見出し画像

鶏手羽元と大根と卵の煮物

おはようございます。

今朝も歩いてまいりました。
ここのまま日課になればいいけれど…

さてさて、先日、
大根長ネギを使い切りたかったので
「鶏手羽元と大根と卵の煮物」を作りました。

主な材料はこんなかんじ。
鶏手羽元は冷凍してあったもの。
はすでに茹でてあります。

野菜はこんな風にカット。

フライパンにを入れ、
潰したニンニクを炒めていきます。

ニンニクの香りがしてきたら、
鶏手羽元
を焼いていきます。

皮目に焼き目がつくくらいまで焼きました。

そしたら、大根長ネギを投下。
全体にが回るように炒めます。

ここで、調味料を投下。

落とし蓋をして、しばし煮ます。

途中経過。

小鍋が空いたので移し替え、
大根が柔らかくなるまで煮ました。

あとは器に盛り、
糸切り唐辛子刻みネギをのせて完成!

うーん、美味しい!
思ってた以上にニンニクが効いてる(≧∀≦)

自分で入れといて、入れたの忘れてて
「なんでニンニクの味がするんだろう?」と
不思議に思ったっけ(^◇^;)

それはともかく、
大根は味がシミシミで、
鶏手羽元も柔らかく仕上がりました。

唐辛子入れてもよかったな。

ま、また作ろっと。

【レシピ覚書】
《鶏手羽元と大根と卵の煮物》
(3人分くらい?)
● 鶏手羽元 … 3本
● 大根 … 310gくらい
● 卵 … 3個
● 長ネギ … 40gくらい
● 生姜(スライス) … 2枚
● ニンニク … 1片
● ごま油 … 小さじ2くらい
● 水 … 100ccくらい
● 醤油 … 大さじ2くらい
● 三温糖 … 大さじ1/2くらい
● 酒 … 大さじ1くらい
● 酢 … 大さじ1/2くらい
● みりん … 大さじ1/2くらい

それでは、また明日。


よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。