マガジンのカバー画像

ARCO CRISTAL の ものづくり

4
ARCO CRISTAL の 商品が日本に届くまでのストーリー。Capão の日常やアーティストたちの紹介、ものづくりのやりとりなどをお伝えします。
運営しているクリエイター

記事一覧

天然石の力を引き出す"浄化"と"プログラミング"

天然石の力を引き出す"浄化"と"プログラミング"

地球の反対側から来た天然石やアクセサリーをみなさんに手渡ししていく中で、「石の浄化はどういうふうにするのがいいの?」とよく聞かれます。

基本的には決まったやり方はないので「自分が思うがままに」というのが一番だと感じていますが、一般的によく聞くのは

● 水にくぐらせる(海、川、滝、湧き水などなど)
● 水+塩(海水)につける
● 月の光や太陽の光にあてる
● ホワイトセージを焚き、煙にくぐらせる

もっとみる
Artists / Artisans : ARCO CRISTALのパートナーたち

Artists / Artisans : ARCO CRISTALのパートナーたち

ARCO CRISTAL のアクセサリーは、Vale do Capão(カパオン)に暮らすアーティストや、Capãoにふらりと立ち寄った旅するアーティストたちによって、ひとつひとつ丁寧に手づくりされています。

アーティストが製作したそのままのものもあれば、わたしたちからの提案によって特別に製作してもらったものもあり、お互いにそのコラボレーションを楽しむのが ARCO CRISTAL のやり方。

もっとみる
Where is Chapada Diamantina? : シャパーダ・ジアマンチーナって、どこ!?

Where is Chapada Diamantina? : シャパーダ・ジアマンチーナって、どこ!?

わたしたち ARCO CRISTAL の天然石やアクセサリーたちは、地球の反対側・ブラジルの小さな村からはるばるやってきます。

<Chapada> シャパーダ は、プレート、岩盤だらけの土地というような意味。<Diamantina> ジアマンチーナ はダイヤモンド。その名の通り、かつてはダイアモンドの産地だったことからこの名前がついています。今でも希少ではあるもののダイアモンドや金が採掘され、レ

もっとみる
ARCO CRISTAL : わたしたちについて

ARCO CRISTAL : わたしたちについて

はじめまして。ARCO CRISTAL / アルコクリスタルです。

ブラジル・バイーア州の山の奥の奥、緑のテーブルマウンテンがそびえるシャパーダ・ジアマンチーナの大地に抱かれた小さな村、Vale do Capão(カパオン)。

自然を愛するひとびとが世界中から集まり、それぞれができることを持ち寄って生活する、どこか懐かしくてあたらしい風が吹くその村には、周辺で採掘される天然石を用いたアクセサリ

もっとみる