見出し画像

【乳化に失敗!】スペインのお料理「バカラオ・アル・ピルピル」

おはようございます。

ちょっとここのところ、
心配事がありまして。
不安な日々が続いておりました。

昨日、ウォーキング中に神社があったので
立ち寄ることにしました。
そこで、いろいろと良い方向に進むようにと
お願いをしてきたのですが…

なんと、午後になると、
一番ヤキモキしていたことが解決!

偶然かもしれないけれど、
「神様って本当にいるのだわ!」と
しみじみと思ったところです。

また、神様にお礼をしに
神社に行ってこよう。

さてさて、話は変わりますが、
先日、「バカラオ・アル・ピルピル」を作りました。

「バカラオ・アル・ピルピル」は、
スペインのバスク地方の伝統料理だそうです。

簡単に料理の説明をすると、
干しタラ
オリーブオイルで煮込み、
ニンニク赤唐辛子を加えたもの。

「ピルピル」という名前は、
オリーブオイルのはねる音の擬音からつけられたそう。
おもしろいね(≧∀≦)

干しタラは手に入らなかったのですが、
の切り身で作っているレシピがあったので
早速、を購入して作ってみることに。

主な材料はこんなかんじ。

にはを振って、しばし置きました。

そして、の水分を拭き取って…

3等分くらいにカットしておくか。

続けて、フライパンにオリーブオイル
ニンニク唐辛子を加えて加熱していきます。

うーん、ニンニクのいい香り。

ニンニクが色付いてきたら、
ニンニク唐辛子を取り出します。

そしたら、を身の方から火を入れていきます。

火が通ったら皮目の方に火を入れていきます。
の方にゼラチン質が多く含まれているそうです。

この時に出た泡が跳ねて跳ねて(^◇^;)
ビックリでした。
これがゼラチン質???

に火が通ったら、を取り出します。
このオイルを混ぜ合わせて、乳化させていきます。

フライパンだと混ぜにくかったのでボウルに移し、
泡立て器でしっかり混ぜ合わせることにしました。

うーん、うまく乳化されない…

茶漉しのようなもので
混ぜ合わせているレシピを多く見かけたので
泡立て器ではなく茶漉しでも混ぜてみました。
これもダメだ…

うーん、乳化するのに何したらいいのかな?
を入れてみる?
マヨネーズを入れてみる?

あれこれと考えたのですが、
ゼラチンを入れるといいという情報があったので
加えてみることにしました。

再び、オイルをフライパンへ戻し、
少量ので溶いたゼラチンを加えてみました。
うーん、ちょっと黄色くなった気もするけど、
乳化しない…

またボウルに移し、茶漉しで混ぜてみました。
うーん、こりゃダメだ…(^◇^;)

もう諦めて、スキレットにを並べ、
先ほどのオイルを加えて、しばし煮ました。

あとは、揚げておいたニンニク唐辛子をのせて完成!
自家製食パンも添えました。
見た目、完全にアヒージョだ(^◇^;)

失敗したんだけど…

うーん、美味しい!
オイルの旨みが加わってる。
ニンニクパンを一緒に食べると、
めっちゃいい!(≧∀≦)

私、ニンニク好きだから、
ニンニクを増量してもよかったわ。

ちょっと加えたゼラチン
どんな影響を与えるのか心配だったけど、
特に問題なしでした。
味も変な風味がつくとかもなかったです。

今回、を切って使ったけど、
かなり身が小さくなるし、
崩れやすくもなるので
切らずに使った方がよかったかも。

これは、今年中にリベンジしたい!

ま、また作ろっと。

【レシピ覚書】
《バカラオ・アル・ピルピル》
(2人分くらい?)
● 鱈 … 3切(300g)
● ニンニク … 1片
● 唐辛子 … 1本
● オリーブオイル … 100ml
● 塩 … 適宜

さてさて、昨年から
世界の郷土料理チャレンジも
本格的に始めました!

特に目標は立ててないのですが、
今後、生涯かけてボチボチと
世界の郷土料理チャレンジを
続けていこうと思っております。

世界制覇も目指すぞ!(≧∀≦)

さ、今回の「バカラオ・アル・ピルピル」
これでスペインのお料理は2品目だったのですが、
もう別物に仕上がったので
カウントはなしにしました(T ^ T)

と、いうわけで、世界地図には変化なし!

カウントはしないけど、
一応、世界のお料理のマガジンには追加しておこう。

それでは、また明日。

よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。