Asakoバイリンガル子育て

バイリンガル子育て歴18年 純日本人の一人娘はアメリカアイビーリーグ大へ進学。 独自で…

Asakoバイリンガル子育て

バイリンガル子育て歴18年 純日本人の一人娘はアメリカアイビーリーグ大へ進学。 独自でやってきたバイリンガル育児、英語教育、インター、アメリカ大進学までを綴ってゆきます。 自身は総合商社出身、元英会話スクールカウンセラー、現在バイリンガル教育コンサルタント。インター相談

最近の記事

  • 固定された記事

インター生の夏休み!海外のサマーキャンプに行こう【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑫】

今日はバイリンガル子育て歴18年の私が、娘のバイリンガル教育に非常に重要だったと感じている夏休みの 国内外サマーキャンプ について書いてみたいと思います。  サマーキャンプって? インター生の夏休みの過ごし方 サマーキャンプというと日本人の私たちは、キャンプ場にテントを張って⛺昼間はカレーを作り🍛 夜は焚き火を囲んでフォークダンス🤣という典型的な図を想像してしまいますよね。 (私だけでしょうか。) 娘は5歳から高校卒業まで日本のインターナショナルスクールに通っていたため

    • こんなに違う、インターと日本の学校のクラス役員 【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑳ 】

      前回の投稿に書いた通り、立候補でアッと言う間に決まった入学したばかりの娘のインターのクラス役員。 この役員は「クラスマザー」という呼称がついていて 主にイベントやパーテイーの仕切りや、先生と保護者との連絡係の役割を果たしてくれるクラス運営をお手伝いしてくれる頼もしい保護者です💛  クラスマザーは毎年クラス替えの度に立候補から決まりますが(2名体制)、キンダー入学からエレメンタリーの5年生終了まで、まあ本当にアメリカ人ママによる立候補が途切れたことが無かったことに驚きました

      • インター入学初日に驚いたこと。入学式が無い?! 【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑲ 】

        Asakoバイリンガル子育てです。バイリンガル子育て歴18年。 老舗インターナショナルスクール保護者歴13年の体験談をこのnoteでは綴っています。 全て我が家のリアル体験談となりますので、参考にしていただけましたら幸いです。 さあ、今日は家族で待ちに待った老舗インターに入学初日のお話。 スクールに到着してものすごく驚いたことがありましたので書いてみます。 それは、、、、 インターでは 入園式・入学式が無いということ。 これは普通の日本人から見たら、かなりの驚きです

        • インタースクールバス内で起こったトラブル【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑱】

          Asako バイリンガル子育てです。 前回は娘のインター入学初日に涙が出るほど感動した出来事について書いてみました。https://note.com/asakobilingual/n/n0ed0040a8bbb 今日はインター生には欠かせない通学の手段となるスクールバスについて書いていきます🚌 スクールバス内では入学してすぐに上級生とのトラブルも発生して学校に対応してもらったこともありましたのでその辺も😭 🌷インター生のスクールバス利用について 娘の通っていた老舗インタ

        • 固定された記事

        インター生の夏休み!海外のサマーキャンプに行こう【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑫】

          老舗インター入学初日に涙が出るほど感動したこと【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑰】

          You are very special and valuable これは娘が老舗インターナショナルスクールのキンダー(幼稚園)に入学した時に担任の先生からもらった言葉。一生忘れられないであろう宝物となった言葉。 娘の通っていたインターは高校まである大きな学校でカリキュラムもカレンダーも全てがアメリカの基準に沿っていました。 入学式も始業式もなくてランドセルも制服もありません。 月齢が小さいキンダーなどは、こんな格好でくる子も普通にいて、このまま体育もやってしまいます。

          老舗インター入学初日に涙が出るほど感動したこと【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑰】

          あるインターママから届いた1通のメール 【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑯】

          Asakoバイリンガル子育てです。バイリンガル子育て歴18年。 老舗インターナショナルスクール保護者歴13年の体験談をこのnoteでは綴っています。 全て我が家のリアル体験談となりますので、参考にしていただけましたら幸いです。 純日本人の娘が合格できた老舗インター受験最終面接の様子はこちらです。ご興味ある方はお読みくださいね👇 https://note.com/asakobilingual/n/nda2aa1f3852b 今日のnoteでは老舗インターキンダー入学前の夏

          あるインターママから届いた1通のメール 【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑯】

          インターの卒業イベントでDr.Suessを振り返る【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑮】

          こんにちは。Asakoバイリンガル子育てです。 バイリンガル子育て歴18年。一人娘は昨年よりアメリカアイビーリーグ大へ進学、現在は夏休みで日本に一時帰国中です。 母である私も娘の一時帰国により少しペースが崩れ、投稿が滞りぎみでしたが、またペースを戻していきたいと思います📒 前回の投稿では娘の13年間のインターナショナルスクールライフのラストを飾る卒業式とプロム、そしてシニアウオークという卒業イベントに関して記事を書いてみました。 娘がドレスを着こなしてボーイフレンドにリ

          インターの卒業イベントでDr.Suessを振り返る【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑮】

          インターの卒業式・プロムを振り返る【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑭】

          Asakoバイリンガル子育てです。 バイリンガル子育て歴18年。1人娘は現在アメリカ東海岸のアイビーリーグ大で充実した大学生活を送っています。 今日は1年前まで娘が通っていた都内インターナショナルスクールの卒業式と卒業イベントを振り返って書いてみたいと思います。 卒業式 Graduation Ceremony 5月末~6月は卒業シーズン✨、、、と言っても日本ではなく、アメリカの場合ですが。。。娘が昨年卒業した老舗インター(アメリカ系)でも先週盛大な卒業式が行われました。

