見出し画像

韓国のスターバックス 5月29日(水)通算1513日目 グリーン(DORSCON)468日目

―――――
5月29日(水)通算1513日目 グリーン(DORSCON)468日目

 先日、乗り継ぎで街に繰り出す時間がなかったので、韓国の仁川空港にあるスターバックスを利用した。書店と一体型になっている店舗で、日本にあるものだと蔦屋書店が近いかもしれない。韓国語の本は読めないものの、雰囲気だけでも非常に楽しめる店だった。

 スターバックスの商品も日本やシンガポールと異なっており、個人的に最も気に入ったのはオリジナルのピスタチオアイスクリームだ。ピスタチオがゴロゴロ入っている上に、しっかりと風味としても感じられる仕上がりで、コーヒーとの相性も抜群だ。正直、他国でも売ってほしい。

 ついでにマーチャンダイジングを見ると、水筒メーカーのスタンレーとコラボしたシンガポールではみないボトルが販売されていた。個人的に、水筒は手を突っ込んで洗いたい気持ちがあるせいで、なかなか新しいものが買えない。現在使っているものもヒビが入っているのに、替えられないでいたのだ。しかし、この水筒は何とか手が入る。サイズも欲しかった量にピッタリだったので、すぐに購入した。

 母に感動を伝えたところ興味を持ってくれたが、ギリギリのところで水筒に手が入らなかったらしい。どうやら私の手が入るのは設計の妙ではなく、偶然の産物のようだ。少し残念ではあるものの、愛用できる水筒が見つかったのでよしとしたい。

美味しかったピスタチオアイスと、書店の店内。



国土交通省のウェブサイトでは、交通や物流に関しての情報が得られるリンクを貼っている。↓(2024年1月2日10時27分閲覧)


去年(2023年5月29日)の記事はこちら↓

一昨年(2022年5月29日)の記事はこちら↓

3年前(2021年5月29日)の記事はこちら↓

4年前(2020年5月29日)の記事はこちら↓

―――――
最後までお読みくださり、ありがとうございました。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?