見出し画像

私とロシア(3)転職~ロシア人が日本で設立したスタートアップで働く

今回は、現在働いている主な2社について書こうと思います。

防衛省で働いていて、もちろん辞めるに至った様々な原因がありました。
ここではあまり多く言えないのですが、一番大きかったのは
”成長が見えなかったこと”です。
私の仕事での頂点は大臣通訳で、確かにずっと憧れて目指していました。
ただ何回か会談通訳を経て感じたことは、言い方や話す内容も毎回決まっているため、変化がないのです。
「ここだけを突き詰めて40年働いていくのか?」と疑問に思ってしまいました。
せっかくまだ若いのだから、リスクを負って冒険したり失敗したりしながらもっと色々なことに挑戦したいと思ったのです。

そしてついに転職を考えました。
しかし、新卒から3年未満だったので転職活動はとても苦労しました。
もちろん周りの友人が働いているような大手企業への転職の道は開かれていません。「第二新卒枠で応募できる」とか「新卒と同じ枠で応募できる」と言われているかもしれませんが、そんなことないです。新卒では2次、3字面接までいった企業でも、書類選考で落とされます。
これは日本の就職活動の問題点だと、新卒の時以上に強く感じました。
”大手企業に就職する道は新卒の時に選ばなかったら終わり”という文化が根付いています。
転職エージェンシーやサイトも何社か利用したのですが、国家公務員からの転職、しかもロシア語通訳という特殊な専門職からの転職だったので前例もなく、相談してもあまり状況を理解してもらえなかったし、正直自分に見合うレベルの企業は全く紹介されず、的外れな企業ばかり紹介されました。

それでも面接は何社か受けていて、内定を得た企業もあったのですが、何となくしっくりこなくて「これで良いのかな…」とモヤモヤしていました。

そんな時、転職エージェンシー何社かのうちの一つに、「いい就職.com」という"第二新卒に当たるが新卒のタイミングでちゃんと就職できなかった人"をサポートしている会社のカウンセラーが結構親身に話を聞いてくれて、勧めてくれた中の一つの企業に、海外との調整が多いので英語が一定以上出来る人を募集しているところがありました。
正直この頃はもう精神的にも疲れ果てていて情緒も不安定で、この会社の面接に行く直前も泣いたりしていました。
しかしこの時面接に行った会社では、割とリラックスした状態で面接に臨めたし、勘で「良いな」と思っていました。
そしたら内定が来て、無事この会社に転職することになりました!

もう一つ、この転職を考えたタイミングの時に、ちょうどモスクワから日本に留学に来ていた(当時は)友人・イーゴリから、「起業しようと思う」という話を聞いていました。彼のアイデアはとても面白いと思ったし、何かに挑戦してみたいと思っていた私は、全く起業の知識などはなかったのですが、「一緒にやろう!私に手伝えることがあればやってみたい!」と賛成しました。
防衛省で働いていた際に、理不尽なことで上司に色々言われた際、泣きじゃくっていた私に、「俺の会社のメンバーになったら絶対にそんな扱いはしない」と言われ、その一言が背中を押してくれたし、彼を信用してみようと思えたのです。
これが、後に誕生する"ロシア人が日本で設立したスタートアップ"LikePayです。

それまで国家公務員という「お堅い中のお堅い」仕事から、180度真逆のスタートアップの世界に飛び込んでしまいました。スタートアップやベンチャーなんて自分には一生無縁だろうと思っていたので、自分でも本当に驚きです。

こうして転職先で正社員として働きながら、それ以外の時間でスタートアップのお手伝いをする”パラレルワーカー”な働き方が始まりました。

ちなみに正社員として働いている方の会社は建材メーカーなのですが、主に海外からの輸入品を仕入れて日本で売る商社のような役割の会社で、現在私はWEB担当をしています。
本来は英語で海外との調整をする役割として入社し、最初のうちはそれをやっていたのですが、いつしかWEB担当になっていました。笑

経緯としては、WEBの仕事も全く未経験だったのですが、LikePayのメンバーが皆ITに強い人たちで、話を聞いているうちに自分のITの知識も少しずつ身に付いたり興味も涌いていた最中、建材メーカーの会社のWEBサイトリニューアルをするタイミングがありました。
会社の中でITのことが分かる・興味がある人がたまたま私だったため、このサイトリニューアルのプロジェクトリーダーに任命されたのがきっかけです。プログラミングなど、構築自体は制作会社に外注したのですが、デザインのレイアウトやサイトのページ構成、画像作成は作業レベルも自分がやりました。photoshopなども使うのが初めてでしたが、独学で猛勉強して使えるようにしました。笑

半年かけてサイトリニューアルのディレクションを無事にやり切り、その後のサイト運用も完全に担当として任されることになりました。
コンテンツ作り(記事執筆)、WEBマーケティング、WEBデザインを日々スキルアップしながらやっていて、それと連動してSNSアカウントの運用もやっています。

こうして現在も、WEB上でのPRに関わることは全てやっている状態です。

次の記事では、スタートアップLikePayの方の話を主にしようと思います!

*YouTube ARISA WORLD
*Instagram @_alice_rus
*Twitter @Arinko31n

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?