見出し画像

塩とうめし(わさび添え)

おはようございます。

今日はどんよりした曇り空。
雨が降りそうだけど、
予報だと雨は降らなそう。

今日は図書館に行きたいので、
このまま曇りだと嬉しい。

さてさて、先日、
塩とうめしの投稿をしました。

この時、トッピングに、
刻みネギ茗荷生姜をのせたのですが、
他のものでも美味しそうだなぁと思い、
今回は、刻み海苔わさび青じそをのせてみることに。

今回も同じサイズのお豆腐を使います。

軽く水分を取ったら、をまぶします。

ちょっと今回は実験的に2日置いてみました。

【2日後】
こんなかんじになりました。
若干、前回よりギュッとしているような…

あとは器にご飯を盛り…

豆腐をのせ…

刻み海苔刻みネギ
わさび白ゴマをのせて完成!

うん、美味しい。
でも、ちょっと塩っぱいかな。
これくらいの方が好きな人もいるかもだけど。

野菜などをたっぷり加えたり、
ご飯の量がもっと多かったら
このくらいでもいいかもしれないな。

塩とうめしは、1日漬けるのが
ちょうど良さそう。

でも、この塩っぱさを利用して
何かを作れそうだな。

ま、また作ろっと。

【レシピ覚書】
《塩とうめし(わさび添え)》
(1人分)
● 豆腐 … 150g
● 塩 … 小さじ1/2くらい
● ご飯 … 茶碗1杯
● わさび … 適宜
● 青じそ … 適宜
● 刻み海苔 … 適宜

それでは、また明日。

よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。