見出し画像

ドレスと、宮殿と、フェラガモと。 Ferragamo Museum n.4

ワンダ・フェラガモ夫人へ捧げる展示会より。 n.4
Donna Equilibrio - Museo Ferragamo a Firenze

フィレンツェのフェラガモ本店の美術館で開催されている、Donna Equilibrio「女性のバランス」。1955年からの10年間の女性達にフォーカスをしている展示であり、同時代に生き、2018年に97歳で他界された、サルバトーレ・フェラガモのワンダ夫人へ捧げる展示でもあります。

主婦と母親の役だけでなく、仕事へ、旅行へと、家庭の外に出始める女性達。

女性が社会へ進出していくことで、洋服のスタイルも変化します。

男性が多数を占めていた、洋服のスタイリスト、仕立て屋、宝飾デザイナーの世界でも、女性が活躍し始め、それに伴い、ヒールの高さも地面に近づき、低く平らなバレリーナシューズが世に出ます。

展示会のテーマである「女性のバランス」をキーワードに集められた、お洋服の数々が、最後のセクションを飾ります。

父サルバトーレ・フェラガモと、長女フィアンマ・フェラガモの靴コレクション。

フェラガモを代表するバッラというバレリーナシューズは、フィアンマさんのデザインです。

襟元や袖口が1950年代を匂わせるお洋服。サークルスカートとノースリーブのコンビネーションや、色合わせが素敵です。

展示されている洋服は、フェラガモだけでなく、ローマやミラノのプライベート・コレクション、マックスマーラ(Max Mara)の保存資料館、フィレンツェの衣装博物館より貸し出されています。

この部屋はお姫様になれる空間。白で統一されたシンプルな空間に、色とりどりの美しいドレスがよく映えます。歴史ある天井とのアンバランス感も良いです。

フェラガモ美術館では、ひとつのテーマを、1年を通じて展示します。

今回の展示は5月で終える予定でしたが、9月まで延長されるようです。

次回のテーマは、候補が2つ上がっており、そのどちらにするか現在検討中。フェラガモのクリエイティブ・ディレクターが変わり、ロゴも新装されたので、展示テーマも従来とは違うものになるのかもしれません。

****

フェラガモの本社は、スピーニ・フェローニ宮殿です。「幸せが戻って来る」という意味をもつフィレンツェのトルナボーニ通りに建っています。

アルノ川からみた宮殿(右側)

美術館は宮殿の地下にありますが、ここに意外なものが残されています。

井戸のような? 

そう。「ベアトリーチェの井戸」と呼ばれる井戸です。

1300年代に政治家として活躍し、派閥対抗に負け、フィレンツェを国外追放になった人物。ダンテ・アリギエーリが、追放の身でフィレンツェに想いを馳せながら執筆した「神曲」に、永遠の想い人ベアトリーチェが登場します。

あるとき、少年ダンテが橋のたもとで友達と談笑していると、美しい女性が井戸へとやってきました。少年は、雷に打たれたような衝撃を受け、一目惚れ。この女性がベアトリーチェ。そして、そのときの井戸が、この井戸です。

えええ。ビックリですね。歴史が繋がっている実感が湧いてきます。

宮殿を増築したときに井戸は宮殿内に取り込まれ、いまに至ります。

スピーニ・フェローニ宮殿は長い歴史を持ち、1200年代にスピーニ家により建立されます。その後紆余曲折を経て1600年代にフェローニ家が所有したので、両家の名前が宮殿名になっています。

ひとつの宮殿の名前に、400年もの時空があるって、すごいです。

この絵は、1482年から1485年にかけて描かれたフレスコ画。左側の建物が当時の
宮殿です。右側の教会が、このフレスコ画が保存されているサンタトリニタ教会。

宮殿の2階の窓から子供が落下して亡くなったのを、
アッシジのフランチェスコ聖人が
奇跡で生き返らせたシーンです。

現在の宮殿と、目の前の教会。ざっくりとした風景は、いまも昔も変わりません。

1800年代になると、スピーニ・フェローニ宮殿は「ホテル・デ・ヨーロッパ(Hotel de l'Europe)」というホテルになります。ちなみに、現在美術館になっている地下は、ナイトクラブだったそうです。

イタリアが統一した1865年は、ローマがまだイタリア共和国に入っていなかったため、フィレンツェが首都に選ばれました。

首都には国会議事堂が必要。ベッキオ宮殿が国会議事堂になります。

じゃ、フィレンツェの市庁舎はどこにしましょう。

そこで選ばれたのが、スピーニ・フェローニ宮殿。ローマが共和国に入る1870年までの5年間は、市庁舎になります。

そして1900年初期に、ようやくフェラガモの登場です。

この歴史ある宮殿を、どのようにしてフェラガモは手中に収めるのでしょうか。

次回につづく。

🍀****************
最後までお読みくださり、
ありがとうございます。

次回は番外編で、
サルバトーレ・フェラガモが主役です。

お会いできるのを
楽しみにしています!
****************🍀


今回ご案内した展示会は、ヴァーチャルでも訪問できるようになっています。
興味のある方は👇👇👇こちらからどうぞ。

Ferragamo Museum - Donna Equilibrio
目次
60年代のイタリアの女性たち。n.1

https://note.com/artigiana_arte/n/n137042902342
イタリアの女性達とモダンデザイン。n.2
https://note.com/artigiana_arte/n/n34d61c765e84
キッチンとイタリアン・デザイン。n.3
https://note.com/artigiana_arte/n/n6b59f8407354
ドレスと、宮殿と、フェラガモと。n.4(本編)
https://note.com/artigiana_arte/n/n49e69f7e7488
サルバトーレと、靴と、フェラガモと。n.5 - 番外編
https://note.com/artigiana_arte/n/n5f51dc9d1183

この記事が参加している募集

オンライン展覧会

この街がすき

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか? 気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます! コメントを気軽に残して下さると嬉しいです ☺️