見出し画像

ノルウェーで超大事「人脈・行動」!たこ焼き屋・百井さんの体験談

オスロで見かけて気になっていた、赤い車のたこ焼き屋さん。

フードトラックが通りにいる光景を、夏に頻繁にみるようになりました。

その中で目立つ、真っ赤な色のたこ焼き屋さん。

日本人が働いているという噂も聞いていたので、先日「地球の歩き方 オスロ特派員ブログ」でも紹介しました。


そこで出会ったのが、百井彬乃さん(30)。

「あきたんのズッコケ放浪記」というブログで、積極的に現地から情報発信もされています。


現地での生活の様子を、伺いました。

1時間ほどのインタビューだったのですが、楽しく話が盛り上がりました。

話を聞いていて印象的だったのは、百井さんの圧倒的な行動力。

自分でできる限り情報収集する。

うまくいかないかもしれないけれど、いろいろ試してみる。

うまくいかなくても、あきらめずに、次になにができるかを考えて、行動にうつす。

その姿勢でした。

私はネットに情報がでていることから、ノルウェーに住みたいと考える人から問い合わせを多くもらいます(基本的に仕事関連以外では返事はしていません、すみません)。

その人は、自分でできる限り情報取集してから、問い合わせてるのか。

ネットでの日本語情報だけに頼って、自分でノルウェー側にはあまり問い合わせず、「いろいろと教えてください」と、周囲にまず頼るののか。

その姿勢は、最初のメールで結構伝わってきます。

百井さんの場合、ノルウェーに来る前から、自分で調べて、計画して動いているのだなと、話していてすぐに感じました。

・・・・・

【この記事の中身】

① 来る前から自分で情報収集

② 「移民に家探しは難しい」、「シェアハウスのほうがお得」って、本当かな?

③ビザはいろいろ大変だ

④ 外食文化があまりないノルウェーで、日本食を広めるという課題

⑤友達ができにくい国で。人と人をつなげる大衆居酒屋をつくりたい

③ ネットワークの重要性

ビザや引っ越しのことなど、筆者の体験談も含めながら、話しています。

このテーマに関心が高い方向けの、長文です。

コーヒーを片手に、のんびりとお読みください。

・・・・・

ここから先は

4,844字 / 5画像

¥ 180

『北欧の幸せな社会のつくり方: 10代からの政治と選挙』『ハイヒールを履かない女たち: 北欧・ジェンダー平等先進国の現場から』(かもがわ出版)発売中です。カラフルな写真とともに、ぱらぱらと読める北欧モデル資料集のようになっています。