碧翔@レク紹介お兄さん

[職業] ブロガー/ライター/動画・画像編集 [記事概要] ・レクリエーション紹介 …

碧翔@レク紹介お兄さん

[職業] ブロガー/ライター/動画・画像編集 [記事概要] ・レクリエーション紹介 ・人生エピソード ・コンプレックス改善 ・ゲーム [メッセージ] 『Enrich your life ~どうせ生きるなら、充実した一日に。』 生活や心を豊かにするアイディアをお届けします!

メンバーシップに加入する

🌟レクラボって?🌟 保育/教育で役立つレクリエーションを研究するラボ メンバーの体験やアイディアを集めて、新しい遊びを生み出していきます! 🎵活動内容🎵 ・これまでのレクをもっと楽しめるよう、やり取りを通じて意見を出し合い、皆さんの役に立つ世界に一つのレク企画書を完成させます♪ ・保育や教育についてのお悩みをテーマに、どういうレクが役に立ちそうか知恵を出し合い解決していきます! ・メンバー同士の保育/教育エピソード交流会 📅活動頻度📅 週1回を目安に活動予定です! 自由参加/退場もちろんOKです(^_-)-☆ 👨どんな人におすすめ?👩 レク未経験でも大丈夫です👍 保育士や教育学部生、保護者の方を中心に、レクを知ってみたい方はどなたでも気軽にご参加ください! 💬メッセージ💬 Let's enjoy recreation! 楽しくレクリエーションでつながっていきましょう🙌

  • レク初心者プラン

    ¥100 / 月
  • レク経験者プラン

    ¥300 / 月

マガジン

  • 碧翔のプラスアップ

    碧翔が自身の弱点を克服していく様子をレポートにまとめていきます。 個人的に一番ストレートなやり方で楽しんで続けていきます♪ うまくいけば、真似するのもありかもですね!

  • 碧く翔けてゆく

    ポエム エッセイ ただ心の思うままに。

  • 今から使える!簡単レクリエーション特集

    日常で役立つレクリエーションについてご紹介していくシリーズです! 例えば、 「子どもの相手をしたいけど、家事や仕事もしなきゃならない・・・」 「保育の仕事をしているけれど、あんまり仲良くなれない・・・」 「息子や娘にどう関わってあげたらいいか分からない・・・」 そんな悩みを持つ方にこそ、ぜひ読んでいただきたい✨ 学童クラブ/児童館/児童養護施設/教育ボランティアサークル 約6年もの間あらゆる保育の現場で試したノウハウをお教えします♪ ☆1記事1レクで分かりやすい! ☆自分の悩みや状況に合わせたレクが見つけやすい! ☆やり方だけでなく、伸ばせる能力やアレンジの加え方まで徹底解説!

  • あおとげぇむやるよ

    碧翔がゲームをプレイしている時にお話ししたくなったことをつぶやきます。 「ふーん」「すげー」 そのくらいのテンションでだらーり見てください☕

  • 俺物語

    私の人生で印象に残っているエピソードを小説風に執筆します📖 完全ノンフィクションでお届け!(記憶が抜けてたらスミマセン💦)

最近の記事

  • 固定された記事

noteスタート!碧翔を語る 【自己紹介】

どーも、こんにちは!碧翔(あおと)です。 この記事では自己紹介をさせていただきます。 今後もフォロワーやPV数の節目ごとに、新たな自己紹介記事を更新していこうと思うので、ぜひ皆様のお力をお貸しください! 1.プロフィール ~幼少期のグチを添えて~ペンネーム:碧翔 性別:男 年齢:20代前半 職業:ブロガー/ライター/ゲーム実況 性格:几帳面/真面目/慎重派/めんどくさがり 趣味:猫と遊ぶ/筋トレ/ゲームのやりこみ/動画鑑賞etc 私は3人兄弟の長男として生まれました。

