マガジンのカバー画像

今まで作ってきた「パスタ」たち(2023)

44
2023年に作ったパスタをまとめています。
運営しているクリエイター

#毎日note

鯛だしと三つ葉のスープパスタ

こんにちは。 今日は2度目の投稿。 テレビ番組がもうすっかりお正月モード。 考えてみれば、明日は大晦日だもんね。 さてさて、先日、 「鯛だしと三つ葉のスープパスタ」を作りました。 これは夏に作ったスープパスタをアレンジしたもの。 この時は、パセリを使っていますが、 パセリは使い切ってしまったので、 三つ葉を使って作ることにしました。 その他の材料はこんなかんじ。 前に作って冷凍してあった鯛だしを使っていきいます。 鯛だしは、まだ凍ってる(≧∀≦) 三つ葉は適当に

いろいろ使い切りパスタ

おはようございます。 昨日は、お掃除、頑張りました! 今年は、模様替えをしたり、かなーり断捨離をしたり、 ケーブルテレビの配線工事で家具を動かしたりして、 ちょいちょい、いつもやらないところの掃除をしていたため、 いつもよりは、楽かも。 ほーんと、今年はいろいろ捨てたな… 間違えて、まだ必要だったスキャナーのUSBケーブルも 捨てちゃったけど(^◇^;) まあ、今の状態が完璧かと言われたら まだまだだけど、この辺でいっか。 去年より、だいぶスッキリしてるし、 いつも

海苔の佃煮でお手軽パスタ

おはようございます。 毎年、大晦日にアレコレと 足りないものを買い出しに行ったり、 そこそこ手の込んだお料理を複数作ったり、 大掃除が間に合わなくて遅くまで掃除をしたりして 結構、慌ただしくなっておりました。 なので、今年は朝からのんびりできるよう、 大掃除はできるだけ30日までに 済ませたいと思っております。 できるかな?(^◇^;) お料理も大晦日から三が日は、 何か切ったり、温めたりするくらいで 済むようにしておきたいなぁ… やるとしても、麺を茹でたり、 ご飯を

冷蔵庫にあるもので「具沢山ケチャップパスタ」

おはようございます。 今日で11月も終わりか。 ホント、早い。 さて、先日、「具沢山ケチャップパスタ」を作りました。 主な材料はこんなかんじ。 ウインナーもあったのですが、 他のお料理に使いたかったので 豚こま切れ肉を使っていきます。 これにて、ニンジン、キャベツ使い切り。 材料はこんな風にカット。 フライパンにラードを入れ… 玉ねぎを炒めていきます。 玉ねぎが火が通ったら豚こま切れ肉を投下。 豚こま切れ肉に火が通ったら、 電子レンジで少し加熱したニンジンも投

ほうれん草とウインナーとマッシュルームのクリームパスタ

おはようございます。 今朝も冷えるな。 さ、今日も1日、頑張るとしますか。 さてさて、先日、ほうれん草が安かったので 特に使い道を考えずに購入。 冷凍してあったマッシュルームを そろそろ使い切りたかったし、 これまた冷凍してあったウインナーもあったので ナポリタンっぽいパスタでも作ろうかと思ったのですが… 最近、ケチャップを使ったパスタが続いている… と、言うわけで、 「ほうれん草とウインナーとマッシュルームのクリームパスタ」 を作ることに。(料理名長い(^◇^

福岡県直方市のご当地グルメ「直方焼きスパ」

おはようございます。 昨日、デザフェスに行ってきました! 可愛いものがいっぱいで幸せ気分(๑>◡<๑) クリエイターさんたちとお話ししたりもして とても刺激を受けました。 私も頑張ろう!!!! そして、昨日は、なんと2万歩近く歩きました! いつもなら、そんなに歩いた次の日は、 全身だるかったり、あちこちが痛かったりで 今日は動く気になれなかったはず(^◇^;) でも、今回、大きい荷物を持っていたので、 腕と肩が少し痛いけど、 あとはノーダメージ!!! いやぁ、ここで

小松菜のペペロンチーノ

おはようございます。 今朝もウォーキングに出かけようと思っていたのですが、 日の出前に作業をしていたら、 なーんか集中できるかんじだし、 頭が冴えてる感じもするのよね。 いろいろ依頼も来ていたので 朝のうちに作業をすることにしました。 サッサと片付けられる気がする。 趣味のイラストの制作なんかもして ひと段落ついたら歩きに行くとするか。 今日、返却しないといけない本があるから 歩いて図書館に行くのも手だな。 さてさて、昨日、 失敗したお料理の投稿をしました。 味は

梅ボナーラ(ツナver.)

