埼玉県の郷土料理「忠七めし」
おはようございます。
今日も暑くなりそうだ。
寝不足のせいか、疲れているせいか、
暑さのせいなのか、ちょっとだるいわ。
一通りのことを済ませたら横になろうかな。
さてさて、先日、
「忠七めし」を作りました。
埼玉県の小川町で江戸時代末期から
食べられている郷土料理だそう。
割烹旅館 二葉の名物料理でもあるみたい。
(詳しくはこちらで…)
日本五大名飯というのがあるらしく、
そのうちの1つだそうです。
ちなみに、日本五大名飯はこの5つ。
・忠七めし(埼玉・小川町)
・深川めし(東京・深川)
・さよりめし(岐阜・山岳地法)
・かやくめし(大阪・難波)
・うずめめし(島根県・津和野町)
忠七めしもそうだけど、
さよりめしも初めて聞いた〜
どんなご飯かまた調べておこう。
忠七めしの主な材料はこんなかんじ。
出汁は鰹節と昆布でとっておきました。
ご飯と出汁は温めておきます。
長ネギは白髪ネギに。
切った長ネギは氷水に浸けておきます。
しばらくしたら水気をとっておきます。
柚子の皮も刻んでおきます。
準備した薬味はお皿へ。
あとはお茶碗にご飯を盛り、
海苔をかけてスタンバイOK!
薬味を海苔の上にのせ、
出汁をかけていただきます(≧∀≦)
うーん、美味しい!
この組み合わせ、初かも。
柚とワサビを合わせることなかったなぁ…
ちょっと塩味が欲しいなと思ったので
漬物があるとちょうどいいかも。
いろいろ調べていたら
白だしを注いでいるレシピもあったので
本来のレシピは出汁に味付けしてる??
一度、本場で食べてみたいなぁ…
簡単だし、これからの季節にもいいかも。
また作ろっと。
さてさて、ただいま、
47都道府県郷土料理チャレンジというのを
1人で勝手にやっていて2巡目。
埼玉県の料理はこれで2品目。
なので、昨日に引き続き、
日本地図に変化が(≧∀≦)
ちなみに、1品目に作った郷土料理はこちら。
3品目は何にしようかな。
また探しておこっと。