見出し画像

女性写真家Berenice Abbot-パリとニューヨークの文化的ハブ

ベレニス・アボット(Berenice Abbott、1898-1991 US)アメリカ合衆国の女性写真家。ストレートフォトグラフィでの視点が著名だ。写真を通して、パリとニューヨークの文化的ハブの役割を果たした。

画像1

1898年、スプリングフィールド(Springfield-オハイオ州)に生まれ。
1921年、パリで、彫刻での活動を行っている。当時は、アメリカは、第1次世界大戦後の空前の大繁栄と言われる時代だ。
1923年、マン・レイ(Man Ray-アメリカの画家・写真家・彫刻家、シュルレアリスト)のもので写真のアシスタントとなる。
1925年、フランスの写真家ジャン=ウジェーヌ・アジェと出会う。逸話としては、アジェが亡くなると、アジェの作品をまとめて購入し、散失から救い、最終的にはMoMA(ニューヨーク近代美術館)に収蔵させる事ができた。そして何よりも、ベレニス・アボットの写真は、当初はアジェの影響下にあり、そして、写真がライフワークとなったという事だ。
1928年、パリに写真スタジオを構えた。芸術家や音楽家などの著名人たちのポートレートを撮影している。

1920年代末、ニューヨークに戻り、1939年まで*連邦美術計画(FAP-Federal Art Project )に「変わりゆくニューヨーク」に写真家として活躍した。このプロジェクトで、撮影されたものを含め、1930年代を中心としたマンハッタンの急成長する写真「都市を記録した写真」が著名。それは、急激に変貌していくニューヨークを何の客観性を持って装飾のない、ストレートフォトグラフィとしてと撮影した。
一般的には、この辺りが著名なのだが、ベレニス・アボットの偉業は、パリとニューヨークの文化的ハブの役割を担った功績は大きいだろう。
1991年、モンソン(Monson-メイン州)にて死去。

画像9

画像5

画像9

画像6

画像7

画像8

スクリーンショット 2020-04-18 10.13.48

                    (c)Berenice Abbot

画像8

                    Fig.Berenice Abbot

(註)*連邦美術計画(FAP-Federal Art Project ):大不況時代における第二期ニューディール政策の一環としての失業者救済(WPA)が行った連邦計画第一号(フェデラル・ワン)であり、ヴィジュアル・アート(美術、視覚芸術)分野の計画が「連邦美術計画」である。

(追記)末筆になりますが、この舞台のニューヨークや欧州(パリ)に於ける、COVID-19による惨状から、グローバルに早期の終息を願っております。 また、この時期までも、「イメージと文化」に於ける情報の覚書を続けております事をご理解頂ければ幸いです。

この記事が参加している募集

コンテンツ会議

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?