母親への嫌悪感 罪悪感

こんばんは、イナモトです。

最近、毒親とか親ガチャとか
そういうワード増えましたよね。

私はどっちかっていうと否定派ではなく、
なんて分かりやすい言葉だ、と
思ってるタイプです。


最近の私は母親に対して
苛立ちと憎しみと罪悪感しか
湧いてきません…。

母親の様子を伺っている自分、
母親の機嫌を取ろうとする自分、
本当は会いたくないのに
母親が悲しむだろうから会いに行く、

今自分のことで精一杯なのに
さらに傷をえぐる母親、

相談をしようにも無責任に
無鉄砲な言葉を言う母親、

自分がずっと生きづらいなんて
思っていたことを想像も
したことない母親と
そのギャップなんとか埋めたいけど
もう隠しきれない自分

母親と関わる時間が自分にとって
安全ではなく常に不安であること


全てにようやく気づけるように
なってしまってからは
本当に母親が嫌で仕方がない。


最近は少しずつ距離を取れるように
なってきたんですが、
その自分を守る行動すらも辛いと、
どうなっても辛くてしんどいです。

今は休職中の私。暇でしょ扱い。
母親が、何日が仕事が休みだから
ご飯でもどうですか?と誘ってきた。

私を気にかけてではなく、
母親が私に相手にして欲しい、
母親が私を喜ばせて欲しいから
誘ってきています。

母親は私にご機嫌取りをずっと
させてきた。

私の言う通りにしなさい
私の理想通りの子供になりなさい
服も勉強も習い事も人間関係も
全て私の思う通りの結果にしなさい

幼少期はずっとそうだった。
少しでも私が嫌だとか、
上手く出来なかったりしたら、
壁に置いやられてお説教。
私はちっとも何も楽しくないし
やりたくなかった。


最近の母親は
自分の人生がつまらない寂しいから
私に期待をしてる。

休みの日はつまらないから
どこか私を連れてって。
結婚は?孫とかいいな。
早く実家に戻ってきて。
一緒にずっと暮らしましょ。
寝る部屋は私と一緒ね。
あなたが家に居ると楽しいわ。

本当に苦しい。
最近は悪夢も見る。
母親に苦しめられる夢。

母親の誘いを、体調が悪いからと
当たり障りのないように断ったが、
母親はショックを受けたかなと
思うとまた辛くなる。

母親が元気なうちにお出かけしていれば
よかったかなと思う日が来たらどうしよう
という不安も出てきて、
なんとか自分を誘いを解除させようと
思考が切り替わる。

もうずっと辛い。

友達とかで母親と2人で
旅行に行っていたり、
母親とおしゃべりしに実家に帰ったり、
ごく自然に楽しそうにしている関係を
見ると不思議でたまらない。

母親と2人で会う時は
楽しいという感情は無い。
どうかこの場が穏便に。
私の心が荒れませんように。

私は能天気なふりをして
その場をどうにかやり過ごすことで
頭がいっぱいになる。


私の被害者意識が強い?
私が考えすぎ?

そんなのどうでもいい。

早くこの呪いを解いていきたい。
安全な生活を送りたい。
誰か守られている感覚に出会いたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?