マガジンのカバー画像

エッセイ

99
運営しているクリエイター

#デザイン

季節の窓【エッセイ】

季節の窓【エッセイ】

とあるショッピングサイトでスノウマンのブランケットを見つけて思い出したことがある。

小学校に上がる頃、私は勉強机を買ってもらった。
勉強机の正面には、かわいいポスターのようなものが飾ってあったり、ものを置けるスペースがあるのを、ご存知だろうか。
私はそのスペースにはペン立てなど置かず、色々なもので飾っていた。
思い出せる限りでは、色紙大に印刷されたクリスマス風景のポスター、法隆寺の夢殿をかたどっ

もっとみる
基礎(黄金律)の数値化【エッセイ】

基礎(黄金律)の数値化【エッセイ】

基礎は基礎であり奥義である。そんな話を幾度となく師匠から聞いてきていた。

そこでふと思ったのが基礎の数値化である。

空手の話ではない。

私が本職としてやってきた分野にデザインがある。

その中で二十年前に驚いたことがある。

私は叩き上げのデザイナーである。

元友人Nが、私にホームページ作るよう依頼してきた。報酬はなかったが、私はウェブデザインが趣味だったため、快く引き受けた。

それでで

もっとみる
どれくらいイメージできているか【エッセイ】

どれくらいイメージできているか【エッセイ】

今日、師匠との話の中で、ふとした気づきがありました。

空手において、私は相手と自分の動きをイメージできていないのです。

それでは、他のスポーツはどうか?やはりできませんでした。バドミントンもスキーもダーツも人並みよりはできますが、自分のやっている姿のイメージは全くできません。

ところが、デザインにおいてはそうではないのです。

すでに頭にデザインがあるので、そこにパズルにピースを当てはめる作

もっとみる