          インターの卒業式・プロムを振り返る【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑭】

          インター外国人キッズのバースデーパーティー【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑬】

          娘が小学生の頃まではクラスメートのバースデーパーティーによくお呼ばれし、親である私も送迎の合間に各家庭のバースデーの様子を覗いていました。 キンダーやGrade1までは男女合同で招待されることも多かったのですがそれ以上の学年になると女の子だけ 男の子だけと分れてのパーティーとなっていました。 今日はその時の様子を振り返りながら書いてみたいと思います。 インター外国人キッズの記事はこちらにもありますので、ご興味ありましたらこちらも読みください🌷 それでは本題にいきますね。

          インター外国人キッズのバースデーパーティー【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑬】

          老舗インター受験 合格発表【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑪

          本日は老舗インター受験記の最終回、夫婦で臨んだ 老舗インター最終保護者面接と合否の結果まで書いていきたいと思います🎉 インターより スクリーニングの結果を電話で受けた前回のストーリーはこちら https://note.com/asakobilingual/n/n7ff6a7dfc696 保護者面接 前日夜に39度の熱を出した娘を当日の朝 義理両親に預け、私たち夫婦はインターに到着。  当初の予定では娘を同席させることで、英語ネイティブではない私たち夫婦が少しでも時間稼

          老舗インター受験 合格発表【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑪

          老舗インター受験 スクリーニングの結果は?【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑩

          第一希望の老舗インターからの受験結果をひたすら待ち続けていたある日、スクールから突然の電話📞がかかってきました。 電話がかかってくるなど全く思っていなかったため受話器を落としそうになりましたが、なんとか落ち着いて話を聞いてみると、、、、 娘の入学試験と面接は終わっているものの、純日本人の応募枠が限られているため、現段階での合否は未確定である。ご両親ともう少し話をする必要があるためもう一度来校して欲しい と告げられました。 日本の受験のように合格発表が一斉に行われることが

          老舗インター受験 スクリーニングの結果は?【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑩

          老舗インター受験 保護者グループ面接【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑨】

          Asakoバイリンガル子育てです。今日は老舗インター受験での私たち保護者の面接はどのように行われたか、記憶を辿ってみたいと思います。 その前に前回のストーリー⑧はこちら👇 娘が別室で同年代の子どもたちとスクリーニングテストを受けている間、保護者は別室に案内され大きなテーブルを囲み、ワイワイ楽しく雑談モードに入っていました。 日本人夫婦は私たちのみで、後はアメリカ人夫婦、アメリカx日本国際結婚夫婦など トータル5-6組だっと思いますが 皆さんもう既に知り合いのようで会話が弾

          老舗インター受験 保護者グループ面接【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑨】

          老舗インター受験 スクリーニング【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑧】

          Asako バイリンガル子育てです。 今日はいよいよ老舗インター(キンダー)の願書提出からスクリーニング+面接までのプロセスをざっくり書いていきます。 前回のストーリーはこちら。 本命インターが決まると、早速出願準備に取り掛かりました。 その頃、同じプリスクールから仲良しのお友達も同じインターを受験することがわかりました。 その御家庭はパパがアメリカ人で小学校3年生のお兄様も通っていたので、実際のところをお母さまに詳しく聞いてみると、「本当~に素晴らしい学校よ、この学校

          老舗インター受験 スクリーニング【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑧】

          インターナショナルスクール見学から受験を決めるまで【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑦】

          Asakoバイリンガル子育てです。 今日は娘が都内プリスクールから老舗インター受験まで至ったストーリーを書いていきます。 日本にいながら都内プリスクールでぐんぐん英語力を伸ばしていった娘の様子を綴った以前のNoteはこちらから👇 本日は主に以下4つの内容を書いていきます。 ・プリスクール校長先生からの提案 ・インターナショナルスクールのOpen Houseへ参加 ・ある老舗インターとの運命の出会い ・願書の準備にとりかかる プリスクール校長先生からの提案 娘が5歳に

          インターナショナルスクール見学から受験を決めるまで【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑦】

          インター外国人キッズはどんな習い事をしているのか【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑥】 

          Asakoバイリンガル子育てです。今日は前回⑤の続きで、幼少期の習い事について2つのことを書いてみます。 ●外国人のお友達(主にアメリカ人)の日本での習い事について ●外国人ママの子どもの習い事に関する考え方と選択基準 前回の⑤はこちらです。娘の習い事を継続していった結果、アメリカ大学受験の際にかなり役にたった経験を綴ってみました。 今日はまずこちらから。  外国人のお友達(主にアメリカ人)の習い事について 娘がキンダー、小学校低学年の頃は、インターで一緒のアメリカ人

          インター外国人キッズはどんな習い事をしているのか【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑥】 

          インター幼少期の習い事とアフタースクールの過ごし方【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑤】

          今日はバイリンガル子育て歴18年の私が、娘のバイリンガル教育に重要だったと感じている ✴️幼少期の習い事 ✴️アフタースクールの過ごし方 について書いてみたいと思います。  まずはこれまで娘が経験してきた習い事をまとめてみました。 ●フラダンス (3歳~4歳 グアム島で生まれて初めての習い事) ●ABCミュージック(3歳~4歳 アメリカのリトミッククラス) ●バレエ (6歳~11歳)⇒まあまあゆるめのお教室 ●乗馬 (9歳~14歳)⇒毎週ではなく短期クラスや海外サマーキ

          インター幼少期の習い事とアフタースクールの過ごし方【バイリンガルの娘を育てたわたしのストーリー⑤】