見出し画像

ナッツ類で予防をする

ナッツ類を食べた後の血糖値について


ナッツ類の糖質量は、他のあらゆる食品と比べてとても少なく、「ナッツ類=低糖質な食べ物」。つまり、ナッツ類は「血糖値が上がりづらい食品」と言えます。

お米やパンなど糖質量の多いものを食べると、食後の血糖値は急激に上がりますが、ナッツ類を食べた直後の血糖値はほとんど上がりません。

低糖質なナッツ類をうまく活用することは、糖尿病の予防や血糖コントロールの改善にもつながります。

それでは、具体的にナッツ類の成分や活用法について、みていきましょう。

ナッツ類に含まれる成分の特徴

1)ナッツ類には健康に良い脂質が多く含まれる
脂質は炭水化物、タンパク質と並ぶ3大栄養素。脂質を構成しているのが「脂肪酸」で、ナッツ類には不飽和脂肪酸が多く含まれています。

不飽和脂肪酸には2つの種類があります。

脂肪酸について

一価不飽和脂肪酸には、血中のLDLコレステロールを下げる効果があり、心血管疾患の発症リスクを減らすことができます。また多価不飽和脂肪酸には、動脈硬化や血栓を防いだり血圧を下げたりする効果があります。

つまりナッツ類を取り入れることは、健康に良い効果をもたらし、糖尿病の合併症予防につながるのです。

2)腎症があると摂取制限が入ることも
ナッツ類には、血圧を下げる働きのあるカリウムも多く含まれています。

カリウムは腎臓からしか排泄できないため、腎臓の働きが低下している状況では、血中のカリウム濃度が高くなり、嘔吐やしびれ、危険な不整脈などを引き起こすこともあります。

そのようなリスクを避けるために、腎症があるとカリウムの摂取量に制限がかかることも。

ナッツ類の量を減らしたり、水溶性ビタミンのカリウムを溶かし出すために、一度茹でこぼすか水でさらしたりしながら、調整する必要があります。

3)市販でよく見るナッツ類は食べても大丈夫?
糖尿病の方は市販のナッツは大丈夫か

スーパーやコンビニには、いろいろな種類や味のナッツ類がありますよね。市販で売られているナッツ類、お好みのものを食べて大丈夫です。

ポイントは素焼きのものを選ぶこと。

塩やバターで味がついているものや、油であげているものは、塩分やカロリーの過剰摂取につながる可能性がありますので、控えることをオススメします。

では、市販でよく見るナッツ類について、その特徴や健康効果をみてみましょう。

ピーナッツ 
ビタミンEや葉酸、食物繊維が多く、効率よく栄養補給できるナッツです。また薄皮にはポリフェノールも含まれており、動脈硬化の予防にも効果的。薄皮は剥かずに、そのまま食べましょう。

アーモンド
噛みごたえのあるアーモンドには、食物繊維がたっぷり。少量で満腹感を得られやすく、特にダイエットに適しています。肌や髪を健やかに保つビタミンB2も多く含まれます。

カシューナッツ  
ナッツ類の中では糖質がやや多く、柔らかい食感です。一価不飽和脂肪酸のオレイン酸が、LDLコレステロールを下げ、動脈硬化や心疾患の予防に役立ちます。

くるみ 
n-3系脂肪酸が多いナッツです。n-3系脂肪酸は青魚のD H AやE P Aと同じ仲間の脂肪酸でおおよその生活習慣病の予防に効果的です。くるみ4粒ほどで、1日のn-3系脂肪酸の目安量を補うことができます。

マカダミアナッツ
パルミトレイン酸が多く含まれるナッツです。パルミトレイン酸には、血中の中性脂肪を下げる働きがあり、糖尿病合併症予防や動脈硬化予防に役立ちます。

市販のナッツを紹介

カロリーに注意しながら、適切な量を
体に良い効果が期待できるナッツ類。

しかし気をつけたいのは、ナッツ類のカロリー。ナッツ類の脂質は良い脂質ですが、カロリーは高めです。

「いつもの食事にナッツ類をプラス」では、カロリーオーバーになってしまうことも。

ポイントは食べる量。

目安として例えば、「ナッツ類で摂るカロリーは80kcalまで」 と決めると 、1日の摂取カロリーが把握しやすく、栄養バランスも整いやすくなります。

ナッツ80kcalの目安
食事における1日の油の量も考えながら、ナッツ類を取り入れるようにすると、安心ですね。

空腹を感じる・何か食べたい…などの時は間食にナッツ類を活用

では、ナッツ類はいつ食べるのが良いのでしょう?

オススメは間食に取り入れること。オフィスで小腹がすいた時や残業の時、菓子パンではなくナッツ類を選びましょう。

「ナッツ類を食べて満腹感が得られる→帰宅後の食事の量を少し減らせる」と、夕食でのダイエット効果も見込めます。

このようにナッツ類で糖尿病の予防の1つに役に立ちます。

オススメは上記に書いてあるナッツ類です。

素焼きのもので、1回に約4粒、5粒を良く噛みながら食べましょう。大量に食べるより、4粒、5粒とちょっとでいいですからね!


アーニーカイロ


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?