見出し画像

知って楽しい!炭酸水のヒミツ

皆さんこんにちは!
暑い日が続き、より一層炭酸水がおいしく感じていただける季節ですね。

アサヒ飲料では炭酸飲料の商品開発だけではなく、長年炭酸水についての研究も続けてきました。研究は炭酸水を飲んだ時の爽快感などの感想に注目したことがきっかけでスタートしました。すると、科学的に説明することが難しかった“炭酸水を飲用した際の感覚”を追究していくうちに、炭酸水にはおいしさだけではない“うれしいチカラ”があることがわかってきました。

そこで、今回は皆さんの毎日に役立つ炭酸水のヒミツについてご紹介いたします!


驚くべき炭酸水のチカラ!


 当社では炭酸水の研究が進むにつれて、次のような効果が期待されています。
<研究で分かった炭酸水の主な効果>
①強炭酸水で眠気を予防!
②強炭酸水で意欲の低下を抑制
③強炭酸水でリラックス状態を維持
④強炭酸水で集中力を向上
⑤強炭酸水でタイピングのパフォーマンスUP
⑥暑熱環境における強炭酸水の摂取効果
⑦強炭酸水でeスポーツの面白さがUP
⑧強炭酸水でeスポーツ時の判断力を維持

出典:アサヒ炭酸ラボ 

ご存じだった内容はありますでしょうか?
今回は以下2つをピックアップして、内容をご紹介いたします!
・強炭酸水でリラックス状態を維持 
・強炭酸水で集中力を向上


強炭酸水でリラックス状態を維持!?


オフィスワークなどで想定される精神的疲労を伴う作業中に炭酸水を飲むと、「リラックス度合い」はどのように変化するか検証しました。

被験者がオフィスワークを想定した90分間のパソコン作業(認知課題)を行っている様子

パソコン作業の合間に強炭酸水、弱炭酸水、水の3種類を飲んでもらい、前後の「リラックス度合い」の変化を調べたところ、強炭酸水は「リラックス度合い」評価の低下が、弱炭酸水、水に比べて少なく、実験前のリラックス状態を最も維持できたという結果が得られました。

※本研究は、国立研究開発法人理化学研究所(生命機能科学研究センター健康・病態科学研究チーム)との共同研究として実施しました。本結果は日本疲労学会(2019年5月)で発表しています。

また、こちらの試験では強炭酸水の飲用による「眠気予防」「意欲低下の抑制」についても検証し、ともに効果が期待できることが明らかになっています。

リラックスできない状態が続き、イライラして周りの人にあたってしまった、眠気や気分の悪化を感じるといった経験をしたことがある方も多いと思います。そんな時は、強炭酸水をぜひ手に取ってみてください!強炭酸水が、刺激や爽快感をもたらしてくれて、リフレッシュできるかもしれません!


強炭酸水で集中力UP!?


炭酸水を飲むと「気分がスッキリする」「目が覚める」「気分転換ができる」といった感覚をもつ方もいらっしゃいますよね。

この感覚を科学的に説明するべく、脳波解析(※)を用いて炭酸水の飲用が感性へ与える影響を検証しました。
※こちらにおける脳波解析は、「感性アナライザ」を使用。「感性アナライザ」は慶應義塾大学 満倉靖恵 教授と(株)電通サイエンスジャムが共同開発した、人の脳波を測定して感性を簡易に分析する技術です。

具体的には、被験者にオフィスで強炭酸水、弱炭酸水、水の3種類を飲んでもらい、飲用前、飲用中、飲用後の脳波を測定。「覚醒度」と「集中度」の感性の数値変化を調べたところ、水を飲用した時よりも、強炭酸水を飲用した時に「覚醒度」の数値が上昇し、飲用後に「集中度」の数値が高まりました。

※本研究は、慶應義塾大学(理工学部 システムデザイン工学科 満倉靖恵 教授)との共同研究として実施しました。本結果は第76回日本栄養・食糧学会中部支部大会(2019年11月)で発表しています。

本記事を読んでいただいている皆さんの中には夏休みの宿題の追い込みをしている学生さんもいらっしゃるかもしれません。
昨年、全国の高校生を対象に「集中して勉強に取り組める時間はどれくらいか」県別調査をしたところ、長くても約90分が限界”という結果が得られました。

【集中力持続時間の県別の結果について】

調査方法:インターネット調査 ※対象者に対して上記質問を自己申告の形で回答いただき、平均値を算出。
調査時期:2022年6月30日(木)~7月4日(月)
調査対象:全国の高校生1,410名 ※各都道府県ごとに30名ごと割付

出典:シュワッと!モヤモヤ撲滅ラボ!

学生さんに限らず、もっと集中力が上がればいいのに…と考える方は多いと思います。そんなときはぜひ炭酸水を勉強や仕事のお供にしてみてはいかがでしょうか?

炭酸水の可能性


このように炭酸水には大きな可能性が秘められています。

直近では、世界の競技人口が約1億人とも言われる「eスポーツ」に注目した研究も進み、「強炭酸水でeスポーツの面白さがUP」「強炭酸水でeスポーツ時の判断力を維持」といった効果も示唆されています。

おいしさだけでなく、心地よい刺激がもたらす様々な可能性に注目していただければうれしいです!

次回は、この炭酸水×eスポーツの取り組みについてご紹介します!お楽しみに!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!