見出し画像

当たり前のこと

こんばんは、イナモトです。
ツインレイのお話し。

ツインレイプログラム2年弱
手放しの感覚について
新たな気づきがありましたので
記録したいと思います。
※後半部分に!長くなっちゃいそう
 前半はここまでの私の記録


がっつりサイレント2回目です。
4ヶ月会えてないし、
2ヶ月返事がないし、
彼の誕生日に連絡してみたけど、
未読スルー。安定の。。。

苦しさは1回目の比べたら
比じゃないくらい平和ですが、
辛い……。静かに孤独に耐える感じ。
1回目の必死さとか
どうにかして連絡もらおうとしていた
情熱すらもない感じです。

あの時、ああしなければ、とか
気づいていれば、と度々思っても
どのみちそうなると
決まっていたでしょう。

もう、私、課題無いよね?
もうツインレイプログラム終わって
このまま統合だよね…?
より戻すの?結婚の話題?
他にも話したいことあるでしょ?
次、いつ会えるんだろう、
いつ進展するんだろう、、、

焦りもあり、再び依存もあり。

今サイレントになって
まだまだ次のステップが
全然ありましたわ…という感じ。
より、課題の詳細度?
具体的な炙り出しがされてます。

おそらくツインレイの彼にとっても
1回目のサイレントよりも
今の2回目のほうが居心地悪いでしょう。

多分、1回目は人生のどん底?
2回目は、1回目の間である程度
軌道に乗せたものが、
おそらく停滞気味なんだろうな。
仕事のことです。
あくまでも私へのことは
おそらく考えてない…。

相手がツインレイでもなく、
回避依存、アスペルガーだったら、
ましてはそうでもなかったら、、、

今度こそ私のことを、
振り払おう、気にもとめてないかも。
仕事も上手くいってるかも。

重い女、
重いからどっかいってくれ。

ああ、私はいつまで経っても
依存体質で、重い女で、
中身は子供で、、、、


そんなことにも何度もハマり、
私の世界だけがまた
止まってしまっている感覚。

私もライフステージをただ
一歩ずつ進めたいのに。
私だけ何も起こらない…。
私はそんなに他の人と違うの?
私はそんなに酷い人間なの?
出来損ない、魅力無し?

落ちる、落ちる、落ちる。

そんな私を受け止める、
認める、許す?何のために…。

そんな中、今までツインレイの
学びをしていく中で
引っかかりもしなかったことが
さっき腑に落ちた。突然。

それは、
「相手と完全に離れること、
 無視されること、
 相手にされないこと。」

そのことを嘆き、悲しむのは
少しおかしいことなのかも。
相手が○○してくれない、
またサイレントだ辛い、
そうかもしれない。

でも、そんな状況じゃなくて
良好な関係だとしても、

「他人はコントロールできない」

そのことを改めて、
完全に離れている状況により
身体で感じろ!じゃないですけれど
知らしめてもらってるような気が、
キーワードとして落ちてきました。

上手くいってる時は
期待したり依存したり
コントロールしようだなんて、
思わないですよね?
まあ、相手出方次第だよ!って
思いたくもなりますが、
自分の心も穏やかな時、
ましてや友達や家族にも
コントロール欲なんてないですよね。

上手くいってない時に
コントロール欲が出るということは、
そのネガティブな出来事を
特別視してしまっている。
なにか処置をしなきゃ!と
焦りや恐怖が出てしまい、
コントロールしよう、
期待通りの行動が無いと騒ぐ。

ポジティブ、ネガティブの行動に
良い悪いもないし、
どちらもどうにかしようとして
起こすことでも無いし。
どちらも起きることだし。

だから、サイレントだから
ってわざわざ思わなくてもだし、
ツインレイじゃなくても、

他人をコントロールすることは
そもそも難しいものなのだ。
それに揺さぶられず
上手く付き合っていく、
上手く乗り切る行動を
私が私のためにその都度選ぶ。
ただそれだけなんだ、って。

自分をコントロールすることもそう。
めちゃくちゃ落ちてるのに、
波動上げて明るくしよう!とか、
未来のために頑張ろう!とか、
頭では分かっていても行動できない。

自分も他人も何が起きるかは
分からない。
起こってしまうのは仕方ない。

大きな流れの中で動くしかないの。
今はどんな流れの中にいる?
それをその都度確認して、
私をサポートする、ただそれだけ。
他人をサポートという名の
コントロールはできないの。
逆に自分を置いといて他人の
サポートをしていては、
大きな流れの波の中で溺れてしまうから。

ああ、この感覚が
ツインレイ男性への執着の手放し。
自分も彼にも良い悪いも無い。
今を感じて生きる。

諦めの境地というより、
そもそも頑張ってどうにか
なるような関係ではないこと。

期待しないというより、
そもそも思い通りになるなんて
決まりきっこないから。
途中で変わったりもするから。

好きな気持ちにも絶対は無い。
私は絶対好きでも、
相手が自分を好きじゃなかったら
怒っちゃうの?
変わってしまったことを
嘆くのはしょうがないけど、
絶対なんてないから。
自分ばかりが辛いって、
決めつけてない?
辛いことがいけないことなの?
良いことが起きないといけないの?

今、何か自分に気づかせるために
宇宙やら大きい何かや
ツインレイプログラムが
導いていること。

私が私の人生を生きるために。

今日も長くなりましたね…
読んでくださりありがとうございました♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?