見出し画像

シンガポールでSTAY@HOME 11月28日(月)通算966日目 イエロー(DORSCON)217日目

シンガポールで採用されている警戒レベルDORSCONが、新型コロナウイルスの流行以降、2年ぶりにオレンジ色から黄色へと4月26日に変化しました。また、ワクチンが完全接種であれば、入国に検査と隔離も免除となり、一層かつての生活に近づいてきていることを実感します。
―――――

11月28日(月)通算966日目 イエロー(DORSCON)217日目

 一昨日デパートに行ったとき、クリスマスのオーナメントやアドベントカレンダーが販売されている催し物会場があった。幸いにして、他のフロアよりは混雑していない。ただ、人混みをかき分けて売り場に到達したこともあり、既に疲弊していた。そのせいだろうか、ふと目についた「A Little Box of Fun(面白い小さな箱)」と書かれた小箱が目に留まった。

 裏面を見てみると、クリスマスに関するトリビア等が掲載されたカード60枚が入っているらしい。もしかしたらnoteやTwitterのネタになるかもしれないと思って中身をチェックしたくなったが、サンプルが見当たらない。結局、箱に書かれた説明文の雰囲気だけで購入を決めた。

 レジで支払いを終えてから箱が売られていた辺りを見直すと、見本があった。中身を見てみると、クイズ形式になったカードが入っている。しかし、質問の内容が既に難しいものも多くて「スコットランドの人が祝うバーンズナイトはいつか?」のように、そもそもバーンズナイトを知らないため、問題が分からないというものも多い。結局、基礎知識が乏しい私にはあまり参考にならなそうに見えた。

 傍らで見ていた母は「何で欲しいんだろう」と最初から私の買い物を不思議に思っていたらしい。サンプルを見て困っているのを見て「返品する?」と、尋ねてくれた。結局そのまま家に連れて帰ることにしたが、判断能力が低下しているときに買い物はすべきでないと反省した。

去年(2021年11月28日)の記事はこちら↓

一昨年(2020年11月28日)の記事はこちら↓

―――――
最後までお読みくださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?