見出し画像

【本から学ぶ】24時間以上モノを放置しない【14-2】

私はズボラな性格なので、物をそのへんにポイっと置いておくことが得意です。そのポイっが積み重なり、掃除や片付けをしても、部屋はいつの間にか散らかっています。

本書では物をその辺にポイっと置いておかないためのルールが書かれています。

●買う時には、置き場所を決めてから購入する
●使いやすく戻しやすい場所に収納する
●すぐ収納場所へ移動させる

須藤昌子『死んでも床にモノを置かない』,すばる舎,2019,P62


買う時には置き場所を決めてから購入するのは、先に買った物を収納する場所を作らないといけないということです。私は思いつきや衝動的に物を買ってしまう時があるので、もし急に買いそうになったら、まず収納する場所を考えてから買うかどうか決めるというのは有効だなと思います。

使いやすく戻しやすい収納は、少しずつ挑戦しています。以前、タンスを捨てハンガーラックに服を収納するようにしました。

ハンガーラックにしてから服の出し入れの手数がとても減りとても使いやすく、戻しやすくなりました。他の場所も改善したいのですが、古い家具が多く、中々上手くできていません。

すぐ収納場所に移動させるのは…意識の問題だとは思いますが、いままでやろうやろうと思って出来てないので、かなり難しそうです。精進します。

今日の本

次の記事はこちら

他の書籍の記事はこちら


この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします。サポートいただいた文は「本から学ぶ」用の書籍購入に充てさせていただきます。