Artsterz

ニューヨークを中心に活動するアートスクールが日本で手がけるサマースクールです。 htt…

Artsterz

ニューヨークを中心に活動するアートスクールが日本で手がけるサマースクールです。 https://www.artsterz.com/

最近の記事

Spotify Code(スポティファイコード)の使い方

こんにちは。Artsterzです。 皆さんはSpotifyを利用していますか? 先日ArtsterzではSpotifyアカウントを開設しました。子供たちは音楽が大好きですよね。子供たちが喜ぶプレイリストを公開していきたいと考えています。 SpotifyコードとはこのSpotifyにQRコードに似たSpotifyコードというのがあります。QRコードに似たもので、スキャンすることによってすぐにお気に入りのアーティストやプレイリストが聴けるようになっています。 *写真はAr

    • 鉛筆で描いた下書きの話

      子供たちにはそれぞれの違うペースがあり、それぞれに「キラリ」と光るものがあります。 自分のペースや意見をもち、相手を尊重することによって、自分だけでは発見できなかった事もできるようになります。そしてそれは子供達の自信につながるのではないかと考えています。 周りと共感する事によって自分自身の「キラリ」の種が育つ瞬間のエピソードをひとつご紹介しますね。 個性豊かでクラスで1番年上のA君はとても絵が上手で、自分の絵にすごく自信があります。 でもなぜかいつも鉛筆で

      • オンラインクラス当日の準備

        こんにちは、Artsterzです。 今日はオンラインクラスの準備についてお伝えできればと思います。 使用するデバイスはパソコンでもタブレットでもスマホでも大丈夫です。事前にZOOMのインストールと登録をお願いします。ZOOMを使って英語なんてハードル高い・・・と思われている方はまずはZOOMの登録とログイン方法からご覧ください。 さて、初回は30分くらい前から準備を始めると余裕を持ってレッスンをうけることができると思います。 そして今のうちにお子様のおトイレもすませて

        • ZOOMオンラインクラス参加の仕方

          こんにちは、Artsterzです。 ニューヨークでアートスクールを運営しているKawaii Artistsが、日本でもこの活動を広めたいと、去年から日本でサマーキャンプを開催しました。興味ある方はホームページを覗いてみてくださいね。 Artsterzでは期間限定で日本のお子さんたちにも在宅期間を楽しんでもらいたいとオンラインクラスを始めました。 ですがZOOMを使用するので慣れていない保護者の方も多いと思うので、ZOOMでミーティングに参加する方法をお伝えしますね。オン

        Spotify Code(スポティファイコード)の使い方

          ZOOM表示名の変更方法

          こんにちは、Artsterzです。 Artsterzではおうち時間を楽しく過ごせるよう、オンラインクラスをスタートしました。英語で楽しくゲームをしたり、ものづくりをしています。 オンラインクラスをもっと楽しく、快適にすごせるようちょっとしたコツをnoteで紹介しています。 今日はZOOM表示名の変更方法です。 ZOOMの表示名とは、ミーティング中参加者全員が見ることができるご自身のお名前です。 最初に登録した氏名が自動的にここに記載されますが、保護者の方のアカウント

          ZOOM表示名の変更方法

          ZOOMアカウント登録とログイン方法

          こんにちは、Artsterzです。 Artsterzでは、急遽オンラインクラスを実施しています。普段はニューヨークでアートスクールを開催していますが、ロックダウンしていることもあり現地でもオンラインで授業をしています。 そこで日本のお子さんたちにも在宅期間を楽しんでもらいたいとZOOMを使用したオンラインクラスを始めました。 ですがZOOMに慣れていない保護者の方も多いと思うので、ZOOMでミーティングに参加する方法をお伝えしますね。オンラインクラスでなくてもリモート飲

          ZOOMアカウント登録とログイン方法

          ZOOMアカウント サインアウト方法

          ZOOMのレッスンが終わりましたら、サインアウトをしましょう。 *写真はiPad画面での方法になります。 1. ZOOMアプリを立ち上げます 2. 一番下にある設定をタップ 3. 自分のメールアドレスが記載されているアカウント情報をタップ 4. その画面のまま下へ進んでください 5. 一番下にあるサインアウトをタップ これでサインアウトができました。 ご自身でのアカウントの場合はサインインしたままでも問題ないかもしれませんが、共有パソコンを使用している場合はサイ

          ZOOMアカウント サインアウト方法