Aoi Okuma 🇹🇼

台湾在住 | Diplomacy and International Relations | 24歳 台湾で英語で国際関係学専攻。noteは日本語で書く力を鍛えるために日記感覚で細々と。美容、読書、映画、ガジェットが好き。

Aoi Okuma 🇹🇼

台湾在住 | Diplomacy and International Relations | 24歳 台湾で英語で国際関係学専攻。noteは日本語で書く力を鍛えるために日記感覚で細々と。美容、読書、映画、ガジェットが好き。

マガジン

  • 台湾留学

    台湾の大学入学から現地での生活までのあれこれ

最近の記事

IQ世界1位の日本は体育の授業がすごい

世界197カ国で実施されたIQテストで、日本は国民の平均IQが世界1位だった。2位は台湾、3位にシンガポール。6位までをアジアの国が占めている。 私はただの大学生で、教育について学んだことは一切ない。 だからこの記事では私が”日本で教育を受けた人”として気付いた日本と海外の教育の違いについて書く。 私は台湾に住み始めてからナショナリストになる勢いで日本のことが大好きになった。それまでは自分の国のことを好きとかそういう感情はなかった。ただの国籍、生まれ育った場所、みたいな感

    • ルッキズムに囚われているワタシへ。

      中学生の頃男子に言われた「デブ」「ブス」などの言葉は、今でも私の自信を危うくさせる。 当時13歳だった私は男子の心無い言葉のせいですっかり自分の外見がコンプレックスになってしまい、人と自分の外見を比べることをやめられなくなってしまった。 すれ違った人と自分の脚の細さを比べたり、周りの友達に体重を聞いたり。友達のウエストと足の長さをメジャーで測ったこともある。 当時BMI19だったし別に太ってなかった。テニスのコーチには「お前は細すぎる、筋肉がない!」と怒られていた。 1

      • お気に入りのLAMYで期中考に挑む(全英語課程)

        私は台湾に住んでいるが、英語で国際関係学を専攻している。 今日はスイス人教授のエッセイテスト。 5つの質問から3つを答えるテストなのだが、私はfreshmanの時からこの教授のテストが苦手だ。 International organizationという授業で、今学期が始まってからの約1ヶ月半で国際組織の必要性(NGOs, IGOs, MNCs)、国際連合、集団保障(NATO)、人権について学んだ。 私が選ぶのは国際組織、集団保障と人権(の予定)。 当たり前だが全部英語

        • ランニング1ヶ月目の成果

          死ぬまでに一回はマラソンに出る!と決めてから1ヶ月が経った。 1ヶ月経ち、ようやく走ることが苦ではなくなってきた。 まだまだ長距離は走れないし、走るスピードも歩くより少し早いくらい。 でも確実に走れる距離が長くなっている。 最初に走った時は、5分で疲れてやめてしまった。 それから1週間が経ち15分余裕で走れるようになり、今は20分走れるようになった。 普段走ってる人に話すと笑われそうだが、1km走るのもやっとだった自分からすると走れる距離が伸びたのを感じられただけでも自

        マガジン

        • 台湾留学
          8本

        記事

          3km以上走ったことないけど、マラソンに出てみたい

          私は走るのが大嫌いだ。 人生で3km以上走ったことがない。多分。いや、もしかしたら5kmは中学の時に走ったことあったかも。 全然走れないけど、走った後の達成感は好きだ。 何でもできる気がするし、かいた汗も気にならないくらい幸福感に包まれる。 でも走ってる間は苦しくて、暑くて、辛くて、とにかく苦痛しかない。 でも死ぬまでにフルマラソンに挑戦してみたい。 30分しか走れない私ですらあの達成感を味わえるんだから、42km走った後の幸福感はそりゃものすごいんだろう。 早速n

          3km以上走ったことないけど、マラソンに出てみたい

          携帯を機内モードにするデート A date with our phones in airplane mode

          私は活字依存症だ。食事の時は調味料の原材料を読んでしまうし、電車に乗っている時もトイレの個室でもそこに掲示や文字があればそれを隅々まで読んでしまう。中国語が分からなくても、だ。孕婦という単語は電車の中で覚えた。YouTubeも動画の試聴時間よりコメントを読んでいる時間の方が長い。 スマホがなくても常に文字を追っているのに、そこにスマホが加わるともうひどい。活字依存症の人は共感してくれると思うが、我々はネットニュースやTwitterを1度開くとなかなか止められない。本なら章ご

          携帯を機内モードにするデート A date with our phones in airplane mode

          大変よく頑張りました!(台湾2年目突入)

          2022年9月21日。桃園国際空港に着くやいなやタクシーにぶちこまれ、ホテルに10日間幽閉され、10月2日に解放された(ただの隔離) 対面授業が始まり、グループミーティングの度に周りの英語力と比較して毎日へこんでいた10月。 「Freshman1週間目の課題の量じゃないだろ!」と毎日愚痴っていた10月。 周りより台湾到着が遅かったせいで対面に参加した時には既にグループが出来上がっていて、なんとなくアウェイだった10月。 8時から20時まで授業だった1学期。 あれから

          大変よく頑張りました!(台湾2年目突入)

          日本語あなうつくしや〜

          私の父は、「美しい日本人女性らしく育ちますように」という思いを込めて、私を葵と名付けた。 2000年の女の子の名前ランキング1位だし、源氏物語の葵の上は夫の浮気相手の生き霊に殺されるし、海外の人には発音が難しい名前だから自己紹介の度に英語名使ってるけど、それでも私は自分の名前が大好きだ。 名前の由来を知ってからはもっと日本が好きになった。 特に外国語を勉強すればするほど、日本語の美しさに感動してしまう。 私は本を読む時、良い表現や心がときめく表現を見つけた時には手帳に書

