マガジンのカバー画像

台湾留学

7
台湾の大学入学から現地での生活までのあれこれ
運営しているクリエイター

記事一覧

【自己紹介】22歳、台湾の大学に入学

私は現在22歳。来月9月に台湾の大学に入学します。 私は沖縄の米軍基地が町面積の85%を占める…

葵
1年前
28

【留学】エージェントなしの留学、ハードル高すぎ

日本の大学に進学する時ですら高校の先生が書類手伝ってくれるのに、国外の大学に個人で申請す…

葵
1年前
18

【留学】新入生オリエンテーション

今日は大学の新入生オリエンテーションがありました。 私はまだ入国出来てないのでオンライン…

葵
1年前
11

【留学】授業開始^^ナニモワカラナイ

先週の月曜日から授業が始まりました。 この1週間の感想書きます! 授業の感想を書こうと思っ…

葵
1年前
15

【台湾留学】台湾到着〜隔離まで

9月21日にようやく台湾に到着し8日間の隔離がスタートしました。 4年ぶりの国際線で、まず成…

葵
1年前
5

台湾に来て半年。大学辞めようと思った話。

台湾に来て約半年が経った。私の大学は長期休みの間寮が閉まるので、私は冬休みの1ヶ月の間日…

葵
1年前
35

【留学】1学期の成績公開

超今更だけど、自分への戒めに秋学期の成績と授業のノートを公開して1学期の振り返りをしようと思う。(1st Semester= Sep~Jan) 私は去年の9月台湾の大学に入学した。 私の学科は全部英語での授業で、中国語で行われる授業は単位がもらえない。 私の専攻は外交と国際関係で、国際関係学や経済、政治などが必修科目になる。 1学期の成績 1学期の授業の振り返り 最初は授業に全然ついていけなくて、毎日辞書をひいて復習しないといけなかった。初めての中間試験(Mid-te