見出し画像

基礎代謝UPと内臓脂肪減少に効く短鎖脂肪酸とは?レシピもご紹介!【食と健康のはなし】

こんにちは、あらゆちです!
私は3歳と0歳のママで、管理栄養士 兼 WEBディレクター・マーケッターとしてお仕事をしているものです♪

今回は食のお話、現在注目されてきている、体脂肪を減らしたり基礎代謝を高めたりすると言われているタンサ(短鎖)脂肪酸についてのお話と、そのレシピをお話します。


今話題のスーパー物質、タンサ(短鎖)脂肪酸ってご存知ですか?



短い鎖と書いて"タンサ"と読む短鎖脂肪酸。
これはビフィズ菌などの善玉菌が食物繊維などの餌を食べることで、お腹の大腸で作られる物質なんですね。

このタンサ脂肪酸って何が良いのかというと、

  1. 体脂肪を減らす

  2. 基礎代謝を高める

  3. 腸内の悪玉菌を抑える

  4. ウイルスから体を守る

このように4つの効能が研究結果から明らかになってきており、今ちょっと話題になっているスーパー物質なんだそうです。
この4つ、組み合わさったら肥満を抑制できるし、免疫力UPに繋がりますよね♪

体脂肪を減らしてくれるって言われたら、大人の私たちとしては、まさに目から鱗だし嬉しいところかと思いますし、

基礎代謝を高めて、ウイルスや病原菌からも体を守ると言われたら、大人だけじゃなくて子供にとっても良さそうだなって思いますよね。


善玉菌として有名なビフィズ菌と乳酸菌、この違いって?


ちなみに、短鎖脂肪酸を生み出す「ビフィズ菌」は善玉菌として有名ですが、他にも「乳酸菌」って言葉もよくお聞きされるかなと思います。
この2つの違いは何かご存じでしょうか?実は身体の中で働く場所が違うと言われているんですね。

腸内で活躍することは一緒なんですが、乳酸菌は"小腸"で活躍して、主に乳酸を作ると言われています。

そして今回のビフィズス菌、こちらは”大腸"で活躍するもので、主に乳酸と酢酸を作ると言われています。


乳酸と聞くと、筋肉疲労時に溜まるものという、ちょっとマイナスなイメージがあるかと思いますが、
乳酸には以下のような働きがあり、身体にとっては必要な物質なんです。

  • ミトコンドリアで酸化してエネルギーになる

  • 筋肉の収縮に必要なカリウムが漏れ出すのを防いで筋肉の疲労を防ぐ

  • 肝臓でグリコーゲンという糖に再合成される


続いて、ビフィズス菌から作られる酢酸には以下の働きがあります。

  • 体内でエネルギー源として利用される

  • AMP活性化プロテインキナーゼという体内の酵素を活性化させる(細胞内で糖分や脂肪の燃焼を促進させる)

  • 脂肪細胞にシグナルを送り、グルコース(ブドウ糖)や脂肪の取込みを抑制させるように働くことで脂肪細胞が大きくなるのを防ぐ


タンサ(短鎖)脂肪酸を増やすにはどうしたらいい?


短鎖脂肪酸を増やすには、ビフィズ菌などの善玉菌を腸内で増やすことと合わせて、善玉菌のエサになる食物繊維を取ることが大切って言われています。

食物繊維の中でも、特に水溶性の食物繊維がおすすめと言われています。
水溶性食物繊維を含む食品は、アボガドやオクラ、ヤマイモといった粘りっ気のあるもの、キウイや海藻に多く含まれていると言われています。


タンサ(短鎖)脂肪酸を増やすおすすめレシピ~オートミールパンケーキ~


ということで、今回はタンサ(短鎖)脂肪酸を増やす、おすすめのレシピとしてオートミールパンケーキをご紹介したいと思います。

材料

*パンケーキ生地

  • オートミール50g

  • 無調整豆乳150ml

  • 卵1つ

  • 砂糖大さじ1

  • ベーキングパウダー小さじ1

  • お塩ちょっと

*仕上げのソース

  • ヨーグルト

  • くだもの(キウイ、プルーン、桃、さくらんぼ等、水溶性食物繊維の多いものがおすすめ)

作り方

1.
オートミール50gと豆乳、無調整豆乳150mlを合わせて600Wの電子レンジで2分くらい加熱します。

2.
粗熱が取れたら、卵を1つ、砂糖大さじ1、ベーキングパウダー小さじ1、お塩ちょっとだけ入れて混ぜ合わせます。

3.
フライパンでホットケーキを焼くのと同じ要領で、弱火で両面焼いたら完成です!


あらゆち的!このレシピのポイント

1.グルテンフリー
パンケーキって言ってるんですけど、グルテンフリーなんです。小麦粉のグルテンって、個人的には中毒性が気になってまして、そして腸管を傷付けるとも言う情報も聞くので、できるだけ控えたいところでして。

2.食物繊維が豊富
オートミールに食物繊維がたくさん含まれています。
さらにキウイなど果物を加えることで、水溶性食物繊維も増えます。

3.タンパク質も摂取できる
完全食品と言われている卵で、タンパク質のビタミンもしっかり摂取できます。
豆乳からも大豆製品も摂ることができます。


食べてみた感想

我が家は朝ごはんに作ってみました。
まず娘。パンケーキっていう言葉を聞くだけで、めちゃくちゃテンションが上がって嬉しがっていたんですが、さらにヨーグルトも食べることができ、キウイも食べることができて、すごくハッピーでいてくれました!(いずれも娘の好物です^^)

主人は、グレーテンフリーだし、小麦粉で作ったパンケーキよりもこっちの方が好き、食べやすくて美味しいと言っていました!

0歳の現在離乳食後期にあたる息子も、パクパク食べてくれました。手が止まりませんでした!笑

ちなみに材料で、砂糖大さじ1とご紹介させてもらったんですが、うちはまだ離乳食の息子がいるので、砂糖は小さじ1ぐらいに控えめにしました。

それでもよく噛んでたらオートミールって甘みが出てくる気がするので美味しかったです♪


作ってみた感想

平日の朝になると忙しくて、おにぎりやパン食の方は作るのが難しいかなって思うんですけど、

例えば土日の朝に、ちょっといいモーニング作ろうかなーっていう時、
ホットケーキミックスで作るパンケーキに一手間、電子レンジでチンを1回だけ増やせば作れるくらいの作業量だったので、気軽でおすすめです!

個人の感想としては、子供がとにかく喜んで食べてくれるのが嬉しかったですし、主人も美味しいって言ってくれたことがやっぱり嬉しかったですね。

これを食べれば食物繊維も摂れるし、乳酸菌もゲットできるし、短鎖脂肪酸を増やすこともできるので、家族の健康維持に寄与できた!自分やるやん!って思えましたね。


まとめ


せっかくご飯を作るんだったら、これで健康になれる!家族の健康を守れる!って思えるような、自己肯定感の上がる料理を作れるとハッピーになれるなーって思います。

よかったらレシピ、試してみてはいかがでしょうか。

今日は話題のスーパー物質、短鎖(タンサ)脂肪酸のお話と、そのレシピで作ってみた感想をまとめてみました。

最後までご覧いただきありがとうございました。



お知らせ①

stand.fmを始めましたー!
不定期配信ですが、ちょこちょこっと投稿しています♪
よろしければお耳にかかれますと幸いです^^

お知らせ②

X(Twitter)を始めました!
日常を切り抜き、日々の出来事や気づいたことを発信しております!
良かったら覗いてみてください(^^)
https://x.com/araiguma_yuchi

この記事が参加している募集

#レシピでつくってみた

4,189件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?