          日本語あなうつくしや〜

          【留学】1学期の成績公開

          超今更だけど、自分への戒めに秋学期の成績と授業のノートを公開して1学期の振り返りをしようと思う。(1st Semester= Sep~Jan) 私は去年の9月台湾の大学に入学した。 私の学科は全部英語での授業で、中国語で行われる授業は単位がもらえない。 私の専攻は外交と国際関係で、国際関係学や経済、政治などが必修科目になる。 1学期の成績 1学期の授業の振り返り 最初は授業に全然ついていけなくて、毎日辞書をひいて復習しないといけなかった。初めての中間試験(Mid-te

          【留学】1学期の成績公開

          食べ物の好き嫌いが多い人は人の好き嫌いも多い?

          先日ルームメイトと夜中までこんな話で盛り上がった。 「食べ物の好き嫌いが多い人って、人の好き嫌いも多くない?」 それが良いことなのか悪いことなのかは置いておいて、私が今まで出会ってきた食べ物の好き嫌いが多い人、食わず嫌いがある人は男女関係なくみんなそうだった。 当人たちの反感を買いそうで怖いが、別に好き嫌いが多いこと自体は悪いことじゃない。 ただ、私が出会ってきた人の中で、ちょっと人に対しての偏見が多かったり、噂話(陰口)が好きだったり、人の好き嫌いが多い人は食べ物の好

          食べ物の好き嫌いが多い人は人の好き嫌いも多い?

          台湾に来て半年。大学辞めようと思った話。

          台湾に来て約半年が経った。私の大学は長期休みの間寮が閉まるので、私は冬休みの1ヶ月の間日本に帰国していた。 2月上旬。沖縄から台湾に帰る直前、大好きな祖母がこの世を去った。64歳を迎える誕生日の2日前だった。 私は母方の祖父母の初孫だったので、生まれた瞬間から蝶よ花よと可愛がられていた。中学生になるまで毎週末は祖父母の家に泊まりに行っていて、なんなら平日も学校が終わると自宅ではなく祖父母の家に帰っていた。本を読み聞かせしてもらって、祖母の腕の中で眠ることが小学生だった私に

          台湾に来て半年。大学辞めようと思った話。

          【台湾留学】台湾到着〜隔離まで

          9月21日にようやく台湾に到着し8日間の隔離がスタートしました。 4年ぶりの国際線で、まず成田空港の進化に感動しました。 手荷物検査も保安検査も(ほぼ)ゲート通るだけで終わり、税関も出国審査もゲート通るだけで終わり…。パスポートも機械にかざすだけで、スタンプも押されませんでした 最後に利用した時は税関とか色々複雑でとても緊張した覚えがあるので、誰とも喋らずほぼ素通りで終わることに感動。 利用したのはStarlux航空。 アジアのエミレーツと呼ばれているだけあってとても快

          【台湾留学】台湾到着〜隔離まで

          【留学】授業開始^^ナニモワカラナイ

          先週の月曜日から授業が始まりました。 この1週間の感想書きます! 授業の感想を書こうと思ってはいたけど、授業が難しすぎて復習とかしてたら全然時間なくて書けなかった^^ 私の大学は台湾にあるけど、中国語は使わず4年間英語で政治と国際関係学を主に勉強します。(対面で授業受けられるのが10月からだからそれまではオンライン) 初めの1週間は大学のシステムが複雑すぎて毎日パニック。マニュアルとかないし、当日に連絡が来る。 "Don't speak Chinese, you do

          【留学】授業開始^^ナニモワカラナイ

          【留学】新入生オリエンテーション

          今日は大学の新入生オリエンテーションがありました。 私はまだ入国出来てないのでオンラインで受けました。 最初は動画からスタート。 インドの方が台湾に留学に来て感じたことを話している動画で、その方が「ここ(台湾)では男の人が男の人と手を繋いでも良いんだよ」と言っていました。その動画を政府が作っていたのも進んでるな〜と思いました。 そのあとは性の話。 "Only yes means yes"と何度も繰り返していて、「合意のない性行為はダメ。Shall we (多分haveって

          【留学】新入生オリエンテーション

          【留学】エージェントなしの留学、ハードル高すぎ

          日本の大学に進学する時ですら高校の先生が書類手伝ってくれるのに、国外の大学に個人で申請するのはハードルが段違いだった。 まず必要書類、何を揃えれば良いのか分からない。 何から始めたら良いのか全く分からないから気持ちだけが焦る。 台湾の大学は英語と中国語の両方のページがあるんだけど、両方とも11月になっても全然更新されないから「大学潰れたのかな?来年から新入生いないのかな?」って本気で心配してた。 中国語の塾の先生に「ここの大学全然情報更新されないんですけど、私見るページ

          【留学】エージェントなしの留学、ハードル高すぎ

          【TOEIC】1週間で845点とった勉強法

          私は今年の1月のTOEIC L&Rで845点を取得しました。 勉強時間は1週間。 短期間の勉強なので、1日5時間以上勉強できることが前提ですが、その時の勉強法を出来るだけ具体的に公開します。 なるべく最短で結果を出すため、勉強スケジュールは英語系YouTuberを網羅して決めていました。どのYouTuberも似たようなことをおっしゃっていたので、TOEICはこの勉強法が1番王道なんだと思います。 845点は英語ができる人からみたら特に高い点数ではありませんが、私が行く大学

          【TOEIC】1週間で845点とった勉強法