見出し画像

能楽・稽古風景~私たちの学生稽古~

毎週水曜日は私の所属する能楽サークル、早稲田宝生会の学生稽古が行われます。

まだ見ぬ、新入部員というお客さんを想像すると、自ずと緊張感が高まるものです...
四月から始まる新歓では、何としてでも一年生に来てもらいたい...!!

我らが早稲田宝生会はここ数十年、部員が数年に一人入ったらラッキーという感じの過疎サークルでした。
しかし昨年、努力の甲斐あって、
なんとなんと七人もの新入部員を迎えることができました🥳
新生・早稲田宝生会の幹事長として、
責任感とワクワクを胸に日々サークル活動に邁進しております。

話が少し逸れましたね(何について話しているのか自分でもヨクワカラナイ...)

本日の稽古では、仕舞と素謡『土蜘』のお稽古をしました。
普段の学生稽古の風景です⤵︎⤵︎

美しく且つ謡がうたいやすい正座✨
仕舞『藤』クセ 美しい声と丁寧な稽古姿勢が魅力の部員!今年夏の関宝連で発表予定です
仕舞『黒塚』昨年末の関宝連で披露しました。
思い切りの良い舞とキリとした表情、姿勢がイケてる部員です!
能楽談義中🍡
動きの確認のため、着物を着て稽古することもあります。
普段の稽古では動きが分かりやすいように私服で稽古
私の稽古風景です🫣
仕舞『網之段』の稽古風景と思われます。
女性の舞の際は、歩幅が大きくならないよう意識付けするために、敢えて袴を着けず、着流しで稽古しています。
仕舞『経政』クセの稽古風景です(昨年末の関宝連にて披露!)
現在は仕舞『経政』キリのお稽古!キリの場合は扇を二本使う必要があり、慣れない二刀流に苦戦している模様…力強い謡と足拍子が魅力の部員です🏹
仕舞『山姥』キリの稽古風景
早稲田宝生会のムードメーカーである彼が、来月開催の新歓公演にて新入生の前で披露する予定!
緩急自在な山姥の鬼女舞に注目ですね♪
仕舞『葛城』キリ(冬の関宝連で披露)
彼女は魚好きな早稲田宝生会の知恵袋🎯
記憶力と型のバランス感が魅力です
来月の新歓公演では、仕舞「花月」キリを発表予定!

顎の角度や足の動かし方など、丁寧にド基礎を学生間で確認し合います。👀

「美しい正座ってどんなSEIZA?」
「摺り足って何だっけ?」
白足袋の購入は是非こちらから👇

https://amzn.asia/d/0qq4E0o

基礎稽古に没頭するあまり、能って何だっけ?っとなる部員もたまに出てきます(私も能が何か満足に説明できません、恥ずかしながら...)。

月に数回、東京メトロ東西線葛西駅近くの、當山淳司先生の自宅舞台へ師範稽古に行きます。🚃

豊富な経験と技術に基づいた
目から鱗の御指導に、部員一同本当に感謝、とにかく感謝です。

稽古後にはたまに先生と共にご飯に行くことも?!(いつもご馳走になっております。ありがとうございます。)
こうして、居心地良く絆の深い早稲田宝生会が築かれていきます✨

素謡『土蜘』🕷️


夏の関宝連にて発表する予定です。
役につくのは新二年生五名!
私は地謡として後ろから見守ります。

実は、早稲田宝生会で素謡を出すのも数年ぶりでして...後輩にとっては初めての素謡!!

私の稽古している宝生流は、古来より謡が命とされてきました。
「謡宝生」の魅力を味わい、それを未来へ伝えられるよう、
部員一同精進致します。

それでは、本日はこの辺で〜👋

こちらのページでは、読書レビューやスポーツ、能楽に関するつぶやきを随時投稿していきます!

いいね❤️&フォロー、
お待ちしております‼️

#早稲田大学 #能楽 #サークル #舞台

この記事が参加している募集

QOLあげてみた

今日の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?