見出し画像

シンガポールでSTAY@HOME 4月18日(日)通算377日目 フェーズ3の112日目

2020年の4月に開始されたロックダウンから、遂に最終段階であるフェーズ3に突入しました。家や街の中で感じたこと、その時のニュースに対する考えなどを書いていきます。短い文章ですが、引き続きお付き合いいただけますと幸いです。

―――――

4月18日(日)通算377日目 フェーズ3の112日目

 明日は、母2度が目のワクチン接種をする日だ。そのせいか、母は昨晩変な夢を見たらしい。

 夢の中で、毛染めをしていると普段使用している色ではなく、昔愛用していた色を誤って使っていることに気づいた。慌てて落とそうと思ったが、なぜかそこは会社のオフィスで、しかも2つあるシャワーブースは埋まっている。仕方なく順番待ちをしていると、通りがかった人に「そのブース使っている人、熱があったって話だから、使わない方がいいよ」とアドバイスを受ける。母が「明日のワクチン接種大丈夫かな」と思った所で、夢は終わったとのことだ。

 断っておくと、実際の母の勤務先にシャワーブースは存在しない。そのため夢で見た内容は、ナンセンスだ。しかし、2度目のワクチン接種を終える前に、体調不良になる事態は避けなければいけない、というのは母の深層心理にあると言えるかもしれない。

 ファイザー製薬のワクチンは副作用が少ないとは言われているものの、鎮痛剤で対処できる程度の軽い発熱等が起きる人も居る。また、最近開発されたワクチンで、今まで何度も受けた経験がある訳でもない。そういった小さな不安が集まり、夢となって現れたのだろう。

 私自身に順番が回ってくるのは、6月以降だ。その際に慌てなくても良いように、母の様子を見たり、情報収集をしっかりと行ったりしておく必要があるのだろう。

―――――

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?