見出し画像

絶対に失敗しない!夏休み海外サマーキャンプの選び方 Vol.2  【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー㉘】

Asakoバイリンガル子育てです。バイリンガル子育て歴18年。
本日は夏休みのサマーキャンプに関する記事の続編です。

前回のnoteでは、日本から海外のサマーキャンプに初めて参加されたKOKOさん(ママ)&Ryo君(4歳)のお話をシェアさせていただきながら、
バイリンガル育児はゴールを定めて現在地を知ることが大切ということについて書いてみました👇

娘が幼少期から参加してきたキャンプはこちらにまとめてあります。

今日は前回の続きとして以下の4点について書いてみました。長文になってしまいましたが、大切なことを散りばめてありますので最後までお読みいただけたら嬉しいです🥰


・海外サマーキャンプ、行先はどう選ぶ?


KOKOさんは 4歳息子のRyoくんを どうしてもバイリンガルに育てたいという強い思いをお持ちのワーキングマザー。
サマーキャンプ選びのために私のコンサルを受けてくださいました💻

そして、前回のnoteでも書きましたが、ご本人は、まあまあやれている
と思っていた英語育児をまずは見直してみると、、、、

あれ?なんだか目指すゴールまで程遠い」ということが浮き彫りになったのです。そう、現在地を知り愕然とされました。→大丈夫です。皆さん必ずココ通ります。

それからは親子で英語で過ごす時間をとにかく積み上げたいと思われ、
素直に行動されました。私も娘にやっていた「2000時間の法則」をとことん意識します。

KOKOさんもそうですが、おうち英語を頑張っていらっしゃる子育て中の皆さんは本当に迷うことだらけですよね💦 

バイリンガル育児は正解が無いですし成果が出るまで本当に時間がかかる
ため、これでいいのかと常に自問自答。

そのうち自信を無くしてしまい挫折してしまう声も多いんですよね。

やはりママの 
「何がなんでもブレない気持ち」と
「ポジティブマインド」
が鍵でもあります🔑✨

ママも本気で楽しんでいる様子を子どもに見せよう!


当初は なんとな~くサマーキャンプの場所をマレーシアにしようと一人
リサーチを重ねていらっしったKOKOさんですが、ご自身の想いを口にすると、「子どもの将来どうしたいのか」「自分の未来どうなりたいのか」
がハッキリ見えてきて。。。

その中で英語に触れていられる時間が多いのは、マレーシアより断然グアムだと確信されて行先変更🛬

グアムに暮らしていた頃毎日見ていた景色

実際、グアムに3年強暮らした私たちファミリーが断言できますが、グアムでは、寝ている時間以外全て英語 という状況を自然に作り出すことが余裕で可能です。なにより島内で公用語として英語が話されていることは強い!

しかもカナダ在住経験のあるKOKOさんの場合、英語教育は 
アメリカ英語で というこだわりがありました。

アメリカ本土やハワイはこの円安でキャンプも滞在費もフライトも
目玉が飛び出るほど高額!

費用を抑えながら、、、というところも
まさにアメリカ領グアムがピッタリ!ということで
行先が決まりました。

・日本から一番近いアメリカ、グアムがおススメな理由


もし、費用を抑えてアメリカ英語やアメリカの教育をお子さんに体験させたい場合 グアムはかなり穴場ではないでしょうか。

スクールの選び方次第では、クラスメートがローカルよりアメリカ人の方が多い場合もあり、まさに娘が通っていたプリスクールはその通りでした。
(写真のクラスメートは、パパのお仕事の都合でアメリカ本土から引っ越して来ていたお友達)

グアムのスクールでパチリ。この日はみんなピンク


グアムでまずテレビを付けるとアメリカと同じチャンネルが映ります。

子ども向け番組もアメリカと同じプログラムがやっているのでそのままアメリカに行くと、現地の子どもたちと話題を合わせることができます。

定番のPBSキッズも普通に見れます。我が家もでしたが、ローカルのお友達もグアムではみんなかけ流しているような状態。


買い物に出ると、アメリカ本土にあるデパートMacy’sや Kマート、Ross Dress for Less,  Home Depot などがあり敷地面積も品揃えも同じ。
その中で日常的に買い物ができます。 

Best Sellerというローカルのブックストアでもアメリカの本屋と同じようにカフェが併設されていたりして雰囲気もそっくり☕

いつも おうち英語で触れているキャラクターに、買い物の際中に会えてしまうので子どももますます楽しんで英語に触れたいと感じます。

いつもおうちで読んでいる絵本のシリーズがズラリ


いつもおうちで観ている大好きな番組のキャラクターがいっぱい

子ども視点で考えると、サマーキャンプも留学も、たった一人で知らない場所に入っていかなければいけないので、少しでも馴染みやすい場所だと安心感が違いますよね。

・グアム島 気になる英語の発音は?


