無名人インタビュー記事掲載日決まりました
掲載日
以前、私の記事を読んで頂いている方はご
存知かと思いますが、私は無名人インタビュ
ーさんのインタビューを受けました。そのイ
ンタビュー記事の掲載日が分かりました👏👏
その日は、2月13日(火)です!!
note、インタビューの振り返り
noteを始めた当初、自分がインタビューを
受けると誰が想像したでしょうか?(今回、自
分からインタビュー受けたいとアプローチし
ています)。自分でも想像ついていません。芸
能人がインタビューを受けるものだと、思っ
てました。しかし、この概念は今回壊されま
した。この境地に行きつくと、正攻法でなく
てもあの手この手と考えれば何でも叶うので
はないかと思ってきました。ただ、そんなこ
とないでしょうと言う人はいるでしょう。そ
のように考えるのは当然だと思います。な
ぜ、私がこのような考えに行きつき、行動で
きたのでしょうか。それは、私が自由・冒険
発見を好む。それに対して、没頭できる猪突
猛進な気質があると認識できたからです。こ
の認識に行き着いたのは危機感を感じたから
です。同世代は結婚しているな、役職につい
ているな、家を立てているな、給料上がって
そうだななど様々な羨ましさを感じていまし
た。その反面、私は正社員で働くことができ
ている、家がある、友達がいる、実家には帰
る場所がある、困ったときには相談できる相
手はいるなど心理的安全が複数、多方面にあ
るのは大きいと思います。しかし、そんな私
が危機感を感じるのです。それは20年後以降
に、何かしらの理由で今の仕事ができなくな
ったときです。そのように考えると、私は不
安感に襲われました。私は相談員をしている
ので、最悪働くことができなくて、自力で生
活できなくなったら生活保護を受ければ良い
かなとは思ってます。最悪は想定できるので
問題ないです。不安なのは、その手前の状態
です。私は病棟の相談員、訪問看護の相談
員を経験し、現在はデイケアの相談員をして
います。相談員という仕事は共通しています
が、私の才能が紛れもなく活きているのはデ
イケアの相談員です。
私は時間にゆったりで、大雑把に物事を捉
えながら、じっくり一つ一つ物事を分析し、
仮説を検証していく作業するのがもっとも得
意です。
これが今まで働いてきた環境の中で、デイ
ケアの環境が一番近いと思います。そのおか
げで、悩みはしますがストレスはあまりかか
ってないです。そのため、この環境を失う、
部署が変わるは恐怖になるのです。そうする
と、私が部署異動を命じられたら、たぶん辞
めます。これは前向きな考え方で、自分の特
性、考え方を活かして社会に貢献するのが一
番利益になると考えるからです。社会に貢献
するとは、つまり誰かにgive(ギブ、与える)
することです。そのためには、自分が持って
いるものを全て認識する必要があると考えま
した。
私が今までやってきたこと
習い事・部活動
楽しかったこと
・書道(小学2年〜中学2年)
・ソフトテニス
(中学1年〜高校2年冬、大学1、2年)
・オーシャンクルーズ(小学6年)
他校の小学生と高校生との船の旅
・囲碁(独学、19歳ぐらい〜14年目)
・楽筆(2021年〜)
嫌で辞めたこと、挫折
・プール(たぶん小学1年〜3年)
・ソフトボール(小学4年〜5年の途中)
・囲碁(小学5年〜6年)
自分を深堀り
・ストレングスファインダー
・ゲッターズ飯田さんの占い本
・世界一やさしい「やりたいこと」の
見つけ方のワーク
・宇宙兄弟とFFS理論
(自分の思考パターンとそれに伴うストレス要因、ネガティブ状態の他者の見え方)
・B-BRAIN、脳活用度診断プログラム
・エンゲージメントカード
(自分の価値観を見つけよう)
・それ以外に、副業を実現するために
コンサル契約(現在進行形)
・YouTube、SNS(note、X、インスタグラム)
発信している人のこころの持ち方や意識を
学ぶ、そして職場で試す(現在進行形)
・NLPコーチング(2024年1月20日開始〜)
私が経験から得たこと、日々の学びから得
たことを発信することが、誰か一人のための
giveになる、与えることにつながると思って
います。この思考も私の強みだと思っていま
す。
日々、自分をアップグレードするために、
あらゆるものにセンサーを張り巡らしていま
す。昨日は夢♥相談室の雑談会に参加させて
頂きました。みなさんに感謝です。好奇心の
私と皆さんが均等に話せる環境作りをしたい
平等性の私がぶつかりあっていたので、少し
チグハグな私がいました。
最後に
自分が学んできたことを活かして、企画を
立ち上げたいと思います。詳細はもう少しお
待ち下さい。一週間以内に発表しようと思い
ます。お楽しみにしていてください。
もし良かったら、スキ、コメントして頂け
ると今後の励みになります。
最後まで読んで頂き、ありがとうございま
した。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?