マガジンのカバー画像

ART 頼風 Comixclip

180
漫画系の作品クリップ集
運営しているクリエイター

#イラスト

漫画原作《アマノジャク》

その昔、人里離れた山奥にはアマノジャクが棲んでいたという。
アマノジャクは麓でいたずらや悪さを働くために嫌われていた。
ある時、高名な僧との住処を賭けた勝負に負けたことによりその地を追われることとなる。
その後の詳細は語られていない。

アマノジャクは各地を転々とするうちいつしか鬼を捨て、人と交わり、山の守役として穏やかに暮らすようになっていた。

天呼邪無(アマヨバリジャム)はその子孫である。

もっとみる

《断片漫画》
AIブームの陰で知られざる動きが…?

もうかれこれ6年前に描いた作品です。
ふと思い立って描いてみましたが、苦労して描いていたキャラクターが難なく描けて少し安堵しています。

虹色ティッシュ
https://note.com/artlife/n/nb73a4e0685ae

某人間:ともだち

 この作品はTwitter上に2019年7月7日〜9月7日の2ヶ月に渡って一日1シーンずつ公開したものです。
 生と死について考えを巡らせる機会が多く、繰り返し考えていた時期でした。
 終盤に自転車で転倒して左手首を骨折するハプニングがありつつ、生きて最後まで描き通せたことで何か使命をやり遂げたような気がしました。

 読み返してみたら2年経っても感じるところがあるのでまとめて公開することにしまし

もっとみる

知沙を描き始めてかれこれ7年。
彼女に出会うために生まれ、そして別れるために生まれたのかもしれない。

「…海風の中で。」未完

《…海風の中で。》進捗
https://note.com/artlife/n/n7f6b32e23196
2014年から7年がかりで取り組んでいる作品。
これだから連載漫画家には向かないわけです😅
当時の感覚は薄れ、霞んでしまっているので稚拙な手描きの下絵が頼り。
再構成しつつぼちぼち描き進めています🤗

荒天の低気圧…体調も良くないということで描きかけのページに加筆しました。
なんでこんな構成にしちゃったかな〜と思いながら樹々の作画。
葉っぱ一枚一枚描くつもりはないものの3Dでは表現できないかなぁと。
樹種の描き分けくらいできると良いんですが、それもなかなか大変です。

…海風の中で。In the sea breeze...:知沙
「風が強いね!」

秋は深まりゆく…

《Single ring》思えば遠くに来たもんだ…あせらず行こう。

本編:https://note.mu/artlife/n/n90642f0c3886

後悔しないように自戒を込めて…

《…海風の中で。》表紙イラスト進捗:寒くなりつつあるというのに夏の風景をちまちまと描き進めています。

秋風が気持ち良い晴れた日に橋の上からのぞいてみたら
川の魚も気持ちよさそうに泳いでいたよ。