こちらも良く聞かれるのですが、グアム島って英語が訛っていないの?
ということ。

答えは、、、娘の英語を聞いていただければすぐにわかりますが、
「No」 です。

我が家の経験談をお話しすると。。。

娘は幼少期 グアムのプリスクールでローカルの先生やお友達から英語を習得しました。日本に帰国後どこに行っても

「英語がアメリカ人そのもの」

「訛りも全然なくて発音がとてもきれい」

「アメリカ人が話しているとしか思えない」

と本当に多くのアメリカ人の先生やママ友から言われ、私も驚いてしまいました。 これは、単に発音だけの問題ではありません。
言い回しや仕草も全てアメリカ仕込みとしか思えないと言われました。

意外なことに、グアムで娘が習得した英語は訛りがあまりなくとてもきれいなのです。ローカルの人たちはフィリピン訛りの英語を話すのに。
これは何故でしょうか。

娘のおかれていた環境を思い出してみると、
プリスクールのクラスメートも、同じコンドミニアムに住むファミリーも
アメリカ人が多く、放課後に遊ぶお友達もアメリカ人ファミリーばかり。
特に意識していたわけでは全くありません。
たまたま我が家が選んだ環境が、アメリカ本土にいる時とあまり変わりないものだったということに気付きました。

上手く環境を選べばグアムって、アメリカ英語を身につけるには実はものすごい穴場なのでは!ということが言えます。(プリスクールに限っての経験です)

小学校以降のスクールのカリキュラムを見てみましょう。
グアムのスクールではアメリカのカリキュラムを用いて学習が進められているため 日本のインター(特にアメリカンスクール)への編入もスムーズです。

私たちが住んでいた頃から島で一番と言われている私立のハイスクールでは大学の進学率が100%となっており、進学先にはアメリカの大学がズラリ。

こちらのイヤーブック(学生全員が掲載されているアルバム)には、幼少期から母子で韓国から留学してきている生徒が沢山載っています。

私もグアム在住時、韓国からの親子留学のママたちとお友達になりましたが、「英語が話せるようになるために」という目的での留学は皆無

皆さん「アメリカのトップ大に進学させるため」というゴールを掲げての留学です。まだ子どもが幼稚園でも、ママの口からは、アメリカの名門大学名もバンバン出てきて驚きました😱

グアムは通過点で、途中からアメリカのボーディングスクールへの転校を考えている方もいます。

話は戻りますが、サマーキャンプの行先としておススメな理由としても、
フライトも3-4時間と短く時差も1時間しか無いため、環境の変化によるお子さんへの影響も最小限で済むんですよね。


素朴な島ですが、いつ行ってもこの海が迎えてくれます。

・最後に、、、実際キャンプはどうだった?


先日帰国したRyo君のグアム島サマーキャンプでの様子を少しご報告。

日本人生徒が全くいなかったため、言葉が通じず最初の1週間は 朝はギャン泣きで先生に預けることに。(これは普通です💦)

こんな感じでみんな最初はギャン泣きです。

心配も束の間、午後迎えに行くとお友達と楽しそうに遊んでいる姿が見られたそうで ママも一安心。
そして翌朝また大号泣😭 (これを繰り返すこと数日)

後で聞いたのですが、やはり普段から日本で見せていた英語のテレビ番組や英語の歌はサマーキャンプ中の読み聞かせにも出てきたり、私がいくつか
お伝えしていたことがとてもお役にたてたようです。

帰国後は英語も独り言でブツブツとセンテンスを言っているそうなんですが、独り言が出る、、、ここまでいくと後は早いんですよね🥰 

そして、子どもをキャンプに預けている時間は、ママはオーシャンフロントのリゾートホテルのカフェやロビーを渡り歩きながらPC1台でお仕事をこなし贅沢なリモートワークタイムを過ごしていらしたとか。

我が家が住んでいたコンドミニアムに隣接してるホテルのロビー。よく入り浸っていました✨


Ryoくんも、日本に帰ってきた今でも「またグアムの幼稚園に行きたい」と話しているそうです。

そして、迷わず来年もまた サマーキャンプか 短期親子留学で
グアムに戻られるとのことです♬ 

Ryo君の他にも 今年は3歳の男の子、 4歳の女の子が 娘の母校プリスクールで開催されているサマーキャンプに参加しています。

オーシャンフロントの素朴なワイルド感溢れるプリスクールでの体験は
子どもにとって人生を変えるきっかけとなるかもしれません✨

来年の夏休みのサマーキャンプ、是非皆さんもお子さんと海外へ足を延ばしてみてくださいね。
本日も長文最後までお読みいただきありがとうございます💛
皆さんのスキとフォローとても嬉しいです💛 

お問合せやご意見はこちらからお待ちしています。 https://note.com/asakobilingual/message

バイリンガル子育て「もっと知りたい!」「なるほど!」と思われた方、サポート頂けましたら嬉しいです✨ いただいたサポートはバイリンガルキッズを増やしていくための活動に使わせていただきます。これからも喜んでいただける記事を書いていきますね💛