ロジカル療育

ロジカル療育

記事一覧

子供が発達障害だと、どこに頼れるの?

子供が発達障害の傾向があった時、頼れるべき機関(プレイヤー)の全体像を知っておくことは大切です。 全体像を理解しておくと、受けられる支援の抜け漏れが無くなり、支援…

ロジカル療育
10か月前
1

子供が発達障害(ASD、ADHD)と思ったら初めにすべきこと

医療機関(小児精神科)に診てもらうことです。 医療機関(小児精神科)はどこも満杯であり、連絡してから診てもらえるのに数か月かかることは普通。 まだ、診てもらえたらい…

ロジカル療育
10か月前
3

はじめに

私の子供は3歳児検診で、ASD(自閉症スペクトラム)疑いの診断を受け、現在療育を受けています。 本ブログでは、私の経験から未就学児のASD傾向のあるお子様がいらっしゃる…

ロジカル療育
10か月前
3

子供が発達障害だと、どこに頼れるの?

子供が発達障害の傾向があった時、頼れるべき機関(プレイヤー)の全体像を知っておくことは大切です。
全体像を理解しておくと、受けられる支援の抜け漏れが無くなり、支援体制に安定感が出てきます。
私の経験から頼るべき代表的な支援機関を紹介します。

➀医療機関子供が発達障害(その傾向)があるか、正式に判断をするのが医療機関になります。

知らないと意外に思われと思いますが、多くの医療機関は療育を行わず、

もっとみる

子供が発達障害(ASD、ADHD)と思ったら初めにすべきこと

医療機関(小児精神科)に診てもらうことです。

医療機関(小児精神科)はどこも満杯であり、連絡してから診てもらえるのに数か月かかることは普通。

まだ、診てもらえたらいい方で、診てももらえないことも多いです。

あまりに発達障害での受診希望数が多く、月1回の募集での先着順で締め切り、受け付けられない医院も多い…

なので、お子さんが発達障害の疑いがあっても、
「明日、来週で見てもらえるだろうから、

もっとみる

はじめに

私の子供は3歳児検診で、ASD(自閉症スペクトラム)疑いの診断を受け、現在療育を受けています。

本ブログでは、私の経験から未就学児のASD傾向のあるお子様がいらっしゃる方に対して、ASD療育の役立つ情報をお知らせしていきます。

私自身、子供がASDの診断を受け療育機関を探し始め、土地勘が無く大変苦労しました。

どういった療育施設が子供にって良いかの判断軸が分からかったからです。

そこで、私

もっとみる