見出し画像

【自閉症当事者がYouTuberに!?】突出して好きなことがあればそれを突き詰めて継続してほしいと思う理由。

僕が好きを突き詰めてみると〜

この記事は僕、
個人的なケースではありますが、
これから未来あるお子さんの
親御さんを中心に
さまざまな人にお伝えしたいことは
好きなことを否定しないでほしいです!
否定されると負のループの入り口に
なってしまうケースがあります!
バランスを見つつも好きなことや
ポジティブな言葉を使って見守って
ほしいという思いはあります。
人によってはそれは
「かいチャンネルさんだからでしょ?」と
思われる人もいらっしゃると思います。
しかしみんな違ってみんないいのです!
人の幸せは人の数だけあると僕は思います!
これから書くことは
YouTubeのコツやSNSとの距離感について
僕が試したことについて書いているおり
情報量にウッと感じるかもしれません。
ですが、こんな人もいるんだ!
という目で見ていただけましたら嬉しいです😊
間違っても僕とお子さんを
比較しないでほしいです!
なぜならどんなに障がいが重くても
その子や人にしかない魅力があると僕は
さまざまな経験をして知っているからです!

YouTube活動とその裏側

僕はYouTubeチャンネルも運営しています!
「かいチャンネル / mono.koto_vlog」
というチャンネルです!
主にくらしに関わるデジタルのこと
Appleのことやキャッシュレスや
マイナンバーカードの解説動画などを
これまで投稿しました!
模索しながらこれまで続けてきましたが
継続していてとても良かったです!
この機会ですので、これまでに
葛藤や悩みが多かったです。
僕のような100人規模の
チャンネル登録者数の規模で
そこまで悩むのかとも思われるのかも
しれませんが、結構大変な側面もあります。
でもそれ以上に完成した時の
喜びや達成感はとても大きいので
地道に続けてきました!
今後更新頻度を上げていきます!
よければチャンネルを覗いてみてください👀


原稿作成にはコツあり!

前提として、僕のチャンネルでは
ガジェットに詳しくない
普通の人でも伝わる言葉で
事前に原稿を書くことが大切になります。
初期の頃は原稿を考えるだけで必死でした。
最近ではGemini(GoogleのAI機能)に
ベースとなる原稿を作成してもらい
事実確認と僕の見解を付け足すようにして
原稿を作成しています!

撮影は慣れるまで繰り返そう!

撮影もつい最近になり慣れてきました!
慣れるまでは言い淀みが多く
カット編集が地獄のようでした笑😓
でも自分の発信内容に自信が
持てるようになり、
言い淀みが少なくなり
間があっても、カットしやすいように
原稿に噛んだ部分などを
その場でnotionというアプリに
メモして撮影を続行します!
そうすることで編集が
グンとしやすくなります!!

動画編集は根気が大事!

撮影後は動画編集です。
編集には「Luma Fusion」
(買い切りで4,800円)というアプリで
カット編集と文字入れやBGM入れをします
図形やアニメーションの作成は
Apple専用アプリの
「Keynote」(無料)を
使っています!
僕の場合図形やプレゼン資料は
撮影前に作成しカンペがわりにしています!
正直個人で動画編集する分には
このアプリで十分だと思います!
そのほかショート動画では
Canva(基本無料)も使います


SNSを活用してみるのも僕はおすすめ!

僕はSNSという場所について
本来、好きなモノで人が集まる
場所であると思います!
僕がこれまでnoteをはじめ
X(旧Twitter)やInstagram
YouTubeを発信活動で使い
感じたことは
「意外と普通に使っている人が多い」
という印象です!
炎上リスクとかトラブルも
使い方によっては否定はできませんが
好きなモノを発信する場所には
かなり向いていると思います!

SNSに不安を感じる人へ

それでも不安に感じる方は
慣れない間、鍵アカウントにして
知り合いのみの閲覧
いわゆる非公開にして
慣れてきたことに公開アカウントに
するのも一つの手段だと思います!
あくまで僕が個人的な感想ですが、
InstagramやThreadsはまだ優しい人が
多い印象です!(人や場合によります😓)
いずれはアカウントを公開にした方が
さまざまな人と出会えるチャンスになり
自分の存在を知ってもらうきっかけにも
なるので最後はプライバシーを守りつつも
公開アカウントにすると
チャンスも広がると思います!

SNSでは自分からも
人に関わりに行くことも大事!

僕は自分の好きなYouTuber
平岡雄太さん
(iPadなどの情報を発信されている方)の
動画やライブ配信に継続して
コメントをしました!
そのうちにアイコンと名前を認知して
いただくことができました!
他にも好きなラジオ番組
TBSラジオ
井上貴博 土曜日の「あ」の
公式YouTubeのコメント欄に
タイムスタンプを毎週つけています!
これは最初自分のためにしていたのですが
YouTube配信担当のスタッフさんや
他のリスナーさんと関わりを持たせていただく
良い機会となりました!

アクションする時のコツと
マイルールについて

  1. 自分が本当に魅力を感じる
    アカウントにしかアクションはしない!
    (誰にでもアクションすると
    自分が疲れてしまう)

  2. その発信者の身元が公で
    明らかであるのかも基準にする
    (ネット上のトラブル防止のため)

  3. コメントなどに
    返信をしている発信者にアクションする
    (これは二の次に意識しても大丈夫です!)

  4. バランスよく
    しつこくなりすぎないように
    時間をかけ継続してアクションする!

何よりも継続力が大切!!

僕が偉そうなことは言えませんが…
さまざまなSNS上での活動を
細々とでも継続してきて
とても良かったと思います!
今からYouTubeとかもう遅いのでは?
と思われる人は多いと思いますが
意外と継続力があれば
まだまだ頑張りようがある世界です!
しかし僕の推しYouTuberの
平岡雄太さんのお話や
様子を見ている限りでは
それだけで生活できる
ということではない様子に
僕には見えます。
(あまり勝手なことは言えませんが…)
最初は趣味程度で好きなことを
ネットに出してみてもいいと思います!

今回のひとこと

最後に改めて
よければ僕のチャンネル
覗いていただけましたら嬉しいです😆

尊敬しているYouTuber平岡さんのYouTube
iPadを中心にAppleの解説動画や
サブチャンネルではファッションやラジオ配信もされています!

僕がタイムスタンプを押している
好きなラジオ番組の公式YouTubeです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?