ありさ

臨床心理士・公認心理師。口唇口蓋裂当事者。ユング派(ロンドン学派)、独立学派をベースに…

ありさ

臨床心理士・公認心理師。口唇口蓋裂当事者。ユング派(ロンドン学派)、独立学派をベースにしている。精神科・心療内科の非常勤、東京都SC、専門学校のカウンセラーとして臨床中。個人で対人援助職の方へのコンサルテーションを提供(https://www.selfhelpsta.com)

最近の記事

  • 固定された記事

station~イランカラプテ~ 開設の巻

みなさん、お疲れ様です┏○ペコッ 本日は水曜日・・・。週の中日となっております。私は正直疲れました(笑)この雨続く気候もつらいですね。 勤務先でコロナ禍の閉塞感がいかに子どもたちの未来を閉ざしてしまったか、そして「どうして希望も見えないのに生きていくのか?」に対して答えを持たない大人達がいかに無力感を抱いているか…そんな状況を直視しています。 私もこの状況で「どうして生きるのか?」「日々辛くないのか?諦めたくならない?」と問われたら何も答えられないかもしれない。 ただ、

    • 簡単になれる個人事業主…サバイブしよう!!

      ゲーマー脳なありさです。本日、ジョブチェンジしてきました。 今まではなんだったんだろ、非常勤かけ持ちでフリーター、アルバイターみたいな感覚でした。 呼ぶ人はこれ、フリーランスって言うらしいです(by.税理士さん) 本日、個人事業の開業・廃業などの届出書と所得税の青色申告承認申請書を管轄の税務署に出してきました。 めちゃくちゃ、あっさり、受けとってもらえ、収受印を押してもらうだけなので、「これだけですか?」って受付してくれた職員さんに聞いてしまいました(笑) そして、晴れて、

      • 対人援助職ギルド

        こんにちは、ありさです。 私のTwitter個人垢を知っている方、そもそも私のことをリアルで知っている方はよくご存知かと思いますが、ゲーマーで、しかもマンガ、アニメをこよなく愛している人物=arisaです(笑) 特に隠しているわけではないんです。仕事柄、そういった興味・関心が役に立つこともあります。ただなかなか、趣味を仕事垢で書くと、この人大丈夫?って思われそうで黙っていました🤣 さて、今回のタイトル対人援助職ギルドの説明です。ゲーマーじゃなければギルドってなに?ってか

        • 価値観(倫理観) ≒ 生き方

          今日の朝、こんなツイートが目に入ってきた。 心理士の倫理観についてだ。 過去にも、検査の用紙のスクショ、ロールシャハの図版などなどがTwitterやメルカリなどで出回っていたこともあった。 今回、検索してみると、どうやらこれだけではなく…この類の商売をしている心理士は意外といるようだった。 たとえば…下記スクショで引用。 こういったものも出てきた。 これは、なんの質問紙なんだろうか? 質問項目数的になんだか予想がついたりもした。 そして、もしその検査用紙のコピーや、PDF

        • 固定された記事

        station~イランカラプテ~ 開設の巻

          自分を生きること 『ほんとうのリーダーのみつけかた』を読んで

          梨木香歩 『ほんとうのリーダーのみつけかた』 岩波書店 を読んで… 大好きな作家さんの一人である、梨木香歩さんの最新刊です。『僕は、そして僕たちはどう生きるか』についての講演やウェブページでの連載が元になった本のようです。 私は梨木香歩さんフリークの一人だ。『僕は、そして僕たちはどう生きるか』を読んだ時、梨木さんの新境地だなと感じた。 個人的には梨木さんの本は、エッセイ集以外は読んでいる。『裏庭』が一番好きな作品だ。 梨木さんのメッセージ性は、「境を生きること、漂うこと