おはようございます。 今朝も歩いてまいりました。 今朝は寒かった〜 薄手の長袖を着て、 さらにパーカーを羽織って出かけたのですが、 曇っていたのと風が強いのもあって 寒いのなんのって(^◇^;) 帰りは、日も出てきたので だいぶ暖かくなってきたけど。 なので、ちょっと早めに切り上げて 帰ってまいりました。 ま、今日は後でダンボールを捨てに行きがてら、 少し歩くとしよう。 さてさて、話は変わりますが、 先月末、「梅ボナーラ」を2回ほど作りました。 作ったばっかだった

梅ボナーラ

こんにちは。 だいぶ記事の下書きが溜まってきてしまったので 今日は2度目の投稿です。 先ほど、ビックリなことが! Instagramのイラスト用アカウントに イラスト制作の依頼が! 投稿を見て気に入ってくれたそう。 嬉しい〜! 返信をしてみたけど、 「ホントに???」とまだ半信半疑。 海外の女性の方からで、 息子のペットの絵を名前入りで 2枚描いて欲しいとのこと。 で、$300を出してくれるそう! でも、ここでちょっと冷静になった私。 少し前に海外の人から何かの依

前から気になっていた「明太パスタ」

おはようございます。 今朝もだいぶ早くに起床。 3連休は仕事をやらないつもりでいたけれど、 先にやってしまおうと 昨日からせっせと作業しております。 今日は1つの仕事を終わらせたら あとは勉強を頑張る! で、連休明けはちょっとのんびりとしながら 作業をしようと企み中。 でも、明日くらいはのんびりしようかな。 さてさて、話は変わりますが、 前から気になっていた明太パスタがありまして。 それは、テレビかYouTubeで 紹介されていた有名店(?)の明太パスタ。 (た

韓国海苔と食べラーのクリームパスタ

おはようございます。 今朝も歩いてまいりました。 今日は見知らぬ場所まで歩いて行ってしまい、 迷いに迷って帰ってまいりました(^◇^;) 地図を見ながら歩いているとは言え、 だいぶ不安になってしまいました。 でも、今日は長く歩くつもりでいたので、 ま、良かったかな? さてさて、話は変わりますが、 数日前、パスタの投稿をしました。 これを作った時に食べるラー油を入れても 美味しいんじゃないか?と思いまして。 というわけで、早速、 「韓国海苔と食べラーのクリームパス

韓国海苔とカマンベールのクリームパスタ

おはようございます。 今朝も歩いてまいりました。 目標歩数を楽々クリア(≧∀≦) 夕方も買い物しがてら 少し歩いてこようかな。 出不精な私がドラクエウォークで こんなに生活が変わるとは… さてさて、話は変わりますが、先日、 「韓国海苔とカマンベールのクリームパスタ」を作りました。 主な材料はこんなかんじ。 初めは牛乳とバターで作ろうと思っていたのですが、 カマンベールチーズの消費期限が 間近だったこともあったので急遽変更。 少し硬めに茹でたパスタ、牛乳、 カマンベ

家にあるもので適当に「トマトソースパスタ」

おはようございます。 今日はエアコンいらず。 扇風機もいらなそう。 さてさて、先日、家にあるもので 「トマトソースパスタ」を作りました。 主な材料はこんなかんじ。 中途半端に残っていた玉ねぎやニンジンを 使いきることにしました。 トマト缶は、冷凍してあったものを使います。 玉ねぎ、ニンジン、ニンニクはみじん切りに。 ハーフベーコンは5mm程度の細さに切りました。 まずはフライパンに オリーブオイル、ニンニクを入れて炒めていきます。 ニンニクの香りがしてきたら、玉ね

明太ペペロンチーノ

おはようございます。 さ、今日も頑張るぞ。 変な時間に起きてしまったから、 今から作業をして、 明るくなったらウォーキングしに行くか。 さてさて、先日、 「明太アヒージョ」を作りました。 その時、オイルが余ったのでパスタを作ることに。 どうやって作ろうか迷ったのですが、 このオイルの中にニンニク、唐辛子を加えて あとでパスタと和えることに。 しばし煮ます。 このオイルを茹でたパスタに投下。 混ぜ合わせていきます。 塩で味を整えました。 いつも作るパスタより、