    • 碧翔の像が水戸駅にあった話

      どーも、こんにちは!碧翔(あおと)です。 先日、なんとなくエゴサーチしてまして、 「自分の記事でないかなー?」 なんて思ってたら、結構上位に出てきました! 「碧翔の像」 (ちなみに、自分はまだまだ下の方でした(;^ω^)) 気になって調べてみると、どうやら私の住む茨城県内の水戸にあるらしいですね! 平和の象徴のようですが、詳細は実際に自分で行ってから見てみようと思ってそこまでにしておきました💻 もし、行く機会があったら改めてご紹介しますね! 自分で決めたペンネーム

      • 水3L生活 1日目 【碧翔のプラスアップ】

        • かんがえることをかんがえている。

          感情がおいてけぼりになることがある。 何をしているか分からなくなる時がある。 ただなんとなくそこにいる。 そんな気がする。 青く澄んだ空を見ていたくなる。 星の輝く空を見ていたくなる。 けどそれは結局自分を見ているようで。 ほんとは空なんか見ちゃいないんだ。 風になびく草木を見ていたくなる。 波のない湖面を見ていたくなる。 音が時間をよびさます。 時が抜け殻をよびさます。 心はどこにいったんだろう。 ほんとの心はどれだろう。 社会のペンキでラクガキ

        • 固定された記事

        noteスタート!碧翔を語る 【自己紹介】

        マガジン

        • 碧翔のプラスアップ
          1本
        • 碧く翔けてゆく
          1本
        • 今から使える!簡単レクリエーション特集
          5本
        • あおとげぇむやるよ
          1本
        • 俺物語
          2本

        記事

          お客は何人?3つの質問で真実を暴け! #3 停電探偵 【レク紹介シリーズ】

          どーも、こんにちは!碧翔(あおと)です。 「最近ウチの子とどう接してあげたらいいか分からない・・・」 「保育職で働き始めたけどなかなか懐いてもらえない・・・」 「保育の勉強をしているけれどいざ現場に出てうまくできるか不安・・・」 そんな悩みを解決したいと立ち上げたのが【レク紹介シリーズ】です! ・『誰でも、楽しく、簡単に』 ・「碧翔のおすすめポイント3選」どんな場面で使えるかすぐに分かる! ・アレンジや育てられる能力まで、余すことなく大公開✨ #3でご紹介するレクは『停

          有料
          100

          お客は何人?3つの質問で真実を暴け! #3 停電探偵 【レ…

          ひっこぬかれて、たたかって、こころもたべられるげーむ。

          ひっこぬかれて、たたかって、こころもたべられるげーむ。

          ステイ?アタック?究極の見極め! #2 ストックバトル 【レク紹介シリーズ】

          どーも、こんにちは!碧翔(あおと)です。 「最近ウチの子とどう接してあげたらいいか分からない・・・」 「保育職で働き始めたけどなかなか懐いてもらえない・・・」 「保育の勉強をしているけれどいざ現場に出てうまくできるか不安・・・」 そんな悩みを解決したいと立ち上げたのが【レク紹介シリーズ】です! ・『誰でも、楽しく、簡単に』 ・「碧翔のおすすめポイント3選」どんな場面で使えるかすぐに分かる! ・アレンジや育てられる能力まで、余すことなく大公開✨ #2でご紹介するレクは『ス

          有料
          100

          ステイ?アタック?究極の見極め! #2 ストックバトル …

          レクラボ -Let's enjoy recreation!-

          こちらは、碧翔が運営するサークル『レクラボ』の紹介記事となります。 レクに興味がある方、保育や育児で悩みのある方、 ぜひ最後までお読みになってレクラボの魅力を感じてください✨ ご縁がありましたら、入会して一緒に楽しみましょう♪ 1.サークルの概要🌟レクラボって?🌟 保育/教育で役立つレクリエーションを研究するラボ メンバーの体験やアイディアを集めて、新しい遊びを生み出していきます! 🎵活動内容🎵 ・これまでのレクをもっと楽しめるよう、やり取りを通じて意見を出し合い、皆

