

とてつもない困難でした。
たくさんの方が震災でお亡くなりになられたました。

ですが…

この体験から改めて気づかされたこともあります。

それは私たちが人生を生きていく上で一番大切なことです。

・きずな
・支えあう心
・やさしさ
・思いやり

阪神淡路大震災後、

あきらめず希望を持ち、
みんなで支え合い、
復興を進めていったことで、

今があります。

それこそ私たちが地震の経験から
大切にしなければいけない心だと思っています。

そして、

今年は

1月1日に能登地震が発生し、
今も現場では様々な困難に立ち向かっている人がいます。

みんなと同じ中学生は
集団避難をしないと教育が受けられない状況です。

その中でもみんなで助け合いながら生活をしています。

阪神淡路大震災の追悼式はいくつかの場所で実施されていますが、

神戸市東公園の灯ろうは、
「ともに」
の文字になっています。

伊丹市昆陽池公園に集められた灯ろうは
能登半島
の形になっていましす。

今年は阪神淡路大震災の地から
能登へと想いが届けられているんですね。

私たちも決して他人事ではありません。

地震はいつ起こるか分かりませんが、
必ず起こるものです。

・防災の意識
・きずな
・やさしさ
・思いやり
・支え合う心

今日は1日そういったことを感じて
生活してほしいなと

思っています。

NHKのリンクを貼っています。
時間ある時にみてみてくださいね。

では、今日も充実した1日を。

阪神・淡路大震災から29年【1月17日の動き 随時更新】地震が起きた午前5時46分に黙とう | NHK | 阪神・淡路大震災

https://www3.nhk.or.jp/news/html/2

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集