見出し画像

山口県の郷土料理「瓦そば」(大晦日2020ver.)

こんにちは。

今日は大晦日。
今年の年越しそば瓦そばにしようと
前々から決めていました。

なので、昨日のうちに錦糸卵牛肉の甘辛煮を用意。

錦糸卵はとりあえず多目に作っておくことに。

画像1
画像10


いつもよりちょっと丁寧に切りました〜

画像2
画像10


牛肉はいつもより高いものを使用。
(頑張ってきた自分にこれくらいのご褒美はいいとしよう。)
まずは調味液を煮た立たせます。

画像3
画像10

牛肉投下。

画像4
画像10

いいかんじに煮えてきました〜
牛肉の甘辛煮の完成。
いつもの牛肉と見た目からして違う〜

画像5
画像10

そして、今日の作業はここから。
茶そばを茹でてよーくを切ります。

画像10
画像10

を多めに入れたフライパンで焼いていきます。
今回も小さめなフライパンを使用。

画像12
画像10

あとは、牛肉の甘辛煮錦糸卵
大根おろし、レモンスライスをのせ、
刻みネギをたっぷりかけます。
そして、最後の仕上げに金箔をのせて完成!!!!

画像14

うーん、何度食べても美味しい!!!!!

高い牛肉金箔のせ!!
なんて豪華な瓦そばなのかしら!!!
金箔日本酒のおまけについてたものなんだけどね(^◇^;))

つけ汁も、いつもより凝っていて
手作り麺つゆ昆布鰹節でとった出汁
割って作っています。

来年も瓦そばの出番が増えそうだな。
しばらくハマってそうです。
今後は頑張った時のご褒美料理にしようかな。

またすぐ食べられるように何か頑張ろっと。


この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,804件

よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。