マガジンのカバー画像

気付いたこととか

55
運営しているクリエイター

#気付いたこと

誰も神ではない 何をしようが自由

誰も神ではない 何をしようが自由

数日前の精神科受診から、色々と考えていた。
今回は主治医に少し厳しいことを言われたりして、それからずっと思考していた。

主治医がよく言う、私の「思考の癖」。
捻くれた思考になったのはなぜか、とか、いつからか、とかを考えた。
そういえば小学1年生の時に担任の先生に呼び出されて、アリとキリギリスの話をされたな。
逃げてばかりじゃ、楽してばかりじゃやっていけないよってことを言いたかったのだと思う。

もっとみる
最近気付いた苦手なこと

最近気付いた苦手なこと

最近はエッセイを読むのが結構好きだ。
10年前までは小説派だったのだけど、うつになってからは軽快に読めるエッセイが気楽でいい。

それで、色々な作家のエッセイを読んでいて気付いたことがある。
それは、作者の幼少期の話が苦手、ということ。
小学生、中学生時代の話も苦手。
なぜだろう。
私は今の作者の日常やらを読みたいのであって、「作者」になるはるか前の話は特に興味がないのだ。
いくら好きな作家で、今

もっとみる
性格良い人になりたい

性格良い人になりたい

子どもの頃、私の周りからの評価は「真面目だね」が多かった。
しかし大人になると、悪口を言われることが多くなった。

大抵は、私が甘ったれているからそれにイライラして言ってくるのだと思う。
私も甘ったれた環境にいるくせして、つらいだとか卑屈になったりだとか弱音ばかり吐いていたから良くなかった。

私は今、性格が良くなりたいなと切実に思っている。
性格が良いとはどういう性格を指すのか、という問題もある

もっとみる