見出し画像

【Museum⑧】恩賜上野動物園@上野

退職に伴う有給消化期間の楽しみとして、
都内の博物館・美術館を巡ってみることにしました。

気になっていた「ぐるっとパス2024」を購入したので、
その対象館が中心となります。


第8回:恩賜上野動物園

言わずと知れた、日本最古の動物園。

パンダ好きにとっては聖地です。

博物館・美術館のくくりではない気はしますが、
ぐるっとパスの対象施設になっており、
一般 600円が無料
になりました。

東京動物園協会がぐるっとパスに参加しており、
上野・葛西・井の頭・多摩の各園が入園無料です。


最寄り駅は上野駅。

一時期は入園券を買うにも長蛇の列でしたが、
真夏の動物園はわりと空いていました。


JR上野駅から行く場合、
東園から入園することになります。

そして、東園に入ってすぐ目に入ってくるのは、
「パンダは西園!」の掲示。

写真右奥に見える森が
2020年9月にクローズした東園の旧パンダ舎です。

自分にとって思い出深い旧パンダ舎を横目に、
現パンダ舎がある西園へ向かいます。

朝イチが最も空いている&パンダが元気なので、
真っ先にパンダ舎を目指すのがテッパン。


パンダ

パンダの展示は、
シャオシャオ・レイレイ・リーリーの
各部屋に分かれていました。
(シンシンは展示中止)

シャオシャオ・レイレイは 6月で 3歳になり、
大人に近づきつつあるので、
個別での展示になっています。

双子パンダの絡みが見られなかったのは残念。

https://www.ueno-panda.jp/topics/detail.html?id=551


さて、シャオシャオ・レイレイについては、
1分経ったら次の観覧場所に進む仕組みになっていました。

まずはレイレイの観覧列に並び、待つこと 10分ほど。

報道陣に囲まれるレイレイと対面。


美パンですね。

毛並みにも若さを感じます。


つづいてシャオシャオ。

こちらも 10分ほどの待ち時間でした。

背景の書き割りがいい味出してます。

竹林ではなく、かなり引いた景色。


シャオシャオはずっと半身でした。

観覧時間が限られていると、
寝てるとか顔が見えないとかはよくあることなので、
横顔が拝めただけよしとしましょう。


そしてリーリー先輩!

安定の寝食いを披露していました。


物陰から出現。


接近。


他の個体と違って、リーリーは時間制限のない
自由観覧
になっていました。

最初は食事していましたが、ちょっと粘ってたら、
歩き回る姿も見ることができました。

子パンダもいいけど、
ぜひリーリーをいっぱい見てほしい。


西園

パンダをひととおり満喫したら、
そのまま西園を回ります。

ケープペンギン。

お土産屋さんには、ケープペンギンではなく
フンボルトペンギンのぬいぐるみが売っていました。


同じスフェニスカス属の
フンボルトペンギンやマゼランペンギンと比較して、
胸のラインが1本で細く、
同時に顔の白い部分が多いのが特徴です。


食料運搬車が停まっていました。


屋外が暑すぎるので、
小獣館の室内に逃げ込みました…

コモンマーモセット。

筒からエサを取り出して食べている姿ですが、
カラオケで盛り上がってるみたいな画に。

https://poromi-free.net/travel-event/entertainment/02-09-190620-karaoke1/


マヌルネコ。

チャームポイントは短いおみ足。

マヌルネコ推しの方がけっこういました。


ハダカデバネズミ。

寝室と書いてありますが、元気に暴れてました。


小獣館を出て、ヒガシクロサイ。

サイって、古生物図鑑に載っていても
違和感ない現生動物 No.1 だと思ってます。


お美しいキリン様。

動物園の目玉動物だと思うんですが、
上野では扱いがあまりよくない気もします。

キリンを満喫したい方は、多摩動物公園がいいですね。


西園の弁天門から出て、昼食後に再入園しました。

入園後一直線にパンダを目指すなら、
東園の正門ではなく西園の弁天門の方が近いかも。


昼過ぎのリーリーは、奥で寝てました。


東園

再入園後、西園を通過して東園に向かいます。

最近の東園の目玉は、
直近で子どもが産まれているトラとゾウ
かなと。


スマトラトラ。

2023年12月に子トラが 3頭生まれており、
かわいい盛りなタイミングで見ることができました。


かわいいと言っても大型犬以上のサイズ感なので、
遮蔽物がなかったら超絶怖いと思いますけどね。


行き倒れ 豪快に寝ているアジアゾウ。

このまま化石になりそう。


子ゾウのアルン。

シャワーから器用に水を飲んでいました。

2年ほど前に会ったときよりも
だいぶ大きくなっています。

動物たちの成長が感じられると
思い入れもより深くなるので、
上野動物園には定期的に来たいですね。


その他写真

東園 さるやまキッチンに、
東京水の無料提供がありました。

中身が空になっていた水筒に
ありがたく充填させてもらいました。

無料で給水できるスポット、増えているそうです。


おわりに

真夏の動物園は過酷です…

もっとゆっくり見て回りたかったんですが、
暑さのせいか軽く頭が痛くなってたこともあり、
予定よりも早めに退園しました。

まあ、パンダたちにお目通りできたのでよしとします。


室内で空調が効いている博物館・美術館に対して、
動物園の観覧場所はほとんどが屋外

パンダの待機列にいる間も、動物たちを見ている間も、
着実に体力を奪われている感じがしました。


この夏に動物園に行かれる方は、
暑さ対策を万全にして、
こまめに休憩・水分
を取りましょう!


#わたしの旅行記 #旅行 #旅行記 #ぐるっとパス #東京 #上野 #上野動物園 #動物園 #パンダ #ペンギン #マヌルネコ #トラ #ゾウ

この記事が参加している募集

いつも図書館で本を借りているので、たまには本屋で新刊を買ってインプット・アウトプットします。