          自分を生きること 『ほんとうのリーダーのみつけかた』を読んで

          対人支援職に対するサポート

          はじめに今回は前回の続きです。前回は個人で仕事をしようと思った経緯をざっくりと書きました。今回は具体的なことについて書いていこうと思います。 station~イランカラプテ~station=「駅」「発着所」「事業所」「基地」など色々な意味が内包されている単語です。 イランカラプテ=アイヌ語で「こんにちは」「あなたの心にそっと触れさせていただきます」という意味を持ちます。 私は自分がサービスを提供する場をこのように名付けました。支援職の水先案内人(=コンサルティ、時にバイ

          対人支援職に対するサポート

          初めの一歩;個人で仕事すること

          この3月から色々考えてきた。自分の働き方や、臨床家としてのあり方、繋がりを作ること、そして後進にどう伝えていくのか・・・。 そもそも、コロナ禍でどうしたらいいかわからない人達が増えたように感じたのがきっかけだ。今、私はクリニックでの臨床、スクールカウンセラー(東京都立の某高等学校)、専門学校のカウンセラーという仕事を兼務している。 日本で、全ての人がビックリしたであろう一斉休校。あれは、生徒・児童、保護者、先生方はもちろん、学校関係者、そして全スクールカウンセラー(以下、

          初めの一歩;個人で仕事すること

          commit...

          commit って単語には色々な意味がある。「コミット」ってカタカナで書いてしまうと、参加するとか責任を持つっていうビジネス業界で使われている意味合いが強くなると思うんだけれど実は違う。 タイトルはcommunicateでも良かったんだけど、今日はそういう気分ではなかった…。 *タイトルからだと連想しにくいなと思いサブタイトル追記(2020.7.21) 支援職側のヘルスケアへ思いを馳せる…支援者である側は、”健康”でなければいけない。”動揺”を隠さねばいけない。こういうレ

          commit...

          自分の臨床道;with『NARUTO』

          私は色々と好きなマンガがある。本も、アニメも、音楽も、芸術も・・・自分の世界観を豊かにしてくれる。自分の道だけを歩いていると、いつしか同じ風景をずっと眺めていて、大切な時間、大切な人、大切なものを見失ってしまう。当たり前に明日がきて、自分が死ぬまでその時間が延々に続くような感覚。でも実際は、明日なんか誰にも保障されていない。 そんな当たり前のことに気づくために、自分にとって、カルチャーはとても大事な存在だ。カルチャーに触れるために、国内外問わず一人旅に行くことも大事な時間に

          自分の臨床道;with『NARUTO』

          Picture からの物語

          初めましての方、Twitterからの方、改めて自己紹介的な文章をつらつらと書いてみます。 ※1人でも多くの口唇口蓋裂などの先天性疾患を持って生まれた子の保護者、その当事者に届くことを祈って… 「記事を移行しました」 https://www.selfhelpsta.com/story-of-myself/

          Picture からの物語

          繋がりを保ち続けることの難しさ

          私達は強くない。弱さを抱えて生きている。むかしむかし…のお話です。 私は、修士修了後に、某県の病院に就職。 お世話になっていた先生の紹介だった。公務員扱いだったし、常勤だった。上司について行こうと必死だったし、自分がヘマしたら、紹介してくれた先生に申し訳ないと思っていた。 「記事を移行しました」 https://www.selfhelpsta.com/difficult-to-keep-in-touch/

          繋がりを保ち続けることの難しさ

          心の故郷

          心の故郷ってありますか? 居場所とも言えるかもしれない 「記事移動しました」 https://www.selfhelpsta.com/spiritual-hometown/

          心の故郷

          スタートレックの世界への憧れ

          私は口唇口蓋裂で出生した。 何度も手術したし、言語治療にも通っていた。 病院が庭だったし、すごく通院が楽しかったのを覚えている。 「記事を移行しました」 https://www.selfhelpsta.com/i-want-to-go-another-world/

          スタートレックの世界への憧れ

          Life gose on...

          ざわつく心 怒りの裏側にある傷つき 非常時だからこそ、気づいた気持ち 「記事を移行しました」 https://www.selfhelpsta.com/2020/06/18/life-gose-on/ ‎

          Life gose on...