見出し画像

語学学習は思いっきり楽しむのだ

☆ノルウェーのクリスマスのクッキーとコーヒーをおやつに勉強中!

12/14~20のフィンランド語の勉強記録

画像1

46時間14分も勉強しております。

画像2

理由は「読書」時間が圧倒的に増えているから。ムーミンの本をフィンランド語で読み始めました。私はもともと読書が好きだし、ムーミンの本も読んでいて楽しい。もはや勉強という感覚は一切なく、ただただ読書を楽しんでおり、時間もあっという間に過ぎます。今はシリーズの2冊目を読んでいるところ。

画像3

画像4

ネットフリックスとディズニーで映画鑑賞をしている時間(フィンランド語の字幕・音声)を加算すると、全部で48時間12分となりました。

仕事や好きなことを外国語でする

読書や映画、仕事としてネタ探しも含むニュースのチェック。自分が夢中になれることをフィンランド語でしているだけなので、楽しいし、苦痛でも大変でもない。

Forestアプリで木を植えるのも楽しい

時間記録のために使用しているアプリForestでは勉強した分、「植林」ができます。毎日違う木を植えて、「小さい村」や「物語」を作っている感覚で、これまたおもしろい。木を植えたくて、勉強していることもあります。

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

勉強は楽しみながらやるのだ。

・・・・・

☆新記事 クリスマスの社会問題(ノルウェー語で情報収集)

☆クリスマスのお菓子

☆雑誌『料理通信』に掲載されたフィランドのニュースが今ならウェブでも読むことができます(英語で取材)

☆『エル・デコ』12月号のおうち紹介で、デンマーク・コペンハーゲンの家族の暮らしを紹介する記事をデンマーク語から日本語に翻訳しました。インスピレーションいっぱいの1冊

☆「趣味どきっ! ステイホームを心地よく… ぬくもりの北欧スタイル | NHK出版」で私が撮影した写真が何枚か掲載中。キャンドルについて語るページに「わかるわ~」とうなずきます


☆語学ができたから出版できた本
















この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

『北欧の幸せな社会のつくり方: 10代からの政治と選挙』『ハイヒールを履かない女たち: 北欧・ジェンダー平等先進国の現場から』(かもがわ出版)発売中です。カラフルな写真とともに、ぱらぱらと読める北欧モデル資料集のようになっています。