見出し画像

オンラインクラス当日の準備

こんにちは、Artsterzです。

今日はオンラインクラスの準備についてお伝えできればと思います。

使用するデバイスはパソコンでもタブレットでもスマホでも大丈夫です。事前にZOOMのインストールと登録をお願いします。ZOOMを使って英語なんてハードル高い・・・と思われている方はまずはZOOMの登録とログイン方法からご覧ください。

さて、初回は30分くらい前から準備を始めると余裕を持ってレッスンをうけることができると思います。

そして今のうちにお子様のおトイレもすませておきましょう!

早速始めます、用意するものはこちら!

1. ZOOMがインストールしてあるデバイス

画像1

充電状況やWi-Fiがちゃんと繋がるかなど事前の確認をお願いします。特にWi-Fiが繋がらない方もいらっしゃいます。その場合一度Wi-Fiを切ってみたり、Wi-Fiを共有している別のデバイスで動画を見ていたら停止するなどの準備をお願いします。電波状況が悪い可能性もありますので、一度確認をお願いします。

またパソコンで参加の場合は、スマホなどが近くに置いてあるとハウリングする可能性がありますので電源を切るか、離れた場所に置いておきましょう。

クラスが始まると画面下にお名前が表示されます。ここがお子さんの名前になっているか確認をお願いします。保護者様のアカウントの場合でそのままにしていますと保護者様の名前のまま表示されますのでご注意下さい💦

表示名を変更する方法はこちら!

2. クラスで使用するもの

画像2


・A4サイズの紙
・ハサミ
・サインペン
・テープ
・クレヨン、色鉛筆など色塗りができるもの

基本サインペンを使用します。紙に書くので水性で構いません。

色塗りできるものはできればマーカーなど色がはっきりしてものの方がオンラインでやり取りする際に見えやすいのでおすすめですが、ないようでしたら家にあるもので大丈夫ですよ。

また最近暑くなってきましたので、お子様の飲み物もご用意くださいね!

3. ZOOMにログイン(サインイン)する

開始10分前にはあらかじめ登録してある、ZOOMのアカウントでログインしてみましょう。

ZOOMの招待メールが届いているか確認してください。クラスの2日前頃にはお送りしますが、届いてない場合は迷惑メールフォルダも確認してください。前日になっても届いてない場合は、info@artsterz.comまでご連絡ください。

ログイン方法がわからない方はこちら!


ログインした状態で事前におくられてきたURLをタップするか、ミーティングIDを入力してログインしてください。

この状態で、待機室に入るのであとは時間になるまでお待ち下さい。

それではみなさんのご参加をお待ちしています✨







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?