見出し画像

戦略コンサルの緩〜い呟き

自己紹介をさせて頂きます。KCCと申します。大阪出身、東京在住です。

業種として、戦略コンサルファームを生業とした、法人の代表をしております。
インダストリー軸はヘルスケア・ウェルネス🏥 ソリューション軸ではマーケティング・広報・HRM・CRM・市場調査が主体で、時折ITも行います。

私のキャリアは

国内製薬企業(MR)神経内科/整形外科/消化器外科/オンコロジー
 ↓
外資製薬企業(Business Consulting)
 ↓
国内シンクタンク(Strategy Consulting)
 ↓
 独立 (総合Consulting)
 ↓
 法人化(総合Consulting)


という感じです。途中で英国MBA(経営管理学修士)を取得してます。


法人化してからはバタバタでしたが、ようやく1年が経ちました。毎日が新しい挑戦で日々充実しています。

いろんな物差しはあると理解してますが、マイクロ法人としては上位1%のコンサルタントになれたようです。支援いただいた周囲の皆様方に本当に感謝しております🙏

少しでも自分の知見が皆様の参考になればと思い、2000〜3000字の程良いボリュームでnoteを始めます。お付き合いいただければ幸甚に存じます。

noteをはじめた理由

さて、今更ながらnoteを始めた理由ですが、尊敬する先輩方や同僚、後輩、お取引先から会うたびに「なぜ、貴方はコンサルタントとして情報を発信しないのか」と鬼詰めされたのがキッカケです。

自分はヘルスケア案件の中でも自由診療(美容医療)のプロジェクトを手がけることが多いのですが、結構特殊な領域なので周囲としては興味があるテーマのようです。

コンサルタントの世界は玉石混合なので自分がやっていることを理解いただくためにもライティング活動はとても大事です。

アタマでは理解してますが、文章下手な自分が長文を書いていくのは少し照れくさいです。頑張ります😅


情報発信する4つの理由

継続していくためには、しっかりとWHYを持っておきたいので、以下が情報発信する私の理由です。

①製薬企業からコンサルファームに転換を考えてる人の為に。

製薬(MR)の将来を見据えてコンサルタントに転職する人がかなり増えています。その選択は正しいと思う一方、結構苦労することも沢山あるので、そのポイントをちょこちょこっと書いていきます。クスリは創られへんけど、戦略デザインは創れるんやで!

②独立を躊躇しているコンサルタントの為に。

私は石橋を叩きまくる慎重派でした。にも関わらず、初の緊急事態宣言下で独立という決断をした大馬鹿野郎です。でも、結構なんとかなるものです。なぜもっと早く独立しなかったのかと思うほど毎日が充実しています。みんな独立しましょう。

③業界の健全化に繋ぐ為に

冒頭に書いたようにコンサルタントの世界は玉石混合です。売れる・売れないは別にせよ、名乗れば誰でもコンサルタントの名称がつきます。製薬企業・医療機器会社はコンサル馴れをしているので、騙されるクライアントはほとんどいないですが、医療機関とかは結構カモにされているところが多いです。ユーザー目線でのコンサル見極めポイントも書いていきます。

④備忘録や自分の思考を整理する為に

なんだかんだで、発信継続の理由としてはこれが一番大きくなりそうです。プロジェクトによっては複数のコンサルタントと仕事をする時もありますが、私の会社はマイクロ法人でフリーランスコンサルタントの延長に過ぎません。基本的に孤独なデスクワークが大半を占めます。常に自分に問いかけるという意味でも「何かを記録する」ということを続けるべきだと思いました。

やっぱり大事、思考をカタチにする事

画像2

何かの本のタイトルみたいですが、ここまで書いていて自分の考えを文章化するのは大事だなぁと改めて思いました。

コンサルタントという職務性質上、文章を書くことは多いのですが、それはやっぱり報告書や市場調査結果になるので、エッセイコラムとは全然違いますよね。

というわけで少しづつ記録していきます。

コンサル仲間が増えたら嬉しいな〜😍

KCC

画像1



この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?