あるてみしあ

広島の発酵野草蒸しビオスチーム、よもぎ蒸しのセラピスト 病気になった事で、自分の人生は…

あるてみしあ

広島の発酵野草蒸しビオスチーム、よもぎ蒸しのセラピスト 病気になった事で、自分の人生は自分のもの!と気付いてから色々学び、植物、微生物、発酵の力を取り入れたよもぎ蒸しにたどり着きました。 それらの事を多くの方に知っていただき、健康へのお手伝いをしていこうと思っています。

マガジン

記事一覧

国産レモンを使いつくす講座

10月から翌3月までは、国産レモンの旬の時期ってご存知でしたか? みかんの島出身の夫のおかげで、年々レモンが大好きになるよもぎ蒸し家です。 よもぎも万能のハーブと…

9

レンタルよもぎ蒸しについて

実際にお会いしてよもぎ蒸しをする以外にも セット一式をレンタルしています こんな事ありませんか ・もう薄着の季節だからダイエットしなきゃ ・なんとなく感じる不調を…

2

脂肪

若い時には気にしなかったものなのに いつの間にか 「水を飲んでも太る」 と思わせるもの 自分の身についた脂肪、好きな人はいませんよね。 ボディラインを変えてしまう…

2

はじめまして

ご挨拶 広島のあたためセラピスト、まゆみと申します。 あるてみしあという出張よもぎ蒸しサロンを お客さまのご自宅の他レンタルスペースにて ハーブよもぎ蒸し 発酵野草…

12

36.5℃以下の体温は よもぎ蒸し療法士のお話

低体温日本人の平均の平熱は、36.5〜37.2℃くらいだそうですが 最近36℃以下の低体温の人が増えています。 体温は免疫機能に大きく関わっていて、そのままでは病気を発症…

5

体を冷えから守るには よもぎ蒸し療法士のお話

朝夕が冷え込む様になりましたね。 北海道では積雪注意、と言われていました。 こちらはようやっと金木犀の香りがし始めたところです。 日本は広いですね〜 冷えをそのま…

2
国産レモンを使いつくす講座

国産レモンを使いつくす講座

10月から翌3月までは、国産レモンの旬の時期ってご存知でしたか?

みかんの島出身の夫のおかげで、年々レモンが大好きになるよもぎ蒸し家です。

よもぎも万能のハーブと言われていますが、レモンも万能のフルーツなのでは⁉︎と思っています。

というのも…
レモンといえば、あの酸味!思い出すだけで唾が出ますね。
レモンには、その酸味の正体、クエン酸をたっぷり含まれているのです。

どのくらいかと言うと

もっとみる
レンタルよもぎ蒸しについて

レンタルよもぎ蒸しについて

実際にお会いしてよもぎ蒸しをする以外にも
セット一式をレンタルしています

こんな事ありませんか

・もう薄着の季節だからダイエットしなきゃ
・なんとなく感じる不調を今のうちになんとかしたい
・体温を上げて免疫力を上げたい
・ストレスがいっぱいで癒しに行きたい
・お店が近くにない
・どこにあるか分からない
・子どもを連れて行けない
・介護中で家を空けにくい
・予約、予約の変更が面倒

そんな方にお

もっとみる
脂肪

脂肪

若い時には気にしなかったものなのに
いつの間にか
「水を飲んでも太る」
と思わせるもの

自分の身についた脂肪、好きな人はいませんよね。

ボディラインを変えてしまうだけでなく
毒を溜め込んでいるって、ご存知でしたか?

脂肪の中身食品添加物
農薬

放射性物質
現代特有の有害物質達ですが

多くのものが石油から作られていて
油に溶けるものです。

血液に乗って全身へと運ばれ
お腹だけでなく

もっとみる

はじめまして

ご挨拶 広島のあたためセラピスト、まゆみと申します。
あるてみしあという出張よもぎ蒸しサロンを
お客さまのご自宅の他レンタルスペースにて

ハーブよもぎ蒸し
発酵野草蒸しビオスチーム®︎
ボディトリートメントレイキリンパ®︎

NMN&乳酸菌生産物質配合サプリメント
Kriya Hops CBD
を提供販売しております。

よもぎ蒸しについてお話する前に
簡単によもぎについて説明しておきましょう。

もっとみる
36.5℃以下の体温は よもぎ蒸し療法士のお話

36.5℃以下の体温は よもぎ蒸し療法士のお話

低体温日本人の平均の平熱は、36.5〜37.2℃くらいだそうですが
最近36℃以下の低体温の人が増えています。

体温は免疫機能に大きく関わっていて、そのままでは病気を発症してしまう事があるので、低体温を侮ってはいけません。

健康な人でも癌細胞は1日5000個出来ている
と聞いたことはありませんか?

体温が1℃下がると免疫力は30%下がると言われてます。
つまり
1日1500個のがん細胞が生き

もっとみる
体を冷えから守るには よもぎ蒸し療法士のお話

体を冷えから守るには よもぎ蒸し療法士のお話

朝夕が冷え込む様になりましたね。
北海道では積雪注意、と言われていました。
こちらはようやっと金木犀の香りがし始めたところです。
日本は広いですね〜

冷えをそのままにしておくと
体のどこかで血流が滞って、痛みの元になったり不具合の元になります。

一枚多く着る
首、手首、足首の保温
温めの前に、冷やさないことも大事です。

手足が冷える方は、お腹を温めましょう。
大事な内臓が集まっているお腹を守

もっとみる