          レクラボ -Let's enjoy recreation!-

          学年1位のないものねだり 【俺物語】

          どーも、こんにちは!碧翔(あおと)です。 【俺物語】では、碧翔の人生の中で特に印象に残っているエピソードを小説形式で発信していきます📖 今回の話は私の勉強についてですね🏫 私の数少ない自慢の1つであり、また人生の分岐点ともなった強烈なエピソードです! ぜひ、おくつろぎながらご覧ください☕ 1.疑いを知らない世界私は3人兄弟の長男で、下に弟と妹がいます。 どの家庭でもありがちなことかと思いますが、一番上というのは両親が育児未経験ということもあり、特に過保護に育てられる傾向に

          学年1位のないものねだり 【俺物語】

          あの日の僕の初恋はほろ苦いなんてもんじゃない 【俺物語】

          どーも、こんにちは!碧翔(あおと)です。 【俺物語】では、碧翔の人生の中で特に印象に残っているエピソードを小説形式で発信していきます📖 今回の話は私の初恋についてですね💛 ピュアな少年あおとの初恋は、私の人生を語る上では欠かせない重要なエピソードです👨 ぜひ、おくつろぎながらご覧ください☕ 1.初恋は突然にあれは10年以上前、中学生の頃の出来事でした。 当時の私は、恋愛経験0のそれはそれはピュアな部活少年でした🎾 勉強にもさほど苦労せず、部活も未熟ながらに楽しんで取り組み

          あの日の僕の初恋はほろ苦いなんてもんじゃない 【俺物語】

          私がどうしても”レク”を知ってほしい理由 #0 レクとは?(前編) 【レク紹介シリーズ】

          どーも、こんにちは!碧翔(あおと)です。 タイトルにもある通り、私は皆さんにどうしてもレクを知ってほしいと思っています。 「知ってどうなる」「私には関係ない」 最初は自分もそう思いました。 ですが、これまで約6年間、数多くのレクを知り、子ども達の前で実践し、 仲間たちと反省・改善を重ね、自分なりのやり方を探していく中で、 かけがえのないものを手に入れることができたのです。 「この素晴らしさを自分だけのものにしておくのはもったいない」 その気持ちから本記事を公開します!

          私がどうしても”レク”を知ってほしい理由 #0 レクとは?(前編) 【レク紹介シリーズ】

          自宅でもOK!僕らの島を守りきれ!! #1 新聞島 【レク紹介シリーズ】

          どーも、こんにちは!碧翔(あおと)です。 「最近ウチの子とどう接してあげたらいいか分からない・・・」 「保育職で働き始めたけどなかなか懐いてもらえない・・・」 「保育の勉強をしているけれどいざ現場に出てうまくできるか不安・・・」 そんな悩みを解決したいと立ち上げたのが【レク紹介シリーズ】です! ・『誰でも、楽しく、簡単に』 ・「碧翔のおすすめポイント3選」どんな場面で使えるかすぐに分かる! ・アレンジや育てられる能力まで、余すことなく大公開✨ #1でご紹介するレクは『新

          有料
          100

          自宅でもOK!僕らの島を守りきれ!! #1 新聞島 【レク…

          便利な”レク”をご存じですか? #0 レクとは?(後編) 【レク紹介シリーズ】

          どーも、こんにちは!碧翔(あおと)です。 この記事が初めての投稿ですが、楽しんで読んでもらえたら嬉しいです(^^)/ (追記:前編を作成いたしました! こちらからいつでも読めます。) 私はこれまでの6年間、保育の現場で小学生と向き合ってきました。 その現場経験や知識を生かして、子どもとのコミュニケーションや遊びに関するお役立ち情報を投稿していこうと思います☺ 子育てにお困りのママさん&パパさん、他の先生にばかり子どもが集まってしまう先生方、教育実習やボランティア活動に

          便利な”レク”をご存じですか? #0 レクとは?(後編) 【レク紹介